• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BILLYのブログ一覧

2010年05月29日 イイね!

究極のiPadケース!!!

究極のiPadケース!!!iPadを太ももに装着!!!
どこでもiPadを両手で簡単操作!!
iPadの必須アイテムを紹介!!!

iPadは、やっぱり画面が大きいので、両手でタッチするのが便利。それに片手では微妙に重いし、落っことしそう。そんなときに便利なケースがこれ!!!

ケースの裏にマジックテープのついたゴムひもが縫い付けてあるんです。
これを太ももに装着!!!
待合室でも、電車の座席でも、車の助手席でも、ものすごく使い勝手が上がる!!
ほんとうに重宝してます!!
APPLE純正で出したら良いのにね。

当方で販売しているわけではありません。商品名とかも不明。お店で何気に買ったら使えました。
Posted at 2010/05/29 12:49:02 | コメント(0) | iPhone | 日記
2010年05月28日 イイね!

iPad キター

iPad キターきました、iPad!!予想通りのナイスなガジェットですねえ。
いやはや、ネットサーフィン(死語?)なんて、パソコンと比べる以前に、と~~~っても楽チン。
iPhoneのときは真剣に調べ物するには「やっぱりパソコンで」って感じだったけど、iPadならそれができて、それもかなり楽々なんですよ。
これはいいぃぃぃぃね。
Posted at 2010/05/28 18:22:22 | コメント(0) | iPhone | 日記
2010年05月11日 イイね!

iPad購入シミュレーション(ラスト)

iPad購入シミュレーション(ラスト)4.では最後に、何GBモデル?

WIFIモデルの価格は、
 16GBモデル: 48,800円
 32GBモデル: 58,800円
 64GBモデル: 68,800円

メモリの値段だけの差なんですが、比較対象が無いですヨねえ。
個人的な根拠のない予想ですが、メモリ抜きが38,800円として、16GBのメモリが1万円、32GBが2万円、64GBが3万円くらいでしょうか。
これはSSDが、16GBで約7千円、32GBで約1万2千円、64GBで約2万円というのを考えると、メモリが増えるほうが割高です。

むしろ、台数を稼ぐために最安モデルはがんばってると考えるのが妥当でしょう。
「しかも、信じられない価格で。」って自分で言ってるし。

まあ、32GBモデルと5千円違いなら16GBモデルの安さが際立たないし、64GBが6万円台前半なら64GBがお得に見えてしまうだろうし。そんなわけで、このタイミングにおける絶妙な価格設定なのかも。
Posted at 2010/05/11 00:52:36 | コメント(0) | iPhone | 日記
2010年05月10日 イイね!

iPad購入シミュレーション(その3)

iPad購入シミュレーション(その3)3.入手性について

どうやら、3Gモデルの店頭予約は、発売日当日にもらえる確約ではないとのこと。優先的にお売りしますよ~ってだけなのだ。だから、発売日にもういちど並ばなくてはならないし、当日にもらえない可能性だってある。そんなの面倒だよなあ。というか、一日も早く欲しいし。

新しいものはすぐ買う、か、買わない。

損した気分にならないためには、それが大切。スタートを遅くして実質的に多少お金が得になっても、気分的にお得感が無いもんなあ。半額ってならそれでも良いが、それは来年の今頃に新型がでたころの話。そんなには待てないよ。
Posted at 2010/05/10 21:33:14 | コメント(0) | iPhone | 日記
2010年05月09日 イイね!

iPad購入シミュレーション(その2)

iPad購入シミュレーション(その2)2.購入モデルと料金プラン

WIFIモデルなら、48,800円。ぽっきり。

3Gモデルなら、データ定額プランと、プリペイドプランが発表されてますね。では、最初の2年(そのころ買い換えると思われるので)のトータル・コストを考えてみましょう。
【データ定額プラン】
 本体:58,320円
 通信料:(2,910円+315円)×24ヶ月=77,400円
合計:135,720円
これでは、iPhoneと同時持ちはありえません。財布に痛すぎ。

【プリペイドプラン】
 本体:61,800円
 通信料:最初のみ 4,410円+315円=4,725円
     1年のうち5ヶ月プリペイド使用 (1,500円+315円)×10=18,150円
合計:84,675円

まあ、iPhoneの最初の値段を考えれば安いけど、iPhoneと同時持ちを考えると微妙。というか、iPhoneあるのにそんなに通信がいるか?と考えると、1年のうち3ヶ月(GW、盆、正月)をプリペイド使用として、
合計:77,415円。

これでも、WIFIモデルの3万円増し。うーん。ほんの一週間の休みごとに5,000円もかかるということになるわけで・・・ネットカフェか、マクドナルド行った方が良くない?wifiあるし、コーヒーもついて数百円・・・
なんか、iPhone持ってる時点で、3Gはありえないような・・・
Posted at 2010/05/10 21:27:16 | コメント(0) | iPhone | 日記

プロフィール

「Xbox One X シャドウ オブ ザ トゥームレイダー 同梱版 http://cvw.jp/b/186067/41890483/
何シテル?   08/29 19:18
Fourは4駆&4ドア。つぎもやっぱりスバルでした。 よろしく!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
SUBARUのダントツ! でも、レガシィB4を超えちゃうのはやりすぎ。
スズキ その他 スズキ その他
男は黙って空冷。 INAZUMA 1200は油空冷。 年間の走行距離が多いため、消耗品 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
B-Sports
その他 その他 スノースクート (その他 その他)
今季初挑戦の超初心者です!!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation