• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

me_me_chansのブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

左のドアが特に傷まみれ…。

最近、ずっと機械洗車のmemeです。

そのせいか、ドアの傷がひどいです。

特に、左側の前、後ろ、両方ともの、まるで10円ひっかき傷のような傷が

ずーーーーーーーーーーーっと走ってます。

リアドアの最後は、ボディ側の角が長さ3センチくらい、葛野町店からの幅2mmずつくらいで塗装がなくなっているような…。

ドアにヒットし、前からずるずる引きずりながら、リアドアの後端、そしてその向かい側と言いましょうか、ボディの前端で傷が終了。

なぜか、前後のフェンダーには傷がついていません。

考えられる理由なんですが、機械洗車の下半分用の腕+ブラシかなぁ…なんて。

人のせいにしてはいけないんですが、長い傷ラインに規則性というか、不自然性がないので、どうしても機械洗車を真っ先に疑ってしまいます。

気に入っている車ではありませんが、所有している以上、自分のせいではなく傷がつくのは不本意なので、今後は注意して乗るようにがんばります。

まずは、傷消しの案を…考えます。

最初のコーティング、3年は保つって言ってましたけど、保たないですよね…。

Posted at 2013/05/26 21:24:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | 日記
2011年09月27日 イイね!

僕らはこんなEVを待っている!

1. あなたの愛車について教えてください(モデル名・年式・型式・グレードなど)

レガシィツーリングワゴン 2010年 BR9 アイサイト

2. こんな電気自動車があったらいい! 
 あなたの考える理想の電気自動車、自由な発想でお答えください。
(デザイン、パワートレーン、航続距離、使い方、社会インフラ)何でも結構です。

デザインはどうでもOK。

パワートレインはモーター。電源は太陽光発電+蓄電。
★印刷による太陽光発電で、ボディの全てを太陽光パネル(印刷)にする。
面積だけで考えれば相当な発電量になる。どの角度からでも発電が可能。
充電しながら走行。もちろん、回生ブレーキもありで。

1回の充電で高速道路を100キロ走行で500km走行可能。
街乗りでも2~300km

充電は、ガソリンスタンドのすみっこ。スーパーの端っこ。各自動車ディーラーの駐車場のすみっこ。役所の駐車場のすみっこ。サービスエリア、パーキングエリアのすみっこ。
どこでもいいから、1コイン(100円?10円?)で充電できる急速充電器希望。

本当は、ロータリー水素発電+モーター+蓄電池で、サーキット時はロータリー直結、ってのもありなんですが…。水素なら燃料電池だろーって突っ込まれそうなので…。

※この記事は僕らはこんなEVを待っている!
について書いています。
Posted at 2011/09/27 22:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | 日記
2010年11月29日 イイね!

エコカーって何? アンケート回答でiPod nanoが当たる!5名様

■エコカーに求めるものは燃費ですか?それとも走りの愉しさ?
ハイブリッドだけじゃない、エコカーの魅力とは何か、あなたのエコカー観を教えてください。

全て。
走りの楽しさももちろん、排気のきれいさ、エネルギー消費量の少なさ。

■マツダのアイドリングストップ“i-stop”を知っていますか?
または体験したことがある方はご感想をお聞かせください。

知っています。
体験はしていません。

■あなたの愛車を教えてください。(モデル名、年式、型式、グレード)

レガシィツーリングワゴン 平成22年 2.5i Eye Sight

※この記事は
エコカーって何? アンケート回答でiPod nanoが当たる!5名様
について書いています。

Posted at 2010/11/29 22:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | 日記
2010年11月02日 イイね!

エコカーって何? アンケート回答でiPod nanoが当たる!5名様

■エコカーに求めるものは燃費ですか?それとも走りの愉しさ?
ハイブリッドだけじゃない、エコカーの魅力とは何か、あなたのエコカー観を教えてください。

1.製造時の汚染物質低減、二酸化炭素排出低減。
2.運搬時の同上。
3.走行時の同上。
4.廃棄時の同上。
5.リサイクル性。
6.燃費、排ガスの向上。
7.走りの楽しさ。
8.室内の広さ。便利さ。
居間までのクルマと同じで、究極の形としてのエコカーには、
太陽光だけでの発電など、二酸化炭素を出さないとか、
とにかくクリーンで、地球上の何かを定常的に変化させる
システムじゃないもので水素なり何なりを作って欲しいです。
水素を使うにしても、水がなくなっちゃうとか、水が汚れるとか
環境が悪くなるものではないこと。

ハイブリッドだけじゃないとするなら、スカイの高性能エンジン。
燃料電池車と比べてエネルギー変換効率が悪いと言われるだけに、
燃費の向上、排ガスの清浄性能は必須だと思います。
エコカーの魅力は、排ガスがきれいか出ない、燃費が良い。

■マツダのアイドリングストップ“i-stop”を知っていますか?
または体験したことがある方はご感想をお聞かせください。

知っています。

体験したことはないです。

■あなたの愛車を教えてください。(モデル名、年式、型式、グレード)

スクラムワゴン 平成17年 ABA-DG64W PZターボスペシャル
RX-7 平成9年 FD3S typeRB

※この記事は
エコカーって何? アンケート回答でiPod nanoが当たる!5名様
について書いています。
Posted at 2010/11/02 07:23:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | 日記

プロフィール

「マツダのキーのガチャガチャ http://cvw.jp/b/186037/48640999/
何シテル?   09/06 21:20
インドア派ながら、走るの好きなおさーんです。 2017年、仙台国際ハーフは完走。伊豆沼でハーフマラソン走りますよー。 お手柔らかにですm(__)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リア自動スライドドアの不具合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 18:47:54
HIKARI Trading Xシリーズ LEDライト H4 Hi/Lo 30W 5500K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 06:40:49
最近のオーディオ チューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/19 07:18:44

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
中古車はやばいです。大変手間がかかります。
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
ないです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
10年乗るぞ! って、もう3回目ですよ(笑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
いろいろありました( ̄▽ ̄;)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation