• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

富士錦のブログ一覧

2008年12月06日 イイね!

もう届きました~例のものが!

もう届きました~例のものが!話題のリコールのお知らせです。

ちなみに今日車検予約の為に立ち寄ったんですが、

早くも月曜日に入庫ケテーイ。

それにしても車検費用高っ!

最初バッテリー交換まで入って21マソ。

撥水ウィンドゥ処理と両方外して17マソ。

ワイパーリフィル交換も外そうかなぁ~
Posted at 2008/12/06 20:25:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | D入庫関連 | 日記
2008年07月05日 イイね!

3回目の6ヶ月点検

3回目の6ヶ月点検へ行く途中に発見しました。

本当に一部だけです。

わかりますよね?









点検は持ち込みで終了~

1時間少々でした。

メンテプロパックなんで支払いはなし。

0W-20のオイル交換と点検、洗車。

次は来年2月の車検です。






画像の車ですが、光岡のオロチでした~

低くてかっこよかったっす♪
Posted at 2008/07/05 12:42:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | D入庫関連 | 日記
2008年04月24日 イイね!

バンパー下がりの件

バンパー下がりの件やっと月曜日に入庫しまして、本日戻ってきました。

中の止め具が割れていたそうです。

面倒なんで具体的にどうこうは聞きませんでした。

塗装のはがれも直ってますが、隙間はあんまり・・・

こんなもんなんすかねぇ(^-^;

まあ洗車もしてもらってきれいになったからいいかw
Posted at 2008/04/24 22:18:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | D入庫関連 | 日記
2008年02月22日 イイね!

ちょっとせわしない一日でした(^-^;A

ちょっとせわしない一日でした(^-^;A今日は幼稚園PTA新旧役員会があったので
有給休暇を取得しました。

その前に、先日の水漏れ修理のためにDまで車を預けに
行ったんですが、丁度朝礼の最中で・・・
まあ約束とはいえ9:00きっかりでしたからねぇ(^-^;

で代車は軽のはずでしたが目の前にあったのはデュアリス。

評判通りなかなかイイ車でした。
運転しやすく、サスもマツダ車のような硬さで自分は好みです。

内装はチープでしたがAピラーのカバーは不織布張りでした。


Dからの帰宅途中奥様から電話が入ったんですが、

「三役の集合は9:00からだった(^-^;今先生から『皆さん待ってます』って電話が・・・」

え?( ̄□ ̄;|||

つーことでそのまま幼稚園に直行でしたw

会合のあとは防犯訓練がありまして、一応会長さんが不審者、副会長さんが警官役なんですが、今年度は会長さんが女性でしたので副会長さんが不審者でした。

来年度も繰り上がりで会長なんで、2年続けて不審者ですね~w

来年度の副会長の私は参考のために見学っす(^-^)

いやぁ、園児達は必死に?逃げてました。
ちなみにウチの子は・・・

風邪でお休みでした!!(>▽<)/


午後は買い物しつつ、Dから連絡があってセレナを引き取り。

担当さんの話ですと、ガラスのパッキンとシール剤が1cm程度上下にずれていた部分があって、そこから水が浸入していたそうです。

「本当にすみません」

と謝ってましたけど、直ったし気にしてないからいいよって事でw

バンパーのパーツはやはり欠品との事でもう少しかかりそうとの事でした。


夕食はセロリ畑でオムライス。

ビーフチーズオム


ツナコーンクリームオムライス~

やっぱり小さい子は待ちきれず、食べ終わったら帰ろうとしますので、まったりする間もなく帰宅しました(^-^;


やっと今ブログアップってなところです~
Posted at 2008/02/22 22:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | D入庫関連 | 日記
2007年04月14日 イイね!

マフラー交換しました(^-^)v

マフラー交換しました(^-^)vといっても例のリコールの件です(^-^;

Dから連絡があった訳ではありませんが、

CBA-ですから当然対象に入っています。

で、DMの来場者プレゼントをもらうついでに

確認するつもりでDに行きました。


駐車場は空なのにサービス工場はセレナが3台もいましたw

で、出迎えた営業さんに
「リコールの件だけど、たぶん対象だから」
と告げ店内へ。

当然のごとく対象だったんですが、1時間ちょっとで交換できるとのことだったのでやってもらっちゃいました。

どの部分を交換したか聞き忘れちゃったんですが(^-^;A
自分で確認した限りではセンターの触媒からリアピースまでが新しくなっているようです。

ついでにこのところ気になる左折時の左リアからの”ギシッ”という異音も確認してもらいました。

こちらについては類似案件が3つほどあるようで、どれに該当するか確認のため1日借りたいとのこと。

木曜日に再入庫になります(^-^;A

この記事は、やっぱり来ました! について書いています。
この記事は、マフラー交換しました。 について書いています。
この記事は、ライダーちん車(RV)マフラー交換どんぶり について書いています。
この記事は、対策品交換してきました。 について書いています。
Posted at 2007/04/14 22:27:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | D入庫関連 | 日記

プロフィール

「[整備] #ワゴンR ガチコートをやっと施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/186043/car/1939936/8164176/note.aspx
何シテル?   03/28 19:37
C26セレナからC27セレナに乗換えましたが、買い替えのため先にドナドナしました。 奥様のワゴンRともどもよろしくお願いします! SSC_No.1038(K...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ(AVコントロール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 23:36:37
5極リレーを使った映像セレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 12:27:47
FETリレーの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 12:20:54

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
C26パールホワイト塗装割れ発生のため急遽不本意な代替え。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
今回もバタバタとした乗り換えでした。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
セレナに別れを告げ、スバル車に戻ってまいりました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一番長く乗った車です。非常に出来の良い本当にイイ車でした。カシミアイエローのTS-R B ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation