• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BILLYのブログ一覧

2017年02月03日 イイね!

ナイター

ナイター
週末は天気が崩れる予報。でも滑りたい。 ならば、金曜の夜のうちにすべっちゃおう! ということで、やってきました、ナイターへ。 リフトが止まる11時までがっつり3時間滑りましたよ。 さすがに、顔が冷たい。
続きを読む
Posted at 2017/03/05 18:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノースクート | 日記
2017年01月21日 イイね!

晴れ予報も・・・

晴れ予報も・・・
完全に寝坊してしまったため、安近短のスキー場へ。 もう、ものすごい混雑です。何とか駐車場に入れた最後の数台。あとは、山のふもとから延々と上ってこなくてはならなくなるところ。 当然、リフトも激混み。上級コースは10分待ち、初心者コースは、ゲレンデの端から端までを横断するほど。 昭和か! しかも、2 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/05 18:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノースクート | 日記
2017年01月07日 イイね!

信州遠征

信州遠征
やっとこ5日に雪が降り、自然雪のパウダーです。 最高!! まずは景色を楽しまなくっちゃ。 信州最大のスキーエリアも、昭和の臭いを濃く残していて、スキースクールの生徒ばかりというのは、どうなんでしょうかねえ。まあ、三連休初日でもガラガラでリフト待ちは皆無なので、滑るにはいいのですが。 この景色を ...
続きを読む
Posted at 2017/01/07 20:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノースクート | 日記
2016年12月18日 イイね!

冬が来た

冬が来た
今年は滑るぞ!昨年の不完全燃焼を取り返そう!! と考えるのは皆同じで、数少ない滑れるスキー場に殺到してます。さらに、コースが1本しかないのに高速クワッドリフトなんて動かすから、コースは座り込んだまま動かない無数のボーダーに埋め尽くされる始末。滑るスペースなんてあるはずもない。 まあ、毎年のことなの ...
続きを読む
Posted at 2016/12/18 20:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノースクート | 日記
2016年10月29日 イイね!

新型インプレッサ試乗しました

新型インプレッサ試乗しました
不思議な車だ。車の試乗でこんな事を感じたのは初めて。 一言でいうと、明らかな不満が全くない、という感じ。どんな車でも、最低でもひとつは明らかな不満があって、それは他の性能のために犠牲となってるんだと後で納得するのが、試乗というものだ。そこが許せるかどうかが買うかどうかのポイントになる。 だがしかし ...
続きを読む
Posted at 2016/10/29 16:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | G4 | 日記
2016年10月27日 イイね!

iPhone5とapple watch2でSuica登録に「再」チャレンジ

iPhone5とapple watch2でSuica登録に「再」チャレンジ
結論:iPhone5とapple watch2でのSuica登録は、かなり難易度高めです。フィーチャーフォンからの乗り換えだと、心が折れます。 勝手に使えなくされたフィーチャーフォンのモバイルSuicaを退会して、2日間じっと耐えて待ちました。 やっと、iPhone5のSuicaアプリにVIE ...
続きを読む
Posted at 2016/10/27 22:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2016年10月25日 イイね!

iPhone5とapple watch2でSuica登録にチャレンジ

iPhone5とapple watch2でSuica登録にチャレンジ
iPhoneでSuicaが始まりました。ただし、最新のiPhone7だけ。 小さいiPhone大好きな私としては、本体を買い替える気が起こりません。でも、使えるんです。そう、apple watch2があれば。もちろん、唯一SuicaのオートチャージができるVIEWカードも持っています。 というわ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/26 02:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2016年09月18日 イイね!

新型インプレッサ考(7)

新型インプレッサ考(7)
インプレッサ考(7) こんどはじっくり運転席に座ってみました。 やはり、BL5レガシィよりだいぶ小ぶりなハンドルがいい感じ。非常にしっくりくる。BL5に戻るとハンドルがやけに大きく細く感じる。 それと比較で強く感じたのが、運転席の広さだ。最初はドアのパネルが後ろに向けて下がっているラインを基調 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/18 18:56:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | G4 | 日記
2016年09月12日 イイね!

新型インプレッサ考(6)

新型インプレッサ考(6)
運転席 ドアを開けると、低めのシートやメーターまわりの造詣がワクワク感を駆り立てる。心地良いシートに座ってドアを閉めたとlき、シートを前後に動かしたとき、振動の伝わり具合から車体剛性が高そうな気配を感じる。特にAピラーから屋根に至る部分から雰囲気として感じる。A〇〇〇とか、B〇〇のしかも一クラス ...
続きを読む
Posted at 2016/09/14 21:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | G4 | 日記
2016年09月11日 イイね!

新型インプレッサ考(5)

新型インプレッサ考(5)
展示車両をはじめて見た。 グレードは、スポーツの17インチ仕様。カタログ紙面で見るより、だんぜん実車の方が良い印象だ。売りにしているダイナミック&ソリッド感とはこういうことだったんだ。今にも走り出しそうなエネルギーを内に秘めた感じがでてる。それも、極めて機械的な、そう、わかりやすく言えば、ガンダ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/11 13:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | G4 | 日記

プロフィール

「Xbox One X シャドウ オブ ザ トゥームレイダー 同梱版 http://cvw.jp/b/186067/41890483/
何シテル?   08/29 19:18
Fourは4駆&4ドア。つぎもやっぱりスバルでした。 よろしく!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
SUBARUのダントツ! でも、レガシィB4を超えちゃうのはやりすぎ。
スズキ その他 スズキ その他
男は黙って空冷。 INAZUMA 1200は油空冷。 年間の走行距離が多いため、消耗品 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
B-Sports
その他 その他 スノースクート (その他 その他)
今季初挑戦の超初心者です!!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation