• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lovenaのブログ一覧

2017年07月22日 イイね!

年度末は忙しくて

年度末は忙しくて









     何ヶ月も放っぼり出しておいて
     久しぶりに自分のブログを見たら
     たくさんイイネをいただいていて恐縮です

     桜は終わりました ?
  
     毎年同じこと書いて。。。
     今年の年度替り期の忙しさは格別でした
     花見なんてとんでもない
     かろうじて仕事中に眺めたのがこれ

     

     実は小雨が降ってます

     タイトル画像は
     先日長尺物を運ぶ必要ができて
     久しぶりにキャリアを取り付けました
     キャリア付の70を見るのは何年ぶりかな

     70は長いスキーでも車内に積載できるので
     一人または二人乗車の時などはキャリアを使いません
    
     サマーです
     海です
     スキーキャリアの話しなんか季節はずれですね

     
     
     これも仕事中の立ち寄り
     お天気が悪く、夏の感じが出てません
     神戸港のイベント
     某路駐で素早く撮影

     

     故人の親友が帆船写真を撮るのが好きだったから
     必ず声をかけられていたところです
     私はあんまり横帆船には興味ない
     縦帆しか操作したことがない

     今回彼から貰った画像をアップするつもりで探してます
     見つかればここに

     

     追記     
     なかなか画像ファイルから見つからないので
     額装でプレゼントしてもらったものをデジカメで写しました

     帆船フェスティバルは長崎へ寄った時に
     見る機会がありました
     あそこでは船は集合した状態で舫ってましたから
     雰囲気がよかったです

      

     イベント会場入り口には、こんな碑
     維新という響きが好きな人はご存知でしょう
     伏見の時に記したけど
     私はこの頃の出来事には詳しくありません
     たぶん司馬さんの本を読まないからでしょう
           
     で、神戸でもう一つの水のイベント
     私は海軍だと思っていますが
    
     

     今回も当日に教えてもらってからの見学出発
     えっ、今日そんなんやってんの

     潜水艦救難艦
     なんちゅう見学者の列
     最後尾はこの3倍から4倍くらい後ろです
     しかも細い梯子階段を一列で一人ずつゆっくりと
     登り降りしますので、本当に列の進みは遅い
     並ぶということが嫌いな私はパス
     していたのですが
     やはり、こんな機会は逃がすべきじゃないと
     あちこち見たあと
     イベント終了直前
     列の最後部に並びました

          
     たぶん本当の主役はこちらでしょう
     動力はバッテリーと思います
     でっかいのが、たくさん置いてありました

     
       
     水圧でこんなになるよ
     という説明

     

     富士山の上で飲んだペットボトルを下界に持ってきた時と
     同じです

     前回と同じく見学者用のパンフはすでに配布終了していました
     売店に気に入ったTシャツがあったけど
     サイズはSとLLしか残っていませんでした
     やはりイベントは早く行かんとイカンなぁ

          
     遭難者救助の訓練展示を見ているレディさんたち
     左の人は海関係者なのかな
     いつも女性見学者は多いですね

      

     宣伝活動の一つですから
     お楽しみも工夫があります

     隊員さんたちの
     恋
     ダンスもありました

     

     演奏曲の中には
     某プロ野球チームの応援歌が。。。
     そうです
     ここは○○基地なんですよね
     私には特に応援したいチームじゃないけど
     ファンの人が行ってたら最高に盛り上がったと思います
     
     後日
     U-tube にアップされているのを見つけましたが
     私の作品ではありません
     ちゃんと動画撮影していた人がいたのですね
     このチームのファンの人には楽しいでしょう
     おすすめします

     横帆船の体験クルージングツアーがあって申し込みましたが
     参加者が少なく催行中止になってしまいました
     うーん
     日本にはあんまり船を動かして遊ぶという人は多くないですね     
     昔も今も
     動くホテルのクルージングは盛んみたいですが

Posted at 2017/07/22 21:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Toyota Supra GA70. I am the original owner and had this car for 35 years. 70に乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ミニカーを購入した時、若い美人の店員さんがショーケースから出しながらつぶやいてくれた。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation