• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

富士錦のブログ一覧

2022年09月23日 イイね!

消極的代替


画像の通りです。
二週間ほど前、手洗いサボっていたツケでルーフモールに泥が詰まっていたので、ケルヒャーしたら…
販売店に修理見積もりしに行ったら、車台番号から塗装の密着不具合だそうです。(パールホワイトのみの現象のよう)
ウインドウ下端からルーフまで、酷いものは全体の下地から剥がして再塗装だったそうです。剥がれた所だけ塗装してもその周辺から再発の危険性もあるようで。
しかしながら日産からは7年までと言われていたそうで申し訳ないとのこと。
販売店に文句言っても仕方ないけどなんか納得出来ないよね。
ダメ元で客相に電話したけどまあお察し。
先週土曜日に再度販売店へ行って店長さん交え会話。最大限頑張るとのこと。他社代替含め検討する事にする。
夕方にトヨタで査定見積もり。「綺麗に乗られてますね。」に心がチクリ。但し即納不可。4ヶ月〜1年待ち。ハイブリッドは手が出ない価格。カロクロはよかったが、やはり小さい。RAV4ガソリン車で4ヶ月後下取98で340。翌午前スバルでも。フォレスターadvanceマイナー前在庫。下取110で288。

でも、「まだ多人数乗車は必要だね〜」の妻の一言。

で日産。
X-TRAILは出たばかりで車両価格もお高いので断念。
年末に新型になるセレナ。現行C27は在庫のみ。昨日まであったダークグレーは無くなった。黒かパールホワイト、パールホワイト/黒の3択。結局またパールホワイトかよ!
セレナ e-POWER ハイウェイスターV 2WD
MOP:セーフティパックA,オートデュアルエアコン
DOP:ベーシックパック,Wダイヤコート,ラゲッジカーペット,ナビレコツインモニター+ETC2.0,ETCセットアップ,TVコントロールキット
その他:グッドプラス保証,メンテパック
下取り:C26セレナ ハイウェイスター VセレクションⅡ 49,000km
追い金310。
予定外で現金は100のみ。したくはなかったが残りは残価設定ローン。ボーナスなしの均等。残クレって結構手数料高いのね。

次はSUVだねと妻と話をしていたのになー。
妻からは年齢的に最期のクルマと言われましたw
とは言え、新車です。楽しみには違いない。
頑張って5年後にSUV!
はやっぱり無理か?!下取りの前借りだもんな😞
Posted at 2022/09/23 14:30:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | D入庫関連 | 日記
2022年08月05日 イイね!

古い写真

親が捨てていいという写真を見ていた中からピックアップ。
親父の3台目と姉の初めて(のちの親父の5台目w)
ともに初代ですね。

レオーネはまだ静岡ナンバー。この辺が沼津ナンバーになったのが昭和52年(1977)、レオーネ発売が1971なのでそその間ってことになります。

パルサーは写真に日付があっります。1986ですね。中古で購入。親父は車に興味がないので4台目はシャレードの中古でそのあとこのパルサー。
その後も俺のおさがりが2台続きましたw
Posted at 2022/08/05 22:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ! | 日記
2022年02月27日 イイね!

取り付け完了

取り付け完了都合三日間。
やっと終わった(^^;
バック信号は面倒になったから変換コネクタで済ませた。
多少の不満はあるがまずまずの機能。
夜間の後方画質は悪いけど仕方ないかな。
あと距離感が遠く感じるので慣れが必要。
Posted at 2022/02/27 23:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY・メンテ・洗車等 | 日記
2022年02月26日 イイね!

悪戦苦闘

悪戦苦闘今日はリアカメラ配線の取り回しをしました。
内張はネット動画を見ながら割とさくさく外せましたが、
バックドアのブーツにケーブルを通すのに四苦八苦。
巻き巻きしてあった絶縁テープをはがしてなんとか😅
バック信号線が短かったので延長ケーブルを半田付。
運転席足元まで引いて日没。
内装戻して続きはまた明日😌
Posted at 2022/02/26 21:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY・メンテ・洗車等 | 日記
2022年02月19日 イイね!

L175Sムーヴ弄りました

L175Sムーヴ弄りました

親父が乗り換えたのですが、付いてた1DINオーディオがボタン類も小さく操作しにくそうだったので純正CDレシーバーに付け替えました。
実は年末に2代目MOCOを買ったんですが2週間でバックドアを自宅外の水道とキスさせて修理費用が車両保険代上回ってしまい廃車にしたんですよね。でムーヴにしたと(^^:A
もうそろそろ免許返納も考えてほしいのですが。次やったらもうないよとは言ってありますが、車がないと不便な地方なのでね・・・3年後に返納とは言ってますが。
気休めかもですがミラー型ドラレコ&バックカメラも取り付け予定です。
Posted at 2022/02/19 19:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY・メンテ・洗車等 | クルマ

プロフィール

「しゃっくりが止まらない😖」
何シテル?   09/25 20:13
インプレッサスポーツからC26セレナに乗換えです。 奥様のワゴンRともどもよろしくお願いします! SSC_No.1038(K@静岡)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ(AVコントロール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 23:36:37
5極リレーを使った映像セレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 12:27:47
FETリレーの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 12:20:54

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
C26パールホワイト塗装割れ発生のため急遽不本意な代替え。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
今回もバタバタとした乗り換えでした。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
セレナに別れを告げ、スバル車に戻ってまいりました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一番長く乗った車です。非常に出来の良い本当にイイ車でした。カシミアイエローのTS-R B ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation