• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

京のぷちえぼのブログ一覧

2015年08月13日 イイね!

K4GP 2015

K4GP 2015面倒になって大分放置していた分を一気に書いていこうと思います^^;





8/13に富士スピードウェイで開催された毎年恒例の軽自動車のお祭りイベント「K4GP 2015」に行ってきました。


今回は少し仕事やその他の都合で、応援&観戦のみの参加ですw










今回は前日入りで、時間も微妙だったので高速で直行。
前の週につけたばっかりのドラレコも順調に動いてました^^;

その日も参加者はいたようですがFSWにはいかず、とりあえず最寄りのホテルで一泊しました。










で、K4GP当日


スタートまでには入りたかったので、朝早くに行動開始♪
しかし、スタートはぎりぎり間に合いませんでした・・・orz






でもとりあえず、裏のアドバンコーナーにはまだ車両の先頭が来ていなかったので見えるところで撮影開始♪


先頭車両



目的の「暴馬レーシング」さんのミニカも無事通過



阿讃バトルカップのチームのアルトも通過





そのあとは暴馬さんのピットにお邪魔してましたが、途中いろいろと撮影


ピットビル上から撮影



阿讃バトルカップのミッチ~さんのチーム「凪屋」さんのマシン(白いAZ-1)も撮っていたりしましたw




あとは、暴馬さんところを起点に阿讃チームのピットやほかのピットを見に行ったり、NUTECさんのブースが出ていたので遊びに行っていたりしましたw








途中トラブルがあったりしましたが、あっという間に10時間経過してゴール♪







暴馬さんの記念撮影にもなんとなく参加したりしちゃってましたw
帰りにはお菓子やらお土産もいただいたりしたりw

暴馬レーシングのみなさん、お疲れさまでした&ありがとうございました♪






帰りは次の日に別用があったので沼津SAでお土産を購入したりしながら、高速で直帰しました。
Posted at 2015/10/26 19:55:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月08日 イイね!

かってみた

かってみた阿讃復帰に向けて部品集め等着々と進行中の「京のぷちえぼ」


とりあえず、Dに頼んでいたドラシャ部品とタービン関係の部品を取りに行ったあと、20%割引券があったのでなんとなくSAB伏見へ・・・・


で、ノリで買ってしました。





「ドライブレコーダー」







明日つけてみようかな?♪w
Posted at 2015/08/08 18:14:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月18日 イイね!

れいきゃくすい

れいきゃくすい昨日台風が過ぎて、今日もJR京都線は大分乱れていたようですが、基本車移動なので、いつも通りの雨上がりの休日を過ごしていた「京のぷちえぼ」です。









いつも通り車いじりをしたかったのですが、台風すぎた後で作業できなかったので、とりあえず近いオイル交換の為にフィルターを調達してきました♪


今回も一番オイルフィルター内の抵抗が少ないと思われるwHKSのフィルターです。














Egオイルは、この前調達してきたオイルがあるのですぐに交換できるのですが、とりあえずできることは一度でやっておきたいので、もうすでに2~3年経過しようとしていると思われる「冷却水」も購入を検討中。














候補としては・・・











・3Q自動車 F16°
・BILLION スーパーサーモLLCタイプPGプラス
・KEMITEC PG55RC
・Monster Sports PGクーラントRBC
・speedHeart LLC Gプロテクション











こんな感じかな~と^^;
冷却効率一番いいのは、サーキットで使われている純水がいいのですが、あまりしょっちゅう交換はやりたくないワタクシw
冬場は氷上とか零下のとこも行く可能性があるため、純水ではだめ^^;
不凍液が入ってるものだと、エチレングリコールのものより性能がいいといわれているプロピレングリコール系の方がいいかなぁ~とか思い中w

ちなみに現在使っているものは、3Q自動車の 「F16°」

それなりに性能はいいというか結構よかったとは思うのでそのまま行ってもいいのですが、エチレングリコール系であることと「液を投入する際に中身をふって混ぜる」ということが少し気になっている所。
(前から液色が濃すぎるのは気になっていたのですが・・・)

沈殿物があるということは、有効な成分であってもEgをかけていない時に、沈殿したり塊が細いEg内部・タービン配管内部で詰まる可能性や、粘度?や抵抗が大きいという事が考えられると思います。


なので、性能良くてもちょっとそのまま行くのは引けてる感じ・・・
(どれも一緒かもだけどw)


















で・・・


























何かおすすめな冷却水はありませんか~?
























・・・と、ブン投げてみる(爆)
Posted at 2015/07/18 22:16:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月12日 イイね!

めいはん♪

今日は、知り合いが名阪スポーツランドで開催される「K-CAR MEETING 2015 TRIBO JAPAN 名阪」に応援&観戦しに行ってきました♪

























そこでノリでなんとなく参加した、希望者全員参加(観客含む)のじゃんけん大会で・・・・


































取ってしまいました・・・・(^^;
















テイカ、イチマンサンゼンロッピヤクエン・・・・

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


















帰りも下道なのに異様なほどに青信号で早く帰ってこれましたが、今年の下半期の運を使い果たしたような気が・・・・
























この流れ・・・






















死亡フラグ?ww
Posted at 2015/07/12 21:39:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月04日 イイね!

ぶつ

ぶつももタ○ス~ももタ○ス~♪(某CM風に)








タタタタッッ≡≡≡ナンデヤネン!( *゚∇)/☆(ノ゚⊿゚)ノハウッ!









気を取り直してw


ももタロ・・・じゃなくて、モノタ○ウからブツが着弾♪


注文したのは、弄りのようで弄りじゃないものの部品

切ったり穴開けたりが必要だったりするものもあるけど、まぁ、まったりと進めてこ~♪( ´∀`)
Posted at 2015/07/04 18:26:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[壁]·`⁠)···私もDに点検時にバッテリーを言われてたが、12.5Vとか見えたのでそのままスルー。

最近の車は良く分らんが、確か12.0V未満にならなければOKだったはず····

掛かり辛いのはダイハツの持病」
何シテル?   07/16 22:08
初めまして。京都でLA400K型コペンに乗っている「京のぷちえぼ」です。 走るのもいじるのも大好きで、暇を見つけては相棒(コペン)と走り回ったりしてます♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガソリン・軽油が7円/L 引き‼ 宇佐美のSSでお得に給油 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 07:53:22
新たな試み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 12:28:27
16日の フリー走行 参加の皆様 でお知らせします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 10:58:31

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての新車。 前車の感じだと色々イジって遊ぶかもですが、2代目うちの子としてこの子と ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
山梨から連れて帰ってきた、新しい子です。 塗装がやれていて修復歴は分かりませんが、走行距 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
通勤・走行会でも使用している私の相棒ですw 中古車屋で一目ぼれして早8年・・・20万km ...
ダイハツ ムーヴカスタム もべ·その他 (ダイハツ ムーヴカスタム)
主に家の車(ムーブ(通称∶もべ))で使用しますが、レンタカー等でもアイコンを使用します。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation