
今日は、平日休みで天気が良く、しかも本庄サーキットの予定表を見たら、フリー走行の日だったので、念願であった今年初のサーキット走行に行ってきました。
まずは、今回の結果の前に、昨年の私の本庄サーキットでの結果についてですが、前回は、初サーキットだった事に加えて、出走可能台数のきリぎりまで車が、走っていたということもあり、(それよりもドライバーの腕が・・・汗)。)ベストタイムは、「54秒705」と、ちょっとお恥ずかしい限りのタイムでした。
その後、様々なパーツを導入してきました。
導入致しました主なパーツはといいますと
◎
SAMCO製 純正パイピングホース交換用・スロットの前
◎
RALLIART スポーツラジエータキャップ
◎
YR-Advance 純正レカロシート・ローポジションレール
◎
アンリミテッドワークスオリジナル オーリンズDFV
◎
ベステックス フリクションレスシート
それに加えて、
このお方様から受け継いだ2つのDNAパーツ
◎
カーボンドアミラーカバー
◎
RALLIART+汎用 フロントアンダースポイラー
これだけのパーツを導入致しました。
なので、一応目標として、今回は
「50秒台前半のタイムを出す。」
を掲げて挑みました。
まずは一本目、今回は幸いにも出走台数が5台だったのですが、
久しぶりのサーキットということもあり、ペストタイムが
「52秒134」とちょっとねらい通りには行きませんでした。
そこで、気を取り直して、二本目、今回も幸いにも出走台数が5台
だったので、出来るだけ頑張った結果、ようやく
「50秒347」
というベストラップが出せました。
しかし、後半、ちょっと調子に乗りすぎてしまい、初コースアウト
してしまいました。
幸いにもダメージは有りませんでしたが、天気が良すぎて気温が
上がってきてしまい、車にも人にも悪影響が出てしまう可能性があ
るため、二本で今回は切り上げてきました。
今回の詳しいタイムについてと、その後についてはフォトギャラリー
の、
その1と
その2にまとめてみましたので、もし宜しければご覧
頂けたらと思います。
最後に、今回とりあえず目標の「50秒台前半のタイムを出す。」を
色々なパーツを付けたことにより、クリアーする事が出来ました。
その中でも、
このお方様から受け継いだDNAパーツがここまでの
タイムになった一番のお陰だと思います。
次に本庄サーキットに行く時は、50秒を切るタイムを出せるように
頑張りたいと思います。
Posted at 2007/05/18 23:04:45 | |
トラックバック(0) |
サーキット関連 | 日記