• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

capa8803のブログ一覧

2024年02月24日 イイね!

海鮮丼とミルフィーユ?

海鮮丼とミルフィーユ?









今日は妻と、海鮮丼ドライブへ(^^)


先週、みん友さんが発信した情報で海鮮丼の話題が有り、
行ってみたくなったので妻と休みが重なった本日、
行ってみることに♪







8時に自宅を出発関門トンネルを抜け
、山口県・道の駅みとうでトイレ休憩(^^;)




R191に出て、萩を抜け…





とある漁港に到着♪





今日の昼食はココで!





メニューはシンプルですが、値段が格安!!



開店急襲にはならず(TωT)、暫く待機後に入店♪








狙いの海鮮丼、です♪
一切れがデカく、大満足でした(^Ο^)




食後、折角ここまで遠出をしたので、行ってみたかった場所へ♪







数十分で到着(^^)






須佐ホルンフェルスです♪
ミルフィーユみたいな地層の崖が迫力の場所です!





駐車場から暫く歩いて…






結構な高さで、柵も無いのでビビりながら撮影(^^;)







本当は下に降りてミルフィーユがはっきり見れるみたいでしたが、
風が強く波が高かったので断念、遠目で観ることは出来ました(^^;)





帰路はR315~R9~R2を通り、無事帰宅♪




約340kmのドライブでした♪
天気は良かったですが、結構寒い一日でしたので、
帰宅後は疲れました~(^◇^;)
Posted at 2024/02/24 21:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチ | 日記
2024年02月18日 イイね!

金曜はN-ONEで、日曜はカプチで(^^)

金曜はN-ONEで、日曜はカプチで(^^)











金曜日は振替休日で、妻も休みでしたので、
三連水車の里へドライブがてら、野菜等の買い出しへ♪






到着♪


ここのトマトが妻のお気に入りなので、
たま~に購入しています(^^)


お昼を過ぎたので…






久しぶりに、日田市・三久の焼きそばを(^‐^)




玖珠までR210、深耶馬渓経由で、帰宅。





反時計回りで、
210kmのドライブでした♪







本日、日曜日。
一昼夜勤務明けでしたが、
お願いしてたブツを受け取りに、また朝倉へ(^^;)





帰宅後、バタバタと洗車し、久しぶりにオープンに!






到着。デジャブですナ(^^;)
パンを購入して昼食替わり♪






みん友さんの愛車とツーショット♪





帰路はR386~R322で。
今日は時計回りで、
142km走行でした♪



睡眠時間が少なかったので眠たかったですが、
暖かい日和でオープン走行には最適でした!


カプチの虫干しドライブが出来て良かったです(^◇^)b
Posted at 2024/02/18 21:25:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月12日 イイね!

日曜は阿蘇へ、休日は平尾台から山国へ♪

日曜は阿蘇へ、休日は平尾台から山国へ♪













昨日の日曜日、妻と休みが重なったので、ドライブへ♪




早めにカプチで出発、行橋のコ〇ダでモーニングを頂き…





宇佐~湯布院と走り~






やまなみハイウェイ経由で、瀬の本レストハウスで休憩(^^)





その後、阿蘇市に入り…






阿蘇神社到着♪
駐車場に入るまで結構な時間が掛かりました…(TДT;)



桜門の修復が終わり、迫力の姿が!





ここからR57~東登山道を走り…






阿蘇山へ(^-^)




最近は火口が活発で、レベル2なので更に上へは入れない様子。






R57~R212で内牧まで来ましたが、丁度お昼時、
兎に角クルマが多く駐車出来なかったので…






小国まで北上して、お昼に(^^;)



調理方法は違いますが…あかうし丼を頂きました(^Ο^;)
美味しかったです♪





このまま日田~小石原~を通り、







夕食はス〇ローで回転寿司を食べて、この日は帰宅です(^ω^)
約365kmでした(^^;)










で、本日は更に天気が良くなったので…
蒼汁号で出発!




平尾台には久しぶりです(^^;)





風景が違うのは…





つい先日、土曜日に野焼きが有ったからです(^-^)





駐車場は沢山のライダーが。






折角なので、このまま行橋方面へ降りて、
京築アグリラインから~
耶馬渓~無料高速で…





休憩地へ♪




操作を間違って、ハイドラを終了してしまいました(TДT)
ここまで約90km。




道の駅やまくに、です(^^)



日田方面らしい?貨物ですネ♪




丁度お昼時でしたので…






肉そばをチョイス♪柚子こしょうを落として、美味しく
頂きました~(^Ο^)b



この後、日田からまた小石原経由で、帰宅前に給油後、帰宅♪




こちらもほぼ90kmでした(^^;)




ドライブ三昧の休日を満喫しました~(^◇^)v
Posted at 2024/02/12 20:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月04日 イイね!

土曜は大分、日曜は山口(^^)

土曜は大分、日曜は山口(^^)













昨日の土曜日は、休みだった妻と、買い出しドライブへ♪

数年ぶりに東九州自動車道で、日出ICまで。


少し走って…




目的地に到着♪



日出町・真那井の、トマ王というトマトが美味しいという
事を聞き、無事購入出来ました!
糖度が8度以上とのこと。
帰宅後、妻が試食しました♪
皮が固かったらしいですが、甘いらしいです(^^)

因みに、私はトマトが苦手ですので食べません…(^Ο^;;;)




その後、国東半島を周って、帰宅しました♪




で、本日。
所用で実家と娘宅へ行き、北九州都市高速~九州道~





関門道~(めかりPAでトイレ休憩)中国道を走り…




大正洞に正午ごろ到着。
今日はおは秋でした(^^)




雨の後だったので、今日はまったりでした♪




天気は曇天でしたが…




比較的暖かでした(^^)




今日は何時もより早めに帰ってきました(^^;)




暫く高速道は使っていませんでしたが、
昨日・今日で結構走りましたね~。



暫くキャンプには行けてないので、
早く暖かくなればイイのですが…(^◇^;)
Posted at 2024/02/04 18:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月30日 イイね!

5年ぶりの飲み会と、バイク神社へ♪

5年ぶりの飲み会と、バイク神社へ♪









久しぶりのブログですネ(^^;)

先日、会社の歓送迎会ということで、実に5年ぶりの飲み会へ。



JR日豊本線で、地元駅から小倉駅へ。



お通しから乾杯!




















鶏料理のお店でした♪
この後も料理は有ったのですが、久しぶりの飲み会、
酔っぱらって画像はここまで…(^ω^;;;)


二次会も行って、無事帰宅出来たのですが、
翌日は酷い体調不良でした…(-Д-;;;;;)








本日、有給消化でお休みでした♪
天気も良い予報でしたので、




暫く動かしていなかった、蒼汁号で出発!


行先は…




山口県に最近出来た、オートバイ神社です(^^)
くすの森キャンプ場内に有ります。




21か所目とのこと♪



ここはキャンプ場でもあるので、偵察がてら行ってみました(^^)
5月19日にグランドオープンらしいです♪
既に宿泊等は出来るとのこと。
  

暖かくなったら、キャンプ泊したいと思います(^◇^)/
Posted at 2024/01/30 16:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 蒼汁号 | 日記

プロフィール

「プロフ画像チェンジしました♪」
何シテル?   03/31 08:53
capa8803と申します。 クルマやバイク、鉄道など乗り物大好きなオヤヂです。サバゲもやってます。 宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリングが下がらない。もしくは、ムラがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 15:07:56
ヘルメットのシールドのくもり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/22 07:42:11
戦前の鐡道省の記録映画「鐵道信號」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 22:33:25

愛車一覧

ホンダ フリード ふりくろ (ホンダ フリード)
約27年乗ったカプチーノを売却し、フリードクロスター5人乗りFF・e:HEV、デザートベ ...
ホンダ CL250 ホンダ CL250
2024年8月18日契約、 2024年8月27日納車しました。 ボディカラー:パールカデ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
旧愛称:急行出島号です♪ 2013年5/19納車されました。 基本的には嫁のクルマです。 ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
JC1ライフの前の愛車です♪ 私のハンドルネームの由来のクルマです(^о^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation