• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

capa8803のブログ一覧

2019年05月05日 イイね!

フレンドシップディ・2019

フレンドシップディ・2019










今日は5月5日、こどもの日♪



毎年恒例の岩国航空基地・フレンドシップディに行ってきました(^^)




午前2時50分起床(‐ω‐)zzz




兄のフィットで、高速を走り…






新山口駅前Pに到着♪
一日500円のところに停めました(^^)


新山口始発の山陽本線に乗って~
7:06岩国駅到着。


徒歩でゲートに向かうと…




恒例、長蛇の列…(‐◇‐;)


それでも、昨年より流れて、早めに入場出来ました♪

ゲートでは身分証明提示と持物検査は有りますが(^^;






当初のエプロンではこんな感じでしたが、
以後はかなり人出は増えていました。



お腹が空いたので…





これまた恒例のピザ(^^)

二人で満腹になりました♪




エプロンで…





オスプレイの誘導表示でしょうか。



数は少ないですが、







地上装備品も。



航空機展示のエリアでは、





FA-18や、






米海軍艦載輸送機C-2の通り抜け(^^)





E-2D。


その他機種多数展示していました♪



更にランウェイ方面には…






オスプレイの横に、F-35B♪





海自が誇る~



US-2救難飛行艇♪



一応、デジイチD50を持って行ったので、

展示飛行の一部を。





相変わらずの高機動していたF-16C♪





ハンガー(格納庫)で休憩中にハンガー内から撮影の、
MV-22オスプレイ♪



昨年撮りそびれた…








FA-18E?F??・スーパーホーネット♪



F-35B以降は今回撮りませんでした…(‐ω‐;)




早めに基地を出発、
また徒歩で岩国駅へ、丁度下り列車が出発直前でしたので
駆け込み乗車~(^^;)



新山口から中国道で(以外に空いていました♪)、

17時頃に、無事帰宅(^^)


iphoneのヘルスケアで確認すると、
徒歩は15.5km、約21,000歩でした。





疲れました…(^◇^;;;;)


Posted at 2019/05/05 19:40:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記
2018年11月24日 イイね!

築城基地航空祭予行に行ってみました♪

築城基地航空祭予行に行ってみました♪










今日は快晴の一日でした(^Ο^)/






予行に行こうと、早朝起きてみたら、メチャ寒!

当初は蒼汁号で行こうと考えていたのですが、

この寒さで、カプチに変更(^^;)

しかし、初霜で窓はカチカチでした(^^;;;)


暖気運転と、霜取り剤使用で、どうにか出発!







取り敢えず、松原公園を覗くと、既に一杯・・・(TωT)




たまの撮りテツで、いつも停めるスペースが空いていたので、

そこに駐車して、歩いて松原公園へ。




逆光になるのは分かっていましたが、

順光方面は多分駐車は不可能と考え、

しかたなく・・・。







待機中に、恐らく目達原基地のヘリ2機(AH-1S・UH-1J)が到着♪






プログラムより少し遅れて、飛行開始♪
















F-2!







ドラッグシュート使用で着陸、記念塗装機の様でした(^^)




久しぶりの高速被写体に加えて、逆光撮影でしたので

殆ど不出来な画像の山でした・・・(TωT)








場所を変えて、

















アメリカ空軍のF16C!

相変わらずの激しい動きなので、中々綺麗には・・・(^^;;;;)







取り敢えずここで、一旦帰宅。







午後から今度こそ蒼汁号で、

順行ポイント付近へ。



デジイチは敢えて持って行きませんでしたが、

失敗しました・・・(^^;;;;;)







バイクを道端に置いて、




スマホでちょっとだけ。







デジタルズームなので画質は悪いです(^^;)



米軍機は自由に飛び回るので、

かなりの低空を高速飛行していました、

スマホ撮影でコレほど大きく写るので、

デジイチではなくて、残念!!






帰路は京築アグリラインを経由して、

早々に♪





明日は更に賑やかなこの界隈でしょうネ、

私は行けませんが・・・(^◇^;)
Posted at 2018/11/24 21:29:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記
2018年10月20日 イイね!

玖珠駐屯地開設61周年記念行事に行ってきました♪

玖珠駐屯地開設61周年記念行事に行ってきました♪









今日は大分県玖珠駐屯地へ行ってきました♪

開設61周年記念行事です(^^)



九州の、戦車の聖地で、初めて訪れたので、

ワクワク感一杯でした(^Ο^)/






5時前に起床し、

6時前に自宅を出発♪





今回も、みん友さんを巻き込み・・・


自宅で同乗してもらい~





会場駐車場である河川敷でP♪




無料送迎バスで、駐屯地内へ。

8時過ぎに到着♪









目に入ったのは・・・











M4E8シャーマン中戦車!

現物は初めて見ました、タミヤの1/35しか知りませんでしたから♪

隣は61式戦車です(^^)








向かいには、M24チャーフィー軽戦車!!

コンパクトでしたが、カッコいい!




9時から、







コレの配布が有ったので、

暫し並んでゲットしました(^^)




共済会館で、お土産と、






お昼のお弁当を購入、

購入後、直ぐに頂きました。






10時から、各種行事が始まり・・・







観閲式後半で、






私が待ちに待った~~~









10式戦車!








まだまだ74式戦車も現役です♪






それと、最新鋭機の・・・







16式機動戦闘車!!!







8輪のシャシーに、105mm砲塔が乗った戦闘車両♪







キャタピラと違い、機動性が凄いです(◎◇◎;)








目達原から飛来した、OH-6Dが偵察飛行♪







UH-1Jから、隊員がラぺリング、かなり近くでホバリング

したので、ダウンウォッシュをモロに受けました・・・(T◇T;)









新設された、水陸機動団のAAV7が登場♪








新旧戦車の乱舞!








10式、やっぱカッコいい!!!!





日頃地元の模擬演習では

普通科がメインでしたので、

戦車が沢山の模擬演習は大迫力、

豪華な絵でした♪




みん友さん、戦車砲(空砲)の洗礼を受け

驚いていました(^◇^;;;;)






午後からは、試乗会場へ。






該当地域は機密保持なのか、

撮影は禁止でしたので画像は有りません(TωT)




試乗は74式戦車で、砲塔後部に簡易座席を装着。

大人で10名程乗車し、2両を使い敷地内を周回しました。



過去に不整地での乗車は体験していましたが、

コンクリート舗装路では初でしたので、

かなり激しい乗り心地でした・・・(^^;;;;


みん友さんは当然初体験でしたので、

やはり驚いていた様ですw










展示車両各種♪





で、一通り見学も終えたので、

帰路へ。




途中・・・





うきは市の、シャーベット屋さんで(^^)b




今日は早めに帰宅出来ました♪







私的には、超豪華な模擬演習を観れ、

久しぶりの戦車体験乗車も出来て、

大満足の一日でした(^◇^)v
Posted at 2018/10/20 19:23:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記
2018年09月09日 イイね!

小倉駐屯地創立62周年記念行事に行ってきました♪

小倉駐屯地創立62周年記念行事に行ってきました♪










昨日夕方は、みん友さん宅で新築祝いのBBQでしたが、

降雨のため家内で焼き肉に御呼ばれしました♪

お会いした皆様、お世話になりました(^-^)/





で、本日、晴天ならサバゲーでしたが、

降雨でしたので、

地元駐屯地記念行事へ、兄フィットで。




しか~し、今年から一般車両の入場が出来なくなったみたいで、

会社敷地のPに駐車して、徒歩で入場しました(^^;)






置物の・・・









OH-6D、まだ綺麗な状態でした♪







74式戦車♪






61式戦車!






展示車両の・・・







高機動車♪派生車は、ご存知メガクルーザー(^^)







1/2tトラック、ベースはパジェロです♪







軽装甲機動車(^^)








偵察用オートバイ、カワサキKLX250ベース♪






晴天だったら、観閲式の時にF-2戦闘機の渡過飛行が有った予定でしたが、

悪天候で中止になったみたいで、

更にヘリ展示も中止でした・・・(TωT)







模擬訓練は実施されました。


今日はiphoneでの撮影でしたので、

画質(デジタル望遠撮影)は悪いですm(_ _)m






M2重機関銃は敵陣地で、快調動作♪






155mmりゅう弾砲の発射!!






歩兵が敵陣に迫り・・・






一斉射!






軽装甲機動車で、制圧完了♪




戦車は来ておらず、当然ヘリからのラぺリングも無く・・・

ちょっと寂しい模擬訓練でした(^◇^;)





Posted at 2018/09/09 19:27:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記
2018年07月13日 イイね!

空白の日々その5 ミリタリー編

空白の日々その5 ミリタリー編











その5、ミリタリー編です♪








退院後も、


体調を見ながらサバゲーはやっていました(^^;)








1月28日。

退院後及び今年初のサバゲ♪

デザートピクセルに、ハニーバジャー(^^)









3月25日。

定番・ウッドランドにM4A1カスタムでした♪









4月8日。

タイガーストライプに、M3A1・グリースガン。








4月22日。

陸自Ⅱ型迷彩に、64式小銃♪








5月27日。

海兵隊ピクセルと、M16A2カービンでした。








6月24日。

ウッドランドに、M16A2カービン。






悪天候と勤務予定で、

毎回とは行きませんが、

ボチボチ参加しています(^-^)











さて、

5月5日♪



快晴の中、山口県岩国市へ♪

米海兵隊及び海自合同開催の、

フレンドシップディに行きました♪






ブランチ?は、定番ピザを♪






あまり撮影しなかったのですが、

F35Bがアジア圏初飛行展示とのことでしたので・・・





























MV-22・オスプレイは、












内部も見学出来ました♪







コクピットは、こんな感じ(^^)






椅子に座ってみました♪









格納庫内の、

陸自高機動車のドライバー席♪

気分は、『GATE』の伊丹二尉?!









まぁ、なんだかんだで、結構ウロチョロしてました・・・(^◇^;)

Posted at 2018/07/13 17:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記

プロフィール

「プロフ画像チェンジしました♪」
何シテル?   03/31 08:53
capa8803と申します。 クルマやバイク、鉄道など乗り物大好きなオヤヂです。サバゲもやってます。 宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アイドリングが下がらない。もしくは、ムラがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 15:07:56
ヘルメットのシールドのくもり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/22 07:42:11
戦前の鐡道省の記録映画「鐵道信號」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 22:33:25

愛車一覧

ホンダ フリード ふりくろ (ホンダ フリード)
約27年乗ったカプチーノを売却し、フリードクロスター5人乗りFF・e:HEV、デザートベ ...
ホンダ CL250 ホンダ CL250
2024年8月18日契約、 2024年8月27日納車しました。 ボディカラー:パールカデ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
旧愛称:急行出島号です♪ 2013年5/19納車されました。 基本的には嫁のクルマです。 ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
JC1ライフの前の愛車です♪ 私のハンドルネームの由来のクルマです(^о^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation