• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

capa8803のブログ一覧

2020年11月14日 イイね!

嬉野温泉へ♪

嬉野温泉へ♪












昨日から今日にかけて、カプチで妻とドライブへ♪
行先は佐賀県の嬉野温泉です。

9:30に自宅を出発。

先日固着し、補修したパワーウィンドウ、気持ち悪い位
スムーズになりました(^^;)





数日前に…



門司港駅で炭次郎をゲットしたので…




ドライブの途中で、





箱崎駅で、煉獄さんゲット(^^)






R202の途中で、



牧のうどんで、昼食、肉ごぼううどんを頂きました♪




三瀬峠を越えて…




15:30に宿の駐車場に到着♪


チェックイン後は温泉街を散策。




途中、シーボルトの湯の横を通りました。
公衆温泉浴場だそうです。




嬉野川の欄干です(^ο^)
因みに反対側は湯豆腐(ここの名物)でした♪


夕食は、昼食が遅くなったので、宿の近くの
リンガーハットで軽く済ませました(^^;;)




小じんまりしたホテルですが、



檜の貸切風呂も有ります。

三回ほど入浴を楽しみました(^-^)b



朝風呂を浴び、バイキングの朝食を堪能した後(写真忘れました…)
、8時半ごろチェックアウト♪




道の駅鹿島へ。




残念ながら満ち潮で、干潟は見られませんでしたが、
この場所でガタリンピックが開催されているらしいです(^^)



折角なので、




祐徳稲荷神社でお参りして、


13時半頃に帰宅しました。



オール下道でしたので、少々疲れました…(^◇^;)
Posted at 2020/11/14 19:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチ | 日記
2020年11月13日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。
回答:ブリヂストン VRX
Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。
回答:年に数回の積雪が有るのみです

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/13 23:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年11月08日 イイね!

車楽まつりIN九州に参加しました♪

車楽まつりIN九州に参加しました♪








本日、第17回車楽まつりIN九州に参加してきました♪




自宅を出発して約一時間。




会場の直方・河川敷駐車場到着(^^)
今日はN-ONEで参加しました♪




快晴で気持ちいい、まつり日和でした。
参加車両もかなり多かった様です(^^;




昼食は壱番亭のトンコツラーメン!




本日の戦利品♪
珍しく、じゃんけん大会では一番最初で勝ちました(^^;)
じゃんけんは計2回ゲット♪




最後は、




10台のN-ONEで記念撮影(^ο^)/




お土産にはニュルブルクリンクの岡垣シューとプリンを購入♪

18時前には無事帰宅しました。


今回も準備から運営に携わったスタッフの方々に感謝ですm(_ _)m

また参加された皆様、お疲れ様でした(^◇^)/
Posted at 2020/11/08 20:49:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2020年11月06日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 次の情報を記載ください:装着予定のメーカ名、車種名、年式、型式
回答:ヤマハ ジール 95年式 3YX2
Q2. LED化をした順番は?記載例:ポジション→ヘッドライト→フォグ等
回答:テールライト→メーター球→ヘッドライト

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/06 19:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年11月01日 イイね!

ピノ回送と、みんなの九州きっぷ(^^)

ピノ回送と、みんなの九州きっぷ(^^)






先週息子が一旦帰宅したのは、赴任先で使用する
クルマの短期リースが目的でした。
肥後大津から小倉まで、普通や快速で乗り継いで
4時間以上掛かったとの事…(^^;)
きっぷも4,000円以上…(-ω-;)

その話を会社でしたら、同僚から『みんなの九州きっぷ』
の北部九州版を使用したほうが良んじゃネ?と。
その存在、忘れてました!
土日祝限定ですが、豊肥本線より北部の(三角線含む)
JR九州線乗り放題、九州新幹線も熊本~博多間、特急も
含み、指定席6回利用可!!と、まさに乗りテツにとっては
神きっぷなのです!!

で、10/24にネット予約(ネット予約で3日前まで)し、
最寄りに駅で購入♪
息子に渡し、10/31にカーリースの為再度帰宅する時に
使用しました。
今回はほぼ2時間ちょっとで帰宅出来ました♪


土曜日に契約し、リースしたのは、




日産ピノ(^^)
走行距離2.6万キロのヤレが少ない個体でした。


で、本日6時!に息子を乗せて小倉を出発!


先週と全く同じルートで南下しました。
NAのエンジンですので山岳地帯は厳しいかと
思いましたが、予想以上に良く走り、ほぼノンストップ
でしたので9時過ぎには現地に到着しました。
ガソリン満タンにして、肥後大津駅でドライバーチェンジ♪
息子は現自宅へ。

私はきっぷを手に、いざ乗りテツ!





下り『あそぼーい』入線!
当初は、九州横断特急2号の乗車予定でしたが、




指定席は満席だったので普通列車で熊本へ。
815系交流電車です。



で、




熊本に到着♪


時間が有ったので、



取れるだけ指定席券を発券しました♪








N700系さくら550号に乗車。
指定席なので4列シート!





新鳥栖に到着。
800系つばめがお昼寝。







時間が有ったので、下車しました。





名物、かしわうどんを頂きました♪




『或る列車』が通過(一旦停車しましたが…)



で、


長崎行きかもめ19号に乗車。
指定席はほぼ満員で通路側しか取れなかったので、
空いていた自由席で、



熊本駅で購入した駅弁を!
駅弁を車内で摂ったのは何時以来でしょう…(^^;)




で、長崎に到着!

が、撮影をほぼ忘れ…



YC1系気動車しか撮っていませんでした…(TωT)
高架化移転して初だったのに…。


直ぐに佐世保行きに乗車。




キハ200系の区間快速シーサイドライナーです♪
ホントはキハ66・67系に乗りたかったのですが…。


途中、諫早で長時間停車でしたので…




記念撮影(^^;)




諫早で満席でしたので、先頭車の全面展望を満喫♪


正にシーサイド!大村湾を望みます♪



ハウステンボス駅を過ぎ…




佐世保に到着。



ここでも記念撮影(^^;;)



次の列車まで時間が有ったので、




港へ。
多用途支援艦『あまくさ』が係留されていました。




みどり24号入線♪



松浦鉄道の列車。




783系とYC1系。



YC1系の車内は新車のかほり…(^^)




で、みどり24号乗車。博多行きです♪



ほぼ定刻に博多着。



夕食はホームの博多ラーメン(^о^)/







やっとコラボラッピングされた883系が撮れました♪



最後に乗車の特急、ソニック49号に乗車。
白いソニックでした。




小倉駅に到着。進行方向が変わります♪


最後に乗車したのは
日豊本線『宇佐』行き不通。
811系8連でした。



少々遅れて安部山公園に到着♪




まだ指定発券を2回残しましたが、
充分元は取れた久々の長時間乗りテツ終了です(^◇^;)b




Posted at 2020/11/01 22:56:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道一般 | 日記

プロフィール

「プロフ画像チェンジしました♪」
何シテル?   03/31 08:53
capa8803と申します。 クルマやバイク、鉄道など乗り物大好きなオヤヂです。サバゲもやってます。 宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12345 67
89101112 13 14
151617181920 21
2223 242526 2728
29 30     

リンク・クリップ

アイドリングが下がらない。もしくは、ムラがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 15:07:56
ヘルメットのシールドのくもり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/22 07:42:11
戦前の鐡道省の記録映画「鐵道信號」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 22:33:25

愛車一覧

ホンダ フリード ふりくろ (ホンダ フリード)
約27年乗ったカプチーノを売却し、フリードクロスター5人乗りFF・e:HEV、デザートベ ...
ホンダ CL250 ホンダ CL250
2024年8月18日契約、 2024年8月27日納車しました。 ボディカラー:パールカデ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
旧愛称:急行出島号です♪ 2013年5/19納車されました。 基本的には嫁のクルマです。 ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
JC1ライフの前の愛車です♪ 私のハンドルネームの由来のクルマです(^о^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation