• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月11日

RSはムネアツ!

RSはムネアツ! 北米でRSというグレードが発表されたのは、かなりムネアツ!。
かつて、レガシィのやんちゃモデルとしてセダン”RS”ってのがあった。若いころ、ボロボロの中古BD5を買って2年ほど乗っていたことがある。スバルに惚れるきっかけになった車だ。

まあ、セダンは、北米の発表で影すら見れないのだから、国内は望むだけ無駄だろうなあ。インプレッサスポーツは、荷室が狭すぎるという重大な欠点があって、車として全く役にたたない。クロストレックも同じボディだから同じ。購入の候補にすらなり得ない。じゃあ、レヴォーグ買えよと・・・。
だがしかし、セダンのG4なら、2名乗車でスノースクート(長さ180cm)を2台とスキーバッグを2個が余裕で室内に載せられるほどの積載容量があるのだ。スキー場に行くときは2名乗車と割り切れば、込々400万円越えのレヴォーグより100万円以上安く買えるG4は、コスパが神がかってる。1名乗車なら、スノースクートと一緒に車中泊もできてしまう。これでレ〇サスより上等なAWDを備えて雪道安心なうえ300万円未満とか神すぎるコスパな車は、世界中を見渡しても、インプレッサG4くらいしか見当たらない。

インプレッサ、というかガソリン車すべてがオワコンなのは仕方がない。スズキの大型バイクのモデルチェンジでも感じたが、どのメーカーも電動化に資金をかけて、ガソリン車は手間と金をかけずに延命だけで済ませようというのが見え見え。生産台数の少ないセダンの製造ラインを抹消して、電気自動車の製造ラインにするというのもあるのだろう。工場の敷地も限られているし。もろもろの理由でメーカーとしては仕方がないのかもしれないが、ユーザーから見たらそれがあまりに露骨で、さみしいなぁと。

ほんの少しだけ、RSという夢を見せてくれただけでも、スバルはマシな方だと誉めてあげたい。
それがセダンで、セダンRSという名の最後のガソリンオンリー、最後の2.5リッターボクサーなら、もう即休暇取って即予約に行く。絶対に行く。という妄想・・
ブログ一覧 | G4 | 日記
Posted at 2022/12/11 21:23:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

日陰がいいの
chishiruさん

本日ランチにから好しへ行きました😋
くろむらさん

今日は暑かったズラー🥵
SELFSERVICEさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Xbox One X シャドウ オブ ザ トゥームレイダー 同梱版 http://cvw.jp/b/186067/41890483/
何シテル?   08/29 19:18
Fourは4駆&4ドア。つぎもやっぱりスバルでした。 よろしく!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
SUBARUのダントツ! でも、レガシィB4を超えちゃうのはやりすぎ。
スズキ その他 スズキ その他
男は黙って空冷。 INAZUMA 1200は油空冷。 年間の走行距離が多いため、消耗品 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
B-Sports
その他 その他 スノースクート (その他 その他)
今季初挑戦の超初心者です!!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation