• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月27日

在庫ありません

昨日の会社の若い衆の結果です。

結局パールホワイトで決まりだそうです。

シルバーは先に買い手がついてしまったそうで(^-^;

そうそう、日産プリンス静岡ではもう在庫が無いとも聞きました。

当然ですよねぇ。既にマイチェン車の生産が始まってるんですから。

一番笑ったのは、現行車の駆け込み需要が凄かったらしいと。

理由・・・

マイチェン車のフロントマスクが嫌だから

ってのが多いらしいです(^-^;A

こりゃやばいぜ、日産さん!登録台数ランキングは上がるでしょうけどw
ブログ一覧 | 自動車関連 | 日記
Posted at 2007/11/27 18:37:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2007年11月27日 22:12
ど~も!

コンバンはですo(^-^)o

私もあのフロントは┐('~`;)┌

多分売れないかと(T_T)
コメントへの返答
2007年11月27日 23:09
こんばんは^^

お疲れ様です(m_ _)m

ちょっと困ったさんですね。

私も売れないに1票です(´~`トホホ
2007年11月27日 22:25
やっぱ、駆け込み需要が凄いんですねexclamation×2

オイラもフロントは、現行タイプがイイですねあせあせ(飛び散る汗)

MC後が、心配です。
コメントへの返答
2007年11月27日 23:10
皆さん同じ意見なんですねぇ(^-^;

どーして日産はこうなんでしょう?

でもそのうち見慣れるんですかねぇ・・・
2007年11月28日 0:11
見慣れますね、きっと(笑)

でも現行のデザインの方がスッキリしていると思いますけどね~。
コメントへの返答
2007年11月28日 20:46
見慣れるんですね^^;

確かにそれはそれでね。
Bbだって大分見慣れたしw
2007年11月28日 20:10
どーなんですかね。
確かにフロントは現行のほうが
好みですけど。
見慣れればそうでもなくなる?

まっ!今の愛車気に入ってるんで
別にいいんですけどねw
コメントへの返答
2007年11月28日 20:47
パキパキしすぎてるんですよね。
好みが分かれるところですが(^-^;

私も同じく気に入ってますんでどっちでもww

プロフィール

「[整備] #ワゴンR ガチコートをやっと施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/186043/car/1939936/8164176/note.aspx
何シテル?   03/28 19:37
C26セレナからC27セレナに乗換えましたが、買い替えのため先にドナドナしました。 奥様のワゴンRともどもよろしくお願いします! SSC_No.1038(K...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ(AVコントロール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 23:36:37
5極リレーを使った映像セレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 12:27:47
FETリレーの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 12:20:54

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
C26パールホワイト塗装割れ発生のため急遽不本意な代替え。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
今回もバタバタとした乗り換えでした。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
セレナに別れを告げ、スバル車に戻ってまいりました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一番長く乗った車です。非常に出来の良い本当にイイ車でした。カシミアイエローのTS-R B ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation