• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamay981のブログ一覧

2017年02月25日 イイね!

北へ、南へ、東へ、西へ

北へ、南へ、東へ、西へ718ボクスターの
慣らし運転も、順調に距離を延ばしています。

北へ、南へ、東へ、西へ

ついこの間には
大阪と京都の狭間にある秘境「瑠璃渓」まで、
うどんを食べに行ってみたり・・・



「讃岐うどん さか栄」さん



こちらのうどん屋さんは、このあたりの有名店なのですが、
なんせ営業時間が短すぎる(笑)




店主のおじさんに聞くと、
このあたりは夜は真っ暗になって人も通らない・・・らしい。
15時以降は人もいなくなるのか・・・・・



駐車場に着くと、このおじさんが、
いらっしゃ~い♪と出迎えてくれます(笑)




真っ暗な夜道に、ちらっと見えたら、怖いかも・・





うどん屋さんなのでカテゴリーは和食のはずですが、
洋食屋さん風のシェフの格好がなんともユニークです(笑)



カレーうどん と ちくわ



このあんかけのルーの中には、
太いうどんの麺に、ごはん、とろろなども入っています。

また、このちくわが美味しくて、
まわりのお客さんはみんな食べています。

このちくわ、美味しいですね~(^^)、っていうと、

「そうなんですよ、なんでか、よく出るんですよ~」、って(笑)

いやいや、世間では、
このお店の名物としてすでに認定されてますよ、このちくわ。。。




また、夜は西へと神戸に行くつもりが、通り越して、

南へ・・・

気がつくと淡路SAまで走ってました・・







せっかくだから、しらす丼食べて・・・




そうそう、
書くのを忘れていましたが、

前回の納車オフまでに1000㎞の慣らし運転は終了し、
オイル交換も済ませました。

718はオイルの量が少ないらしく、
981のときの半分くらいの料金でした(^^)

次は5000㎞でエレメントと一緒に交換しようと思います(^^)



オイル交換を待ってる間に、
かなり気になって・・・買っちゃいました(笑)

カーズレッドのキーのケース♪♪






今回の慣らしの目安としては、

1000㎞まで → 3000回転まで(絶対)
2000㎞まで → 4000回転まで(緩め)
3000㎞まで → 5000回転まで(緩め)
4000㎞まで → 6000回転まで(緩め)
5000㎞まで → 7000回転まで(緩め)
5001㎞から → レッドゾーン解禁♪


うーん、毎日ちまちま、ちょこちょこ乗ってても、
あまり慣らしには不向きかなぁ、
やっぱ、長距離じゃなきゃな・・・・



ポルシェライフ、まだまだ続く・・・・


Posted at 2017/03/02 14:42:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボクスター718 | 日記
2017年02月19日 イイね!

718ボクスター納車オフ♫

718ボクスター納車オフ♫






 よし!晴れた!








今日は快晴♪

今日は718ボクスターの納車オフ会です。

仲良しのみんなでお祝いをしてくれました(^^)


みんなと会うのも久しぶり♫
まあちゃん、二等軍曹さん、なぞくまさん、コウさん、かおるさん



神戸空港の近くにあるフレンチのお店をまあちゃんが予約してくれましたよ♪




今回、早い段階から、色々とお店を探してくれたり、
何度も下見に行ってくれたり、ルートや調整などなど、
まあちゃんには、ほんとお世話になりました。
ありがとうございました♪


しかも、快晴…♫
かおるさんがいると、
こういう日は晴れます(笑)


そして、
やっぱり早くに目が覚めた(笑)

二度寝三度寝にトライしていると、
軍曹さんやなぞくまさんはもう出発した様子
よし、ちょっと早いけど、そろそろ行くか♫
ということで、僕も少し早めに出発しました(^^)


空港へ向かう途中、早くに着いたし、
近くのコンビニでゆっくりしていると、
目の前を軍曹さんとなぞくまさんが、2台でびゅーんと爆走していきます。
もう来たの!!!?
おーーーー!、慌ててクルマに戻って追いかけましたが、

そういえば、ここ、
ついさっき、この方が信号待ちをされていましたよ・・・・(汗)






オフ会の会場はこちら
ラヴィマーナアネックスパチャ




とてもお洒落なお店です(^^)



この3人で並べるショット、
阿蘇ツーリングを思い出します(^^)








そして、程なく皆さん集合







ここのお店は駐車場も広く、
クルマを並べた背景もとても綺麗で
最高のロケーションですね♪まあちゃんありがとう♪




お料理もとても美味しかったです♪




















「野菜の炊いたん」、写真ぼやけてしまった。。







かおるさんと、なぞくまさんが両隣の特等席です♪
ふたりのそばにいると、いい匂いがするんですよね~♪




ごちそうさまでした♪

ポルシェ買ってよかったなぁ♪




そして!このプレート!
嬉しかった~~~~♪



こういうの、涙腺が緩みます~(^^)

泣きそうになりました。。ほんと、みんなありがとう♫




楽しいひとときはあっというまです。
みんなで美味しいもの食べて、
ワイワイ喋って♪♪♪


次はプチツーリングで七岸へ出発です。






まだ慣らし中ということもあって、
皆さんゆっくり走行してくれてたそうですが、

いやーーー
久しぶりに、ビヤーーーーっと、
爽快に走りましたよ~♪

やっぱり、みんなで走ると楽しいですね~♪
やっぱ、ポルシェいいわ~




七岸に到着後は、ズラリと並べて、
時間の許す限り、まったりと過ごしました(^^)







天気もよく、それほど寒くもなく、
とても気持ちよかったです~♪













いろいろな事を・・・(笑)




今回お気に入りの一枚♡
3人で記念撮影♫



いい匂いするんですよね~♫
やっぱ、いいわ~♪



そして、コウさんと、かおるさんはここで解散(TT)

またあそびましょうね~~!!!






次に、まあちゃん、軍曹さん、なぞくまさんとの4人で、
中大阪のポルシェセンターに遊びに行きました(^^)

お目当てはこれ、993の空冷



綺麗な色で、欲しくなります・・・。


2階にも色々なのが置いてありました(^^)

そして、ここでもまったりとしたあと、


お腹も減ってきたし、ということで

心斎橋にある「明治軒」

ここは、昔ながらのオムライスと牛串カツで有名なお店です。




大盛りと5本のセットで・・・

ちょっと、足りなかった・・・(笑)




軍曹さんは、
やっぱ、足りなかった・・・と、
このあとまたどこかで何か食べてました(笑)



そして長堀の駐車場で解散・・・(TT)





あっという間の、楽しい楽しい一日でした♪




納車のお祝いもいただいて、






ほんとにほんとに、皆さん
ありがとうございました(^^)♪






ポルシェのある生活がまた再開したな~と、再度実感した一日


仲間と過ごす休日、最高です♪





どんどん続く・・・・(^^)♪



Posted at 2017/02/20 08:41:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | ボクスター718 | 日記
2017年02月06日 イイね!

コーティング完了♪

コーティング完了♪コーティング完了♪

ぴかぴかになった718を引き取りに行ってきました!

そして、その翌日
さっそく行ってきましたよ!四国へ(^^)






ルートは

明石海峡大橋

淡路島

四国


まずは、徳島に入ってすぐに腹ごしらえ。

以前ケイマンで、四国ツーにいったときに、
M氏に連れて行っていただいた「味所あらし」
めちゃめちゃ美味しいのです。。。



納車したら、まずは行きたい!と夢見ていた場所

ここのお造りは、
とても新鮮で身も分厚く、ぷりぷり♪





そしてワカメの味噌汁がまた絶品なのです!




しあわせ♪



で、次に向かったのが、cacazanさん

みなさんご存じグローブの老舗です。



突然お店に訪問したのですが、
丁寧に色々とお話してくださいました。

718の内装に合わせた、
レッドの配色をしたものが欲しかったのですが、
手のひらのサイズに合わせて色々と試着しているあいだに、
ちょうど、たった今縫い上がったのですが、、、、と、



あ!!これ、こんなのが欲しかったのです~~~♪

ということで、
そのグローブを購入することができました(ラッキー♪)

ボタンを付けてもらって、アイロンをかけて、完成♪
できたてほやほや、で、ほっかほっか、でした(^^)


オーダーするのを覚悟して訪れたのですが、
本来、オーダーの発注となると、
1ヶ月半から3ヶ月くらいかかると聞いていました。

まさしく、僕のために今、縫い上がった・・という感じ
タイミングが良かったので、非常にラッキーでした♪

最高の手袋をゲットして帰路につきました。







帰りは、高松から岡山に抜けて帰りましたよ。












途中雨にも降られ、早々に洗礼を受けて(笑)






この日の走行距離は・・・459.8㎞、
ちょうど走行累計は500㎞になりました。



慣らし中なので、
回転数は3,000回転まで、
すると、自動的に高速道は6速で100㎞が最高速
地道でも40㎞~60㎞までで終始走行していましたが、
平均にしてみると意外と高い数値になるものなのですね。

てか、ちょっとは休憩しろよ!ってことなのかな(笑)



四国に行ったあとは、
夜だけですが、ちょこちょこ、走ってます(笑)


伊丹空港行ったり・・・





納車オフ会場の下見行ったり・・・





第2突堤・・・






などなど(笑)














ポルシェライフまだまだ続く・・・





Posted at 2017/02/15 20:28:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボクスター718 | 日記
2017年02月03日 イイね!

やっときた!

やっときた!いや~~~、待ちましたよ・・・・

ほんと待ちました。。。。

去年の2月に注文してたんですよね~~

718ボクスター MT(ミッション)・・・・



来る日も来る日も、YouTube 見ては、ため息ついて、
カーコン しては、ため息ついて、


その日は突然だったのですが、
どうも 10月生産枠 だったようで、
11月に入ってから、ステージが完成になっているようだと連絡を受けました。
そして、豊橋港へ入港してからも、PCへ配送されるまでまた少しありましたので
そのあとまた3ヶ月ほど待ちましたよ。



そして!

今年に入ってから1月18日にようやくPCへ到着するとの連絡を受けましたので、
さっそく、本物の実物の現物を見に行ってきました(^^)


なんだか、実感が、
全然わかなかったのですが・・・・長すぎて・・・・(笑)


ぐるぐる巻きです




内装は、ケイマンのときと同様に、
新居の工事中っていう感じ(^^)




しかしながら、
その実物をじっと見ていると、

おぉ♪
オーダーした通りの装備がちゃんと付いてる♪♪

嬉しい♪


ドイツから汽車の旅、そして船の旅、と約2ヶ月半をかけて日本へとじわじわやってくるのですが、
本国を出発する際には、ポルシェはこのようにぐるぐる巻きの状態で運ばれてきます。




ぐるぐる巻きの紙をとった状態のも見せてもらいました(笑)が、
これ以上は、PCの方の作業を邪魔してはいけない、と思い・・・、
この日はここでお店を後にしました。






翌日・・・
やっぱり、また見たくなったので(笑)、
車庫で整備の終わった718ともう一度面会してきました。




かっこいい♪



納車は1月の後半あたりでいけそうとのことでしたが、
1月後半は仕事が忙しくて予定が合わなかったので、
登録を2月1日、そして納車を2月3日にしてもらうことにしました。


そして、待ちに待った納車の日・・・の前日

「お待たせいたしました!」

「ほんと、待ちました!」

「ご納車の準備がすべて整いました!!」

「やったーーー!ありがとうございます!」

「明日、お待ちしております!」

「はい(^^)♪わくわく♪♪♪」


との連絡を受け、
何度も夢見て空想して乗っては、洗車をして過ごした718
ドキドキしながら、床につきましたよ。
あと1日・・・(^^)



そして、納車当日♪

PCに到着すると、
718はパドックでお出迎えしてくれてるかな?
と、思っていたのですが、白の718は無いではありませんか。

あれ~?と思いながら、店内に入ると、

「お待ちしておりました、どうぞお2階へ」

と誘導され、
2Fにあるショールームへ案内されました。

おぉ!
いたいた!



しかし・・・
こんなすごい場所で納車できるなんて、
ここに飾ってる瞬間って、
後にも先にも、今この瞬間だけじゃん。。。。
すごいな~~~!ってホント感動しました(^^)


そうそう、718ボクスターの自己紹介を。

名前は718の茉莉花(ジャスミン)です(^^)、
よろしくお願いします♪






そして、
特等席に飾ってある茉莉花(ジャスミン)の前で、
納車時の説明などを聞いて、そしていよいよ出発です♪


ん?


このあとどうなる??


って思っていたら、
ジャスミンは専用エレベーターで1階に降りていきました。


なるほど。。。



さぁ、この瞬間がたまりませんね♪



18㎞からの出発です♪

担当さんや受付の方と、
記念撮影もしてもらって、
いざ出発です!


このとき、
店内にいた他の営業さんや店長さんまでもが
お見送りにでてきてくれて、
たくさんの方に見守られながら・・・

そして、
MTは25年ぶりくらい・・うまく運転できるかな・・
と、不安いっぱいに、PCをあとにしました。


この日、エンスト10回くらい・・・(笑)

いや~~~難しいですね、
車の運転って。。。


近くのマリーナの駐車場









小一時間ほどでしたが、
ドライブを楽しんで、
コーティングの為、再び入庫・・・しました。。


10回ほどのエンスト?
この小一時間の間でですからね。



さぁ!ポルシェライフ・・・再開したけど、

ちょっとだけお預け・・・、

そしてまた、これからどんどん続く・・・(^^)♪



これからもよろしくお願いしま~す♪
Posted at 2017/02/08 04:16:35 | コメント(27) | トラックバック(0) | ボクスター718 | 日記
2016年02月14日 イイね!

ケイマンとの道のり最終回

ケイマンとの道のり最終回ケイマンとの道のり最終回・・・





先日のバレンタインデーのお話しです。








イヴォークにあれやこれやと積み込み・・・






行った先は、いつもお世話になっているディーラー








突然ですが、今日は夢蘭との最後のお別れです。。






後付けしたパーツを取り替えます・・・




担当さんにも手伝ってもらいながら、車内にあった備品の撤収、パーツの取り替え




あれ?どうやって、外したっけ・・・・








もたもたしていると・・・・、
結局、整備のスタッフの方が手伝ってくれたので、一安心(^^)

ありがとうございました(^^)





で、夢蘭とのお別れです。






  涙・・・・・





この部品はスポエグを付けたときに残った部品



持ち帰って飾ることにしました。






それにしても、
色々なところに行ったな~♪




































他にもたくさんの想い出があるけど、
これらは、ごくごく一部の写真。



そして素敵な仲間ともいっぱい走った(^^)







とても納得のいくお値段で引き取っていただきましたが、
それだけにとても程度の良い車体だったのだと思います。

スポエグの音もかなりいい音をしていましたし、
いつもホイールの内側までピカピカにしていましたから、
次のオーナーさんもきっと気に入って大切にしてくれると思います。



しかし、


ぽるしぇがない生活は、とてもつらいです。。。。




色々と考えましたが、
ケイマンを手放したのには理由があって、








718ボクスターを注文したのです(^^)























納車は最初は6月くらい、って聞いていたのですが、
ど~も、11月くらいになりそうな気配です。

あれから、毎日、YouTube見たり、カーコンしたりしています。






いつになるのかなぁ・・・・。






ぽるしぇのない生活、まだまだ続き・・・そう。。。


でも、たのしみ・・・




Posted at 2016/03/02 17:12:50 | コメント(17) | トラックバック(0) | ケイマン981 | 日記

プロフィール

「@Bogeypace あと少しです♪」
何シテル?   01/07 07:46
tamayです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

✨🚗㊗️718ボクスター納車オフ会㊗️🚗✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/22 01:08:01
718ボクスター納車オフ会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/21 13:00:08
tamayさん718納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/21 12:59:43

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター Genie(ジーニー) (ポルシェ 718 ボクスター)
◆仕様 GTS4.0・右ハンドル・MT ◆外装色/幌/内装色 ゲンチアン ブルー メタ ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
◆仕様 2.0・右ハンドル・9速AT ◆外装色/内装色 コリスグレイ/ブラック ◆オ ...
ポルシェ マカン ルビーちゃん (ポルシェ マカン)
2024年5月に納車しました。
ポルシェ 718 ボクスター 茉莉花(ジャスミン) (ポルシェ 718 ボクスター)
◆仕様 2.0・左ハンドル・MT ◆外装色/幌/内装色 キャララホワイト/ボルドーレッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation