• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

京のぷちえぼのブログ一覧

2014年01月27日 イイね!

なんとなく

まだ、インフルエンザが完全に抜けなくて、時々「打ち上げられたマグロ」になるしかない、京のぷちえぼですw
こんにちは。


インフルエンザなので何もすることがない(というかできない)私ですが、なんとなくネットサーフィンしてたら面白い記事見つけました。

それがこれ



のどと腹の調子が悪いのに自爆してしまいましたww
Posted at 2014/01/27 14:01:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月16日 イイね!

デコンプバルブ・・・

デコンプバルブ・・・ん~・・・

ちょっと気になっている事つぶやいてしまっているだけなのですが・・・

私の車のオイルキャッチタンクを割り込ませているEgの掃気ライン(PCVとは別です。)には、Eg側に縦に「クランクデコンプバルブ(KTM用加工品」が付いています。

私はなんとなくこの形で組んだのですが、いろいろな方のブログ見ると、冬季の凍結対策に本来は「横置き」がいいみたいです^^;

ブローオフの排気がオイルキャッチタンクに流れるのを防止するためにも、図のようにブローオフ側につけたほうがいいのかな?




まぁ、今日フロントブレーキパッドが18日入荷予定と情報があったので、土日に時間できたらパッドの交換と一緒にクランクデコンプバルブの移動とデコンプバルブ・PCVバルブの内部清掃の方でもしようかな~♪
Posted at 2014/01/16 22:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月15日 イイね!

氷上走行会

氷上走行会申込みはまだしてませんが、今度の2月4日に長野の八千穂レイクで開催される「 car life support shop PITMAN 」さん主催の「 八千穂レイク氷上走行会 」なるものに参加してこようかと思います。



前まではプロクルーズさんところで雪上走行会や氷上走行会(同じ八千穂レイク)にて参加していたのですが、機会を逃してしまった(+車高調変えたので雪上の方だと車体が持たない)ので、たまたまみんカラ内徘徊中にとある方のブログを発見して、参加を決めました。



八千穂レイクは、OH前(まだほとんどノーマルに近かった^^;)に一度参加しましたが、あれからいろいろ変わっているのでどうなるか楽しみです♪










あと、帰宅後暇だったのでまたまた懲りずに「ファンネル用自作ソックスフィルターVer2(ちょっと目が粗くて薄い(10mm)ウレタンスポンジを使用)」を作ってみましたw



ちょっと形がいびつだけど、通気性は前の(目の細かいウレタンスポンジ(20mm))よりはましなのでヨシ!ということでww
Posted at 2014/01/15 22:34:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月01日 イイね!

元旦にて

元旦にて皆様、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたしますm(__)m


私の家では、毎年1月1日は祖母の家に行って、親戚と一緒に挨拶+晩御飯を食べるのが恒例行事みたいになってます^^;

そこでいつも食べるのが「お雑煮」です。
やっぱり、京都人ならお雑煮は「白味噌もち入り」かなって思います。
普通の赤味噌の味噌汁と違って白味噌の甘さがなんとも言えないっていうか・・・ww

でも、同じ京都でも、知り合いに聞いたりすると、普通の味噌汁系が多いような・・・^^;

うちは特殊なのかな?


ちょっと車の話ではありませんが、毎年思ってた事をなんとなく書いてみましたw
Posted at 2014/01/01 21:14:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月31日 イイね!

ごあいさつ

ごあいさつ年末で、ミニカの洗車でもしようかな~と思って、GSいったらどこもいっぱいであきらめて帰ってきた「京のぷちえぼ」ですw
やっとパソコン治った(というか直してもらった)のでやっとブログが書けます^^;






今年もあと5時間程度・・・今年もいろいろあったかなと思います。

今年の初め(2月)には雪を求めて白川郷周りで北陸に一人旅
3月は阿讃バトルカップ第1戦
6月は阿讃バトルカップ第2戦
7月にオサムファクトリー走行会
9月に阿讃バトルカップ第3戦
11月には阿讃バトルカップ第4戦(初オフィシャル参加)・MMF2013

9月の阿讃バトルカップ第3戦では、初めてドラシャ折れを経験し、11月のMMFではいろいろと勉強になりました。


いじりについても、今年は、フューエルレギュレータ取り付けから始まって、夏にオイルキャッチタンク取り付け+配管系変更、9月にドラシャ折れを起こしてからは、Egマウント強化や、バンテージ巻きなどもやりました。
まだやれてなかった事やいろいろ考えている事はたくさんあるので、また来年もがんばっていきたいと思います。




みなさま、今年もありがとうございました。
また来年も・・・

よろしゅうおたのもうします~! <(_ _)>
ww




Posted at 2013/12/31 19:10:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[壁]·`⁠)···私もDに点検時にバッテリーを言われてたが、12.5Vとか見えたのでそのままスルー。

最近の車は良く分らんが、確か12.0V未満にならなければOKだったはず····

掛かり辛いのはダイハツの持病」
何シテル?   07/16 22:08
初めまして。京都でLA400K型コペンに乗っている「京のぷちえぼ」です。 走るのもいじるのも大好きで、暇を見つけては相棒(コペン)と走り回ったりしてます♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガソリン・軽油が7円/L 引き‼ 宇佐美のSSでお得に給油 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 07:53:22
新たな試み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 12:28:27
16日の フリー走行 参加の皆様 でお知らせします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 10:58:31

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての新車。 前車の感じだと色々イジって遊ぶかもですが、2代目うちの子としてこの子と ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
山梨から連れて帰ってきた、新しい子です。 塗装がやれていて修復歴は分かりませんが、走行距 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
通勤・走行会でも使用している私の相棒ですw 中古車屋で一目ぼれして早8年・・・20万km ...
ダイハツ ムーヴカスタム もべ·その他 (ダイハツ ムーヴカスタム)
主に家の車(ムーブ(通称∶もべ))で使用しますが、レンタカー等でもアイコンを使用します。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation