• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サト@K&T Co;のブログ一覧

2010年02月07日 イイね!

小旅行~♪

小旅行~♪昨日の雪もやみ、家族サービスで琵琶湖の東側を走る臨時列車”SL北びわこ号”に乗りにいきました。

昨日の積雪が気になり、新名神高速で遠回りをして米原駅へ向かいました。

雪の要害は殆どなく、定刻の13:26発に余裕で間に合いいざ乗車です。

車窓からの景色も良かったのですが、雪原?の中を走るSLはもっと良かったのではないでしょうか。
私たちは見れませんが・・・

40分少々で終点木ノ本駅に到着し子供たちはご機嫌です。

年に数回しか走らない北びわこ号ですが、子供向け乗り物DVDにも登場していたので子供の希望を一つ叶えられて多少父の威厳を保たれたのでした。
Posted at 2010/02/07 19:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月06日 イイね!

最近の長男。

最近の長男。最近のリビングに置いてある(放置してある)私の車の雑誌に没頭中。

つい最近までは、”ノンタン”を読んでくれ~とか”おさるのジョージ”を読んでくれ~とか催促があったのに、最近は静かに車の雑誌を読書しております。(関心♪関心♪)

「この部品何で付けるの~」とか「これとこれは何が違うの?」とか「このホイルは何サイズ」とか聞かれる始末。

来週で4歳になるヤツとは思えん!!



最初はこれをネタに部品を妻に交渉するつもりでしたが、最近では日中仕事で家を空けている間に子供が妻に部品の質問をしているらしく、「そんな部品いらないよ~」とか「擦るから困るでしょ~」とか「乗り心地悪くなるし」とか答えている様子。

長男を利用するつもりが裏目に・・・

長男のご機嫌を取るために今月号とパチリ!!

何か次の手を打たなくては・・・


でも、子供は親を見て育ちますので教育の妨げ、悪影響なものは置いておくといけませんね~

Posted at 2010/02/07 20:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月01日 イイね!

Win7デビューです。

Win7デビューです。最近と言うかPCを新調してからと言うもの、OSのVistaは非常に動きが悪くすぐにシャットダウンの現象が続出!!

みんカラブログもまともに出来ない状況・・・
(言い訳ですが・・・)

そこで思い切ってWindows7に転向致しました。

今のところ不具合もなく、サクサクサクサク動いております。これが普通なのですが。

で、先日から調子の悪かったI-pod-tが復活してくれることを願っていましたが、一旦リンゴ農園に帰るはめに・・・

来週にはリンゴ農園を出荷してくれたら良いのにな~
Posted at 2010/02/03 22:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月11日 イイね!

結婚記念日だった⇘

最近年末年始でバタバタで、子育てでバタバタで(言い訳です。ハイ。)
結婚記念日だった事を今日のお昼に気がつきました。

今日は嫁さん出勤、子供保育園でやっと心待ちにしていたDIYする時間がやってきました。

○ートバックス行って・・・ほんでもってuP○レージ行って・・・とイロイロ考えていました。

でも、お家の事とかは最低限しておかないと・・・

その後とりあえず○ートバックスへ先日買った電球が切れたので、交換に行ったところ保証書の欄で1月11日と明記され、「今日は1が3つ並んでいるな~」と店員さんと話していると、どこかで見覚えのある数字・・・

しまった!!今日は結婚記念日だった~~~~~~~ヤバ。


朝起きた時には、嫁さんも子供も出かけた後で(優雅な朝でしたが・・・)会話をしていないので今日の段取りがわからん!!

ケーキでも買っておくべきか、それとも何処か食事の予約を入れた方が良いのか・・・

こう言う時男って、って感じなんでしょうか。

とりあえず、夕飯の事をメールで探りを入れるものの仕事中なので返信なし。

そうこうしているうちに、夕方となり嫁の車のマフラー音が聞こえてきました。

嫁さんが帰って来て早々に「ご飯どうする?結婚記念日だし」と尋ねると、「あ~そうだった!」の返事。

8年目に突入するとこんなもんでしょうか?(自分もそうですが・・・)

来月4歳になる長男と、1歳8カ月の二男の子育てに奮闘していると日が過ぎるのが早いのなんのって!!



皆さんも記念日は大切ですよ~~~。(自問自答ですが・・・何か)

忘れないためにもブログします。



Posted at 2010/01/11 23:36:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月10日 イイね!

ECO?

以前から妻が欲しいと言っていた「生ゴミ処理機」を購入しました。

肥料を購入したりと大変で、それなら生ゴミ処理機を購入して肥料として使えたら家庭排出ゴミも減らせるし一石二鳥かな・・・

結婚当初はマンションで庭もなかったので断念していましたが、今は念願のマイホームなので庭で花壇を作ったり、家庭菜園を作ったりしています。

と、これを機に購入を決断!!

さっそく量販店へ見に行くと補助金が出ることを知り、年明け早々に申請をし認可が下りたのでやっと我が家へ”生ゴミ処理機”がやってきました。

現在の所まだ未使用ですが、早々に使用し肥料を量産したいと思います。

タイトルの「ECO?」は環境には優しそうですが、お財布には優しくないのが問題です。

処理機本体が7万円、補助金が2万円。

お隣の町は5万円まで補助金が出るのに・・・(うらやましいデス)

また、経過をご報告致します。

Posted at 2010/01/11 23:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その他 テネシー州 ナンバープレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 19:54:28
レクサスISF純正シフトノブ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 19:43:03
後期ハリアーはもしかしてターボ&M&Lが人気?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/28 11:00:42

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
息子と共有出来る車をとの事で、フォーフォーと118iを売却し認定中古車を購入しました。 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
MAGNA 50 ミニアメリカン。 Fフォーク100mm延長 ロボハン エスカルゴフェ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ツアラー GX100 2000cc ダウンサス(Σβ) 18インチ 純正サイド・リアスポ ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
SSR-V Limited 2.7L ガソリン サスペンション  2inch UP コ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation