• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

富士錦のブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

気合入れましたが

気合入れましたが朝の7:30~10:00まで洗車してました。

ルーフとボンネット、バックドアは鉄粉除去剤とネンドでザラザラとりとり♪

ただルーフは熱くなってしまったのでコーティングはしませんでした。

ついでにスティングレーも洗車して簡易コーティング。


しか~し!


15:00頃から激しい雷雨!!

まじかよ~--;


てことで明朝もういちど洗って、残りのコーティングかなぁ^^;
Posted at 2011/06/30 21:45:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY・メンテ・洗車等 | 日記
2011年06月19日 イイね!

天気悪いけど

洗車しました。

いや~久しぶりに綺麗にしました~

フロアマットもゴシゴシ水洗い。

もう乾いたかな?<つきあこんな梅雨時にせんでもなぁw

あとで取り込んでセットしなくては^^;A
Posted at 2011/06/19 21:25:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY・メンテ・洗車等 | 日記
2011年06月02日 イイね!

対策済み

リコール発表の当日に速攻担当さんから連絡があり、日取りも決め、
5/31にリコール対策終わりました。

CVTのサービスキャンペーンもあったようです。(知らんかった~w)

そのせいか低速でのギクシャク感がなくなりました。
燃費はどーでしょうかねぇ・・・

ま、どっちにしてもこれで終わりにしてほしいものですな--;
Posted at 2011/06/02 21:34:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY・メンテ・洗車等 | 日記
2010年11月20日 イイね!

バッテリー交換しました

バッテリー交換しましたネットで購入したものを自分で交換しました。

Dで交換したら3.5諭吉。

今回は送料込みで約7夏目。

標準装着はYUASAの55D23Lですが今回はATRASの80D23Lです。
性能が上がって安い!
消耗品なんで安いが一番w

作業は30分ほどかかりました。
結構面倒ですね~
エアクリーナーダクトを外さないとならないですから・・・
Posted at 2010/11/20 17:08:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY・メンテ・洗車等 | クルマ
2009年05月02日 イイね!

明るい家族計画(^-^)v

明るい家族計画(^-^)vワゴンRにHIDキット取り付け完了です。

セレナより明るいですね。

やっぱり色温度は6000Kが適当なんでしょうかね。

取り付けスペースはセレナよりあるので楽なんですが、ステーの取り付け場所は限られます。

バーナーの取り付けも全く問題なし。

H4のカプラーはスキマだらけで防水でもないんで、後日対策します。

整備手帳
パーツレビュー
Posted at 2009/05/02 20:35:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY・メンテ・洗車等 | 日記

プロフィール

「[整備] #ワゴンR ガチコートをやっと施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/186043/car/1939936/8164176/note.aspx
何シテル?   03/28 19:37
C26セレナからC27セレナに乗換えましたが、買い替えのため先にドナドナしました。 奥様のワゴンRともどもよろしくお願いします! SSC_No.1038(K...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ(AVコントロール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 23:36:37
5極リレーを使った映像セレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 12:27:47
FETリレーの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 12:20:54

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
C26パールホワイト塗装割れ発生のため急遽不本意な代替え。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
今回もバタバタとした乗り換えでした。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
セレナに別れを告げ、スバル車に戻ってまいりました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一番長く乗った車です。非常に出来の良い本当にイイ車でした。カシミアイエローのTS-R B ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation