• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

京のぷちえぼのブログ一覧

2014年12月06日 イイね!

きになる・・・w

きになる・・・w最近・・・というか、前から気になってはいたんですが・・・・





ク○ネコヤ○ト、佐□急便等大手を除いて、個人?の運送業者さんのトラックの横によく、タイトル画像のようなロゴが入っているとと思います







上側は普通にわかるのですが、下の「運輸」のローマ字・・・



















なんとなく・・・・




















(´・ω・`)









こんなイメージで、かわいく思えてくるのは、私だけでしょうか?www
Posted at 2014/12/06 12:26:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

500いいね!達成♪

500いいね!達成♪私も前のぴよぽいさんのオフ会後hiro2580さんの友達申請の時に気づいたのですが、先週ぐらいに500いいね!達成してましたw


私は他の方のを参考にのほほんといろいろとやってきただけですが、これもみんカラのみなさんのおかげだと思います♪


これからもいろいろやらかすかもしれませんが、頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いいたします~♪







・・・こういう時どう言えばいいのかわからないので、とりあえず簡潔にw
Posted at 2014/11/24 15:00:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

阿讃バトルカップ2014 Rnd4参戦

やっと、写真があげられる状態になったのでw


もう3週間ほど経ってますが^^;11/2に「阿讃バトルカップ2014Rnd4(最終戦)」に参加してきました~♪

今回もスタッフ兼ドライバーの掛けもちですが、今年は初戦からの久々のレース参戦です^^;








今回の行きは、前の週に取り付けたPLXの調子をみるのもあり、高速で善通寺まで~


善通寺からはいつも通りぷれひかさんへ寄って、だべったり車高調の調整・切れてたスモール球の交換したりして時間をつぶしてからホテルへ行ってのんびりしてましたw










阿讃BCの当日は、今回スタッフ掛けもちなこともあり、5時30には出発
途中、車両・携行缶の給油をしたり、コンビニ滞在中のKAZUYAさんを見つけたりwしながら、集合時間の7時に到着



旗の設営やらのお手伝いをしながら、自分の準備もしつつ、担当の軽の誘導もしているというおかしな状況になってましたw










今回のミニカはこんな感じ・・・






・・・もうちと、太いビニテ買ってきたらよかったかな?ww




















最近阿讃BC名物となりつつある雨の走行会ですが、今回も降ったりやんだりと、微妙な天気・・・



まずはフリー1回目
路面は一応ドライ?ベストタイムとしては、 56.174

フリー2回目
路面はドライ? ベストタイムは、 55141
大分感覚が戻ってきました。

お昼を挟んで、予選・・・
後からの方が空いてていいだろうと思ったのが悪かった・・・
ぽつぽつと降ってきたのでやばい!と思って出たら、タイムが出せる形になったころには案の定本降りの雨に・・・orz
滑ってアンダーが出まくりで仕方がなく、ベストタイムも 59.726 と大分落ちていました・・・
NAを含めてのダントツのビリですww




決勝の天気は晴れ間もみえてきて、路面もある程度乾いてきている状況
今回はNAも一緒でしたが、予選が響いて最後尾スタート・・・orz
前のターボ車に追いつくためには4WDのスタートダッシュでNAを抜かないといけないという^^;

1周のフォーメーションラップ後、ランプ点灯→消灯・・・
うまくいったとおもいきや、サイドがちゃんと降りてなかったため、不発・・・orz
後はイン側から1コーナーまでKAZUYAさんの横(ちょっと後ろ)までは行ったものの逃げ道がなくなり泣く泣く後方へ・・・
立ち上がってからは、KAZUYAさんの二つ後ろ、阿讃BCのMC青エッセの後ろへ・・・
その後、3周ほどバックストレートエンドで青エッセさんにイン側からアタックしましたが、さすがに抜かせてもらえなかったです^^;
あとは、後ろのpikariさんにつつかれっ放しな感じでフィニッシュですw
(実際は阿讃BCの公式動画見てもらった方が早いかな?w→「http://battlecupyoutuberece.web.fc2.com/2014youtube/2014movie.html」)

結果としては、660ターボクラスの中では当然のことながらビリ(6台中6位)です^^;
まぁ、楽しかったし、車が壊れなかったしよかったかな?w(←負け惜しみ?ww)





後は、のんびりと軽自動車組で談笑したり、スタッフの手伝いしたりといつも通り楽しんでました♪











表彰式・・・・




いつも通りスタッフとしてお手伝いしていたのですが、なんかこんなのもらっちゃいましたw




シリーズ表彰があるのはわかってましたが、ツデー5さんが入るので入賞はないと思っていたので驚きました^^;
一応2014シリーズの660ターボ4位らしいです^^;






後はお土産やらくじ引きの戦利品を獲得したりしてました。(※写真左側)




その後はスタッフの打ち上げをしてから、私はホテル戻りました。













翌日、帰りはいつも通り高松からのジャンボフェリー
高松港に行くまでは、「ぷれひか」さんで車高調直したり、SAB高松に寄りながら高松港へ








道中は見事な秋晴れ・・・





前日にこの天気であれば・・・w








後は4時発のジャンボフェリーに乗って神戸港→下道で帰宅しました♪


(昼間のジャンボフェリー、ひと多すぎていやな感じだから、今度から前の便(1時か6時発)にするかな・・・)










阿讃バトルカップのスタッフの方、他の参加者の方、ありがとうございました~
来年はちゃんと全戦参加していきたいので、又よろしくお願いしますですぅ♪
Posted at 2014/11/24 13:27:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月25日 イイね!

あさんとあしたのよてい

あさんとあしたのよていやっぱ、ミニカはいいねぇ・・・(´∀`*)

このまるっとしたかわいいデザイン・・・Egの振動・・・マフラー音・・・

ミニカの為なら死ん・・・

ケー!!三( `┏o┓´)ノ☆( Д)゜ ゜グハッ






・・・っとまぁ、本日、ミニカを無事つれて帰ってきたことと念願のブツが手に入ったので、若干テンションがおかしい「京のぷちえぼ」ですww




もう来週(11/2)は阿讃バトルカップ2014の最終戦

一時は参加できないかな~とも思ってましたが、無事に治ったので参加してきます♪



で、準備としては明日しかないのですが一応明日がんばってやろうと思ってます^^;


内容としては・・・
・タイヤ交換(V700→AD07へ変更)→阿讃走ったら多分タイヤ・ドラシャ確実死ぬので^^;
・ブレーキエア抜き→エア噛みしてるような感じ(ブレーキが強く踏みこまないと利かない)があるので
・クランクデコンプ外し+ホース交換→ホース一部おかしい+エンブレ向上
・ブツ取り付け→状態把握他




ブツがCPU配線いじらないといけないが明日だけでできるだろうか?ww
Posted at 2014/10/25 23:20:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月18日 イイね!

れ~しんぐしゅ~ず

先週のアクシデントでミニカが入院中してから1週間・・・

早くも「ミニカ分欠乏症」に陥りかけている 京のぷちえぼ ですw




ミニカが無事であれば今日下道で山中湖のOPMに向かって出発していたのですが、行けなくなったので家でごろごろするしかなくなっておりますw








余りにも暇なので、家の車(AT車)を借りて本屋やら、香川からやってきていた某氏を襲撃しに行きかけて、とりあえず平等院をタッチしてたりしてたのですが、途中の運転中にふと思ったことが・・・










「ドライビングシューズってやっぱいいのだろうか?」











普段も走行会の時も同じ一般的な運動靴をはいて運転しているのですが、たまたま足が熱蒸してきてちょっとの間靴を脱いだ状態で運転してました。


その状態だといつもと違うので慣れるまではちょっと時間がかかりましたが、慣れてくると、こちらの方が「アクセルの微調整やら普段より足が自由になる(角度もつけやすくなる)のでブレーキをかけながらアクセルを煽ること」がやりやすいような感じ・・・


でもそのままでやっていると靴下がいつか必ず死ぬと思うので、ふと思いついたのが、レーサーとかがはいている「レーシングシューズ」なるもの



最初はレーシングシューズはただ難燃性があって通気性もあって軽いだけのものかと思ってましたが、改めて調べてみると、「底が薄くやわらかい」要するに、大工さんがはいている「足袋(たび)」のようなものという感じ・・・



靴下だけだとちょっと足りなかった部分を埋めてくれるような感じでいいなぁと思ったり・・・



でも調べてると、普段から服装とかは安さ重視で無頓着な私から言うと、意外と高い・・・














実際のところ使用感とかどうなんだろう?


















・・・個人的には、計画中(してるだけ?w)のLSD投入やAF計やらその他の方が先にしたいな~と思うけどねww
Posted at 2014/10/18 19:12:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[壁]·`⁠)···私もDに点検時にバッテリーを言われてたが、12.5Vとか見えたのでそのままスルー。

最近の車は良く分らんが、確か12.0V未満にならなければOKだったはず····

掛かり辛いのはダイハツの持病」
何シテル?   07/16 22:08
初めまして。京都でLA400K型コペンに乗っている「京のぷちえぼ」です。 走るのもいじるのも大好きで、暇を見つけては相棒(コペン)と走り回ったりしてます♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガソリン・軽油が7円/L 引き‼ 宇佐美のSSでお得に給油 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 07:53:22
新たな試み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 12:28:27
16日の フリー走行 参加の皆様 でお知らせします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 10:58:31

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての新車。 前車の感じだと色々イジって遊ぶかもですが、2代目うちの子としてこの子と ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
山梨から連れて帰ってきた、新しい子です。 塗装がやれていて修復歴は分かりませんが、走行距 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
通勤・走行会でも使用している私の相棒ですw 中古車屋で一目ぼれして早8年・・・20万km ...
ダイハツ ムーヴカスタム もべ·その他 (ダイハツ ムーヴカスタム)
主に家の車(ムーブ(通称∶もべ))で使用しますが、レンタカー等でもアイコンを使用します。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation