• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーちゃんのパパのブログ一覧

2019年02月24日 イイね!

ちょっと遠出を・・・

昔お世話になった社長さんから 『ちょっと名古屋に こや~♪』と呼ばれて・・・ついでに前日から石川県へ行き温泉と、ちゃんねーでリフレッシュ(笑) 

そして、名古屋に行く途中に、何の連絡もせず樹欄に伺うと

この場所にいてはいけない車たちが、集っていました。

まさかのトヨタ2000GT
alt

alt

alt  

alt

alt


alt

alt

alt


alt


alt    


alt


  alt

alt

たぶん みんカラ会員ならほとんどが知っている車たちのはずです

思わず総額で幾らかな??とか、考えてしまいました(笑)


そして2日で、970キロ

alt

これで走ってきました。


あぁ~  疲れました(笑)

 
  
Posted at 2019/02/24 21:44:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月21日 イイね!

一応 増車??かな!!

今回珍しい車を手に入れました(^^)/

それが 三代目カローラde luxe 走行距離約46000キロ・・・・・昭和53年製


alt


alt

 alt

 
勿論バッテリーは無し!!  バッテリーを新しく変えても全然エンジンがかかりません(T_T)/~~~

キャブレターの詰まり ガソリンの古さ プラグプラグコードなど、ひとつづつ潰していき 結局キャブレターの詰まりと判断  エアクリーナーを外し パーツクリーナーをぶち込み(笑)  何とかエンジンだけはかかりましたが アクセルをパタパタ踏まないと すぐに止まってしまいます 
alt

alt
 



 
昔取った杵柄 キャブの口を手でふさぎアクセル全開を何度かやると やっとスローが安定してきました

そしてパワーも出てきました(*^^)v

とりあえずエンジンはかかりましたが、 やはりキャブをオーバーホールするつもりです

そのあとはボンネットのリペアかな・・・・・

しかしいつ出来上がるかは 僕にも解りません (笑)



Posted at 2019/01/21 18:52:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月09日 イイね!

ユーノスNA6 うどんTRG

こんばんは・・・・・・・今日は今までで一番寒いですね~( ;∀;)


そんな中 四国四県や他府県からユーノスNA6だけが集まり 毎年恒例のうどんTRGが行われました

丁度四国の真ん中で集合!!


alt


alt

まず1軒目のうどん屋さん  釜揚げうどんしかない店香の香
alt 

テーブルの上にあるのはこの絵にあるものだけ(笑)
alt



alt


途中四国の化石発見!!  

50~60台くらいの暴走族   この寒いのに青春真っ只中

alt

とある方が話していましたが、・・・・・・・

警察が来て 『兄ちゃん かっこえぇ車に乗ってんな~』と話しかけるらしいです  

そして『まさかこの車に乗ってきたのではないだろうな もし乗ってきてるのだったら違反だし  積車に乗せて帰るんだろう??』  とスパイスを効かせて言うらしいです(笑)
たぶんここの場所でも言われてるのかな(笑)

alt  

次に昨日某TVで放送されていたらしい山中にある やまうちうどんへ
alt

案の定駐車場は一杯 気温3度Cの中 長い行列です
うどんの写真はすべて取り忘れてました  だって寒いんですもの(笑)


alt

 
 そして道の駅でお茶タイム

しかし 余りの寒さにリタイヤして帰路につきました

本日お誘い頂きありがとうございました <m(__)m>  また来年もよろしくです



Posted at 2018/12/09 19:39:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月07日 イイね!

剣山へ 紅葉狩り

もう秋ですね  ということで紅葉狩りに剣山へ 剣山は標高1955 mの徳島県では一番高い山です

四国で一番高い山は石鎚山標高は1982mです わずか27m低いですね

山頂の下の見の越峠まで車で行けるので、めちゃくちゃ楽です 見の越峠には山頂の少し下までロープウェイがありそこから徒歩でしか行けませんので、僕は行きませんでした(笑)  だってしんどいでしょ!!

写真はちゃんと撮ってきましたよ♪

見の越峠パーキング   ここからロープウェイが出ています

alt
 
alt 

山頂の元観測所跡
alt


剣山山頂
alt

そして紅葉も撮ってきました

alt


alt


alt

     
alt

つるぎの湯  大桜
alt


alt

 
alt

まだ、麓までは紅葉が下りてきていませんが、標高800m付近までは紅葉でとても美しかったです

次回は石鎚山を目指します(^^♪
    

 
Posted at 2018/11/07 20:05:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月14日 イイね!

岡山へGO

そうだ!!   岡山へ行こう・・・・(笑)





岡山といえば  うえちゃん164さんにTEL・・・・・あの美味しい焼き鳥食べに行きませんか??


前回焼き鳥の為に拉致されて連れて行かれたあの焼き鳥屋  そうすると もっと美味しい焼き鳥屋があるからそちらに行こうと言うことで、焼き鳥秀水島本店に予約して頂きました(^^♪



そして10/14日  朝早くからソワソワして9時に出発


着いたのが11時半頃  どこに着いたかというと・・・・・・



ここ

alt

alt

alt   

alt

alt

alt   

alt

alt

alt

alt


ど田舎人間さんが、10/10日にオープンした(株)フレイヤに行ってみました。

前回の倉敷ツーリングの時に来て頂いたメンバーです

グダグダと楽しいお話をして 新しい従業員の子猫もなついてくれて

alt

 とても楽しかったです

そして後ろ髪をひかれながら・・・・・・(笑)


うえちゃん164さんのご自宅へ

しか~~し !! 

ある程度ブログなどで、知ってはいましたが、・・・・・・・凄い!!


趣味の域を超えていまし

た・・・・・Σ(・ω・ノ)ノ!



それが日本に何台かしかないAMGを磨いていましたが、これがハンパ無く  綺麗・・・・・

TVのCMなんか目じゃないそれが・・・・・・これ!!

alt

alt

うえちゃん164さんのケツが、カメラではわかりませんが、鏡に映るごとく傷が全然ありません

何にでも、集中する人ですね(笑)

ばらく車談義した後、ついに・・・・・・・焼き鳥秀へ

たも組さんとも合流して4人で飲み放題の食べ放題
alt  alt  alt

alt  alt  alt

alt  


おいしかったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(*^^)v


特に手羽先が美味しい!!


もうお腹いっぱいです


そしてホテルに歩いて帰って  翌朝まで爆睡   



因みに夜遊びはしませんでしたよーーーーーーー(笑)


岡山に移住したいです


うえちゃん164さん  ありがとうございました    


あっ・・・・・・たも組さんもありがとうございました(笑)  <m(__)m>




    


  

    


Posted at 2018/10/16 19:32:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「只今  台風7号が真横で暴れてます(笑)
久しぶりの直撃台風です、、、でも慣れているから大丈夫です(笑)」
何シテル?   08/15 10:50
しーちゃんのパパです。よろしくお願いします。m(._.)m リアルに会った人 同調できる方 のみのお付き合いをさせて頂いています "いいネ!!目...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
4年間乗ったU62Tが車検の為 買い換えました。 デフロックが、付いているので畑などで重 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
サーキット仕様 羊の皮をかぶった狼的な・・・・・・(笑)
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初ポルシェです
ホンダ モンキーZ50A モンキー (ホンダ モンキーZ50A)
おもちゃ 手に入れました(*^^)v

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation