• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

京のぷちえぼのブログ一覧

2014年08月24日 イイね!

こんどのあさん・・・

前のブログでも言っていた「なつまつり」のブログが写真の編集等でまだあげられてない私ですw^^;








来月14日に開催予定の阿讃バトルカップ 第3戦についてですが、仕事で参加できそうになさそうです・・・orz
ぎりぎりまで調整してみますが、多分仕事で九州に行くかそれの関係で忙しく(ちょっとややこしい部分もあるので・・・)、高い確率で無理そうです・・・

(まぁ、まだいろいろと直せていない部分も多いこともあるのですが・・・w)














なので、この憂さ晴らしは(車を直した上で)10月に山中湖に行こうかなとたくらんでおりますw







とりあえず簡単にw
Posted at 2014/08/24 22:04:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月14日 イイね!

クルマ好きのなつまつり「K4GP 2014」 参戦

もう大分経ってますが、やっと書く機会ができました^^;








先月の8/13,14に、FSWで開催された車好きのなつまつりである「K4GP 2014」に参戦してきました♪




きっかけはみん友さんからのメッセージ・・・

「K4GP」というと、HOT-Kとかの雑誌に載っている、行ってしまえば「軽自動車界の最高峰のレース」
車はワークス・ショップが本気で作った車から~市販車そのままのような車、ドライバーもプロ~初心者まで参加するレース

前から興味はあったが遠い存在だと思っていたので、最初は半信半疑で自分でいいのか?と大分悩みましたが、一生に一度あるか無いかの機会、参加してみることにしました。






大会本番までにも練習会や準備(役に立てるよう買い出しするくらいですが・・・)があったのですが、長くなるので割愛・・・ということでww
















行きは前日入りの形で、たまたま余裕がなかったため下道(1号線をずんどこ東へ)で・・・ww
途中、岡崎~浜松抜けるあたり(多分、音羽蒲郡当たり?)でお盆の帰省ラッシュにつかまり、日中エアコン効かない車内の中30分もかからない距離を2時間以上かけて進んでたりがありましたがw途中の浜松でSAB浜松に寄ったり、



こんなとこに寄ったりして、FSWのある御殿場には20時くらいに到着しました。
でこの日はホテルなど取ってないので、そこらへんのコンビニで車中泊しました。










で大会当日。
当日は3時過ぎ?に起き出してFSWに移動・・・
ついてからは荷物を用意してたりいろいろしてました。



ちょっと明るくなってからマシンとご対面♪



そう、今回参戦させていただいたのは、HOT-Kにも載っていて普段はスパ西浦で活躍されている「暴馬project」さんです。
このミニカはH4系のミニカに3G83のEgを積んで独自のLSDもつけている完璧なレース用マシン・・・
後で実際に運転しましたが、これがあのミニカなのか?と思うくらい思った通りのところへぐいぐい進んでいく、普通車より早いんではないのか?t思うくらいの馬鹿っぱやい車でした。
これもショップとかも関係してないプライベーターな車なんだからすごいな・・・




で、ちょっとしてからマシンはスタートラインに整列するためにピットアウト・・・
K4GPはスタートを「変則ルマン方式」という変わったやり方をしているので、ホームストレートに戻ってきてからは、ストレートの片側にななめ駐車で一列に並んでました。
そして全車並んでからコースオープンになったのでいろいろと見て回りましたが、いろいろな車があり、その全参加車が一列に並んでいるのを見るとすごい壮観でした。






ちょっとして、ドラミがあってからコースクローズ
スタートは、ちょっと特殊でK4GP名物「サーキットにふさわしくない格好」でフロントガラスのシールをはがしてスタート


スタートはピットから見てましたが、雰囲気から何からすごい熱かったです。





今回私が走るのは、3番目。
一人1時間くらいで20週くらい走るのですが、順番が来るまでは挙動不審な不審者になってましたww


2時間後、ようやく自分の番になり走り始めたのですが、大雨+FSWはほぼ初めて+仕様が全然違う車+燃費競技もどうしたらいいかわからないで走ってからほとんどは雨で無我夢中に走っていました。
多分ずっと「早く終わってくれ・・・R車両怖い・・・雨怖い・・・」とつぶやきながら走っていたような気がします^^;ww

1時間が終了しちょうどピットインになり給油も行って帰ってきてタイムを確認しましたが、やはりチームの中ではドベでタイムもばらばらでした^^;





そのあとは、ピットクルーをしながら、阿讃BCのチームや知り合いのところにお邪魔しながら観戦してました。



(↑ぶれてるけど多分真中が我がチームw)





天候もスタート以降ずっと雨、、、
途中でFSW名物「霧雨」も発生してましたが、チーム的にはトラブルもなく順調に進んで行きました。




途中バトンタッチしながら10時間走り続けて、ついにゴール


自分たちが頑張ったチームが最後ゴールを無事に切った瞬間はすごく感動しました。









結果的に、チームは総合52位
GP-3クラスでは21位
でした。








終わった後は、表彰式があり、全車が箱乗り状態の恒例のパレードラン。
パレードランは走行したミニカの中に全員(14人?w)で乗りこみサーキットを1周


なんか、左側からタイヤが摺っているズリズリ音が鳴ってましたwが、無事1周を走り切りました。






暴馬ミニカ号お疲れ様&ありがとう♪












その後は名残惜しいですが、終わった後は時間があるので片づけてすぐに撤収
メンバーも解散になりました。




すぐに私も出ようとは思いましたが、名残惜しいので記念に愛車を入れた写真を1枚♪



そして、最後に今回いろいろ経験させてくれたFSWに一礼してから後にしました。

















今回は、こんな大舞台で初物づくしでいろいろとありましたが、燃費やら普段やらないことをいろいろと勉強することができ、すごくいい経験になりました。
あと、チーム員や大会全体の雰囲気も良く、すごく楽しかったです♪

スタッフのみなさん、他の参加者のみなさんお疲れ様でした&ありがとうございました。
又、今回機会をいただいた暴馬projectのみなさん、今回初の参加でご迷惑をおかけしたも知れませんがいろいろとありがとうございました。(よこっちさんもありがとうございました♪)
又機会があれば参加したいと思いますのでその際は又よろしくお願いいたします♪
Posted at 2014/09/07 23:06:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月12日 イイね!

なつまつり♪

最近忙しいのとネタがないので、何も写真がないのがさびしいですが^^;










静岡の某サーキットで開催される、とある車好きのなつまつりに参加してきます♪

まぁ、結構有名なのでわかる方はわかるのですがw







今回の予定としては、8/14が本番で諸事情により高速使わないで行こうと思うので、明日(8/13)の朝早く?に出発して下道(1号線)でSAB浜松とか温泉とかよれたらよりながら行こうかと思っています。
(だれかハイタッチやプチオフとかもできればなぁとかも思ってなくはないですがw)





とある車好きのなつまつりは初めてなのと、普段と違うことが多くいろいろ不安だったりすることもありますが、なつまつりなので精いっぱい暴れて(w)帰ってきたいと思います♪




あと、とあるブツも現地で初対面になるのでこちらも楽しみです♪
(これが原因で下道で行かないといけないという羽目にもなってるのですがww)








チームメンバー様、現地でお会いする方、他の参加者様、初めてなので迷惑かける部分もあるかもしれませんが、よろしくお願いしますです~w
Posted at 2014/08/12 21:58:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月19日 イイね!

ふじすぴーどうぇい

知っている人は知っていますがw、先週の土曜、とある講習を受けに富士スピードウェイに行ってきました。






今回下道でいこうとしましたが、9時には現地入っていないといけないので、前日の帰宅後風呂等用事を済ませてから、そのまま出発。


しかし、慣れないことをしている事と仕事の疲れからかきつくなって高速へ・・・
途中、御在所にて撃沈してましたが、現地には8時半くらいに到着しました。









9時から12時近くまではピット上の講義室で講習を受け、いろいろと勉強させてもらいました。






講習会が終わった後は今回のメンバーとお逢いしていろいろとムフフなものを見せてもらったりw、初のFSWを体験してきました♪(大雨で怖かったですがww



写真は帰りの一幕ですが、今回乗らせてもらせていただいた車です♪






帰りはメンバーと一緒に途中まで高速で・・・
豊川ICからは下道で、名古屋のリア友に真夜中の奇襲を仕掛けてから帰りましたww(オイッ










来月の8/13.14は本番♪
がんばるぞ~ww
Posted at 2014/07/27 21:18:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月14日 イイね!

きたくちう♪

きたくちう♪ヤベー!



阿讃の帰りのジャンボフェリー乗り場で乗船時間待ちで何となくUFOキャッチャーやったら、一回で3つも取れたww




1回100円だし、単価約33円www
Posted at 2014/07/14 13:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[壁]·`⁠)···私もDに点検時にバッテリーを言われてたが、12.5Vとか見えたのでそのままスルー。

最近の車は良く分らんが、確か12.0V未満にならなければOKだったはず····

掛かり辛いのはダイハツの持病」
何シテル?   07/16 22:08
初めまして。京都でLA400K型コペンに乗っている「京のぷちえぼ」です。 走るのもいじるのも大好きで、暇を見つけては相棒(コペン)と走り回ったりしてます♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガソリン・軽油が7円/L 引き‼ 宇佐美のSSでお得に給油 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 07:53:22
新たな試み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 12:28:27
16日の フリー走行 参加の皆様 でお知らせします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 10:58:31

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての新車。 前車の感じだと色々イジって遊ぶかもですが、2代目うちの子としてこの子と ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
山梨から連れて帰ってきた、新しい子です。 塗装がやれていて修復歴は分かりませんが、走行距 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
通勤・走行会でも使用している私の相棒ですw 中古車屋で一目ぼれして早8年・・・20万km ...
ダイハツ ムーヴカスタム もべ·その他 (ダイハツ ムーヴカスタム)
主に家の車(ムーブ(通称∶もべ))で使用しますが、レンタカー等でもアイコンを使用します。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation