
7月15日(月)にガレージSD主催の『第1回 みんな集まれLEDオフ♪』が開催されるということで、T.Z.Fのチームメイトであるヒロぶ~さんからお誘いを受け、ヒロぶ~さん共々参加してきました。
僕自身はガレージSDさんに行くのは初めてだったのですが、常連のヒロぶ~さんに紹介していただいたのでスムーズに参加することができました。
今回のLEDオフは、基盤まで自分でバラし、それをお店の人に渡してLEDを打ち替えてもらうというもの。
バラしを自分ですることで工賃が大幅に安くなります。
LED打ち替えをしたくても、なかなか自分だけでは手をつけづらいものです。
本当によい機会を提供していただき、ヒロぶ~さんとガレージSDさんには大感謝です!!
今回の打ち替え対象として、エアコンパネル、ステアリングスイッチ、ウインドウスイッチ(運転席、助手席、後席左右)を考えてはいたのですが、たぶん全部は無理かな?と。
エアコンパネルだけでもどうにかしたいと、一応、先人たちの大いなる遺産(整備手帳)でバラシ方を予習して臨みました。
結果は、自分だけでバラすの無理!!!
ご自分でされた方はお分かりかと思いますが、難所がいくつもあります。
難所はもちろん、そうでないところもかなりな割合でガレージSDの方々に手助けいただいて、無事にエアコンパネル、ステアリングスイッチ、ウインドウスイッチを打ち替えることができました。
ガレージSDの方々、さすがプロです。
手助けだけでなく、いろいろとバラしのテクニック、ノウハウなど詳しく教えていただきました。
サクッと終わったので、ヒロぶ~さんともたくさんお話でき、とても有意義に過ごすことができました。
後はアレですね。⇒後日、ヒロぶ~さんからアップされると思います。
文章ばかりで読みづらい(汗)
最後は打ち替えの出来栄えを。
おしまい。
Posted at 2013/07/17 00:59:46 | |
トラックバック(0) | クルマ