• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

富士錦のブログ一覧

2006年07月22日 イイね!

プンプンちっ(怒った顔)

プンプンちょっとこれはないでしょうぷっくっくな顔

仕上げが荒すぎexclamation×2

コーションシールのマスキングは大目に見るとして、三角窓モールとフロントフェンダーカバーへの塗装のはみ出しは・・・
イマドキはこっちがちゃんとチェックせにゃならんのかがく~(落胆した顔)

これでOK出すサービスフロントって・・・バッド(下向き矢印)

明日ほかにもないかチェック後Dにクレームします。
Posted at 2006/07/22 22:02:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | D入庫関連 | クルマ
2006年07月22日 イイね!

復活~グッド(上向き矢印)

復活~今日で入院から4週間。
午前中にDから電話で仕上がったとのこと。

午後取りに行きました。

とりあえず整形も完了してますw

フロントとサイドは純正でリアがDAYZです。

フォトギャラリーに追加しましたわーい(嬉しい顔)
Posted at 2006/07/22 22:00:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | D入庫関連 | クルマ
2006年07月18日 イイね!

あれから3週間げっそり

我が家のセレナ君は入院が続いています。

怪我の治療だけでなく整形手術も受けてる為なんですがw
そろそろどーかな~?

今日はDの定休日だったので、明日くらいに連絡があるでしょうか・・・

週末のほうが都合がいいんですケドね。さすがに板金塗装は明るいときに結果を見たいですから冷や汗

あ、でもエアロ付けたらサイドシルの状態がわからんじゃないかexclamation&question

・・・ま、いっか。うだうだ言うのも面倒くさいしボケーっとした顔
Posted at 2006/07/18 20:57:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | D入庫関連 | 日記
2006年06月28日 イイね!

あん揺れるハートそんなにしちゃハートたち(複数ハート)

さて、タイトルで何人釣れるでしょうw

えー、見積もりの連絡が来ないのでこっちから電話しました(^-^)b
一応火曜定休なのでもう1日待っても良かったんですがね~

ドアは両方交換。エッジ部分が完全に潰れているのでやはり再生困難とのことボケーっとした顔

でサイドシルですが、切り取って交換の場合での見積もり。つまり最悪の条件を想定した場合の価格は有料39.8万。
ほぼ予想通り。アルミ+タイヤ+車高調が買えますね冷や汗

板金で復元可能かもとのことでした。できれば切り貼りは避けたい意向を伝え強度等問題があるならば交換もOKとしてお任せにしました。

ちゅーことで修理発注ですグッド(上向き矢印)
Posted at 2006/06/28 21:14:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | D入庫関連 | クルマ
2006年06月25日 イイね!

状況詳細車(RV)

状況詳細普段の土日なら買い物などはワゴンRなのですが、
魔が差した
と言いますかセレナで出かけちゃったんですね。

でとあるお店の駐車場に裏から入ったんですが、満車。しかも正面入り口からも車が入ってきたのでバックせざるをえません。

入ってきた道路は一方通行なのでその侵入方向から車が来ないか気にしつつ右にハンドルを切ってバックしながら出ようとしたら、

「バキバキッ」っと嫌ぁ~な音。

「え?何?何も後ろにはないじゃん?」

と思ったときにはもう遅いですね(^-^;

駐車場を出て少し走って車を降りて後ろに廻ります。

???

バンパーは何ともない?え?
そのまま左側面に行くと・・・


駐車場入り口に鉄製のポールが立っていたのは分かっていたんですが、右後方ばかりに気を取られてこっち側は全く意識にありませんでした。

そのままDへ直行です。店舗正面から駐車場に入ると店内からは注目の的。
なにしろ左側を晒して入っていきましたからw

もうこの頃にはほとんど開き直ってます。

担当「あ~~どーしたんですかぁ?(・-・;」
私「ちょっとね(;-;<ちょっとじゃねーって」
店長さんも出てきてちょっとした騒ぎ。あ、そんなに騒がんといいて、恥ずいやん(^-^;

サービスさんも来てざっくり見てもらいましたが、さすがにこの状態だと金額だせませんよね。
店長さん「塗装も完全に剥がれてますからできれば至急預からせてください」
担当「代車は今すぐはムリなんで・・・」
私「通勤は送り迎えしてもらいます。代車は空いてからで・・・」
店長さん「では、状況を確認して調整させてください。」

で、金曜には代車が準備できるってことで一旦帰宅し、奥様のワゴンRと共に再度Dへ。

そのまま入庫となりました。
明日板金屋に見積もりに出すそうなので、金額はまだ不明です。
私「とにかく完全に直す方向でお願いします」
担当「金額が分かり次第ご連絡します」
私「出費は覚悟してるけど、できれば安く・・・<矛盾してるから(^-^;」

エアロがまだ届いてないので装着前だったのがせめてもの救いかなぁ~

RISHUさんが付けたワイドミラー取り付けようかな。
この際ドアミラー鏡面自動下降システムもつけようかな。

そうそう、画像は出発前に撮影した1500kmのオドメーターです。
Posted at 2006/06/25 21:57:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | D入庫関連 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ワゴンR ガチコートをやっと施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/186043/car/1939936/8164176/note.aspx
何シテル?   03/28 19:37
C26セレナからC27セレナに乗換えましたが、買い替えのため先にドナドナしました。 奥様のワゴンRともどもよろしくお願いします! SSC_No.1038(K...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ(AVコントロール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 23:36:37
5極リレーを使った映像セレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 12:27:47
FETリレーの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 12:20:54

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
C26パールホワイト塗装割れ発生のため急遽不本意な代替え。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
今回もバタバタとした乗り換えでした。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
セレナに別れを告げ、スバル車に戻ってまいりました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一番長く乗った車です。非常に出来の良い本当にイイ車でした。カシミアイエローのTS-R B ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation