
最近、うちの子色々が重なってきているのと、夏は昔に比べるとだんだん暑くなってきているのはありますが、そろそろまともにエアコンの効いた車に乗りたいお年頃な私w
なんとなく、奈良ダイハツ 香芝店さんで色々試乗してきちゃいました♪
何故奈良なのかは、単純に京都ダイハツに何故かコペンが一切無いためですw(香芝店はCOPEN SITEなのでコペンが数台あるのもあります。)
連休ですが、土日ともあり人は結構多目。
ですが、コペンの試乗は空いていたのですんなり乗せてもらいました。
乗ったのは、
・コペン GR SPORT(CVT)
・コペン Xplay(CVT)※Sじゃないやつ
・タフト Gターボ
です。
タフトは気になってはいたので、ついでに乗せてもらいましたw
乗った感じですが、コペンはGR SPORTはちょっと車体が硬めで脚も硬めな感じですが、跳ねたり等無理な突き上げもなくいい感じ。
でもノーマルに比べては車高調入れたときみたいな大きな差は無い感じでした。(「S」はGR SPORTよりも硬いらしいがそちらがどうかは不明)
エンジンはKFのターボで一般的なムーブとかと違いは無く、トルクはあるし扱いやすい優等生で車体の重さ的なものは感じませんでした。
私的には、高回転まで回らないので音と回転(+車速)がシンクロして伸びていった時の気持ち良さ?が無く、ドッカンが無いので物足りない感じ。(ダンガンはノーマルでもドッカンなので(^^;)
車内的には、シートが低くフロントガラスが小さいので若干回りの確認がしずらいので、背の低い私は若干運転が怖かったです。(外品でシートの嵩上げとか有るのだろうか?w)
トランクは、オープンにしなければ結構積めそうな感じ。
全体的には有りでした。
(ノーマルで買ってターボ・LSD(機械式に)・車高調・マフラーor触媒交換したい。)
タフトは、今流行りのシティ系のSUVですが、正直結構よかったです。
脚はSUVみたいに伸びる訳ではないですが、跳ねる事無くバランスの取れた感じ。
動力は、コペンと同じエンジンでCVTがD-CVTというギアも組み合わせた特殊品との事(Gターボのみ)ですが、CVTの味付けが絶妙でムーブとかと比べて全体的に滑らなく、見た目はごついのに重さを感じさせない加速感。
後部座席が角度調整も前後も出来ない簡易型ですが、ムーブ並みには物は乗りそうな感じ。
前方視界も良く、スカイルーフもあり面白いなとは思いました。
これで無理は出来ないですが、車としてはなかなかの傑作かと♪
サブとしては有りな感じでした♪(*´ω`*)
お店もまだ購入分からない私でも丁寧に対応していただいたのでものすごく印象良かったです。
どこでも対応良くやっぱりダイハツはしっかりしていると感じました。
奈良ダイハツ 香芝店さん無理言って対応していただきありがとうございました~♪
ちなみに・・・
別の日にジムニーも高槻で試乗しましたが、車は重い狭い安っぽいで、鈍感な私でもあからさまに分かるくらい態度変わったので、申し訳無いが安いだけでスズキは無いな~という印象でした。
落ち気味の三菱よりも悪いイメージ・・・・
スズキ車は買うなら中古かショップからかな~?と思ってしまいました(´・ω・`)
どうしようかはまだ考え中ですが、直近だとうちの子は来年4月、サブちゃんは今年の11月なのでそこまで考えるか・・・
とりあえず、選択肢に無いがS660も試乗してみるかな?w
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2020/08/09 11:48:42