• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月01日

久しぶりの日常について?

この記事は、今日は・・・について書いています。

今日から10月。
節電対策の休日シフトも終わって、昨日からお休み中です^^

Takeさんに触発?されて、久しぶりに今日の出来ごとなぞw

午前中はオークション出品。

午後は子供のプラモ作り~途中外出。
エイデンでライダーベルト購入。
ABで出力変換ユニットほか購入。

某モールの31で冷たいおやつを食しました。
最後に市の交流センター見学。
これは子供の宿題のためでした^^
たまたま下水道週間だかの作品展示があったんですが、子供の夏休みの課題で出した
作品が展示されてました~

全員分が展示されてるとは知らなかったっす^^;

帰宅後夕食を挟んで完成~w

↑間違いなく子供のです^^;
自分用なら合わせ目消し、下地処理、塗装となりますから~w

あ、出力変換ユニットは~明日作業って事でw
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2011/10/01 22:03:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2011年10月2日 7:22
おはようございます。

マイナス端子をプラスに?
どんな物なのか気になりますね〜。

某モールの31、我が家もそこに行くと必ず
娘に連れて行かれます(^^;;
コメントへの返答
2011年10月2日 9:57
おはようございます。

今作業中だけど、ヒューズ飛ばしたw
予備が無いんで買ってこないと^^;A

31は今ハロウィーンメニューですね。
パンプキンプティングがウマ~でした^^
2011年10月2日 9:43
おはです(^o^)/

マイナスコントロール?
ドア開連動で何かを?

楽しみにしています♪
コメントへの返答
2011年10月2日 9:59
おはようございます^^

こないだ取付けたブツの仕上げです。
その前のは放置だったんで^^

今度のは色がOKなんですよね♪
2011年10月2日 10:10
モニター?
コメントへの返答
2011年10月2日 12:14
左様w
また飛ばしたw
2011年10月2日 12:23
だから+Bは切らないと^^;
コメントへの返答
2011年10月2日 13:14
純正配線を傷めないように
ちょっと凝ったことをしようと・・・
資材不足したんで今日はおしまいw

プロフィール

「[整備] #ワゴンR ガチコートをやっと施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/186043/car/1939936/8164176/note.aspx
何シテル?   03/28 19:37
C26セレナからC27セレナに乗換えましたが、買い替えのため先にドナドナしました。 奥様のワゴンRともどもよろしくお願いします! SSC_No.1038(K...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ(AVコントロール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 23:36:37
5極リレーを使った映像セレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 12:27:47
FETリレーの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 12:20:54

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
C26パールホワイト塗装割れ発生のため急遽不本意な代替え。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
今回もバタバタとした乗り換えでした。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
セレナに別れを告げ、スバル車に戻ってまいりました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一番長く乗った車です。非常に出来の良い本当にイイ車でした。カシミアイエローのTS-R B ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation