• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

x-evoのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

信越麺戦記パート1に行ってみました。

信越麺戦記パート1に行ってみました。 先日の休みの時に、松本で4月25日~5月6日まで行われている信越麺戦記パート1に行ってみました。
 この信越麺戦記パート1については、詳しくは下記のHPをご覧いただけたらと思います。
 http://mensenki.naganoblog.jp/

 まず、最初に、私が行ってみたのは、凌駕さんの「炙りチャーシューと春野菜の汁なし麺」を食べてみました。
 
 お店の方が「カルボナーラのような味わい」と説明しておられましたが、確かにカルボナーラのような味わいで、とても美味しかったです

 その次に、私が行ったときの一番人気だったロコ×3さんの「あってり麺(塩)」です。


 こちらは、スープは見た目はこってりなのに、味はあっさりの味わいで、こちらもとても美味しかったです。

 信越麺戦記の帰りがけ、ちょっと寄り道して、ネットで下調べしておいた、美味しいケーキ屋さんにも立ち寄ってみました

 ケーキの写真は残念ながら撮影し忘れてしまいましたが、手の込んだ作りで、こちらも美味しくいただけ、おなか一杯で帰宅致しました。

 また、出かけられるときには、出かけてみたいと思います。
Posted at 2009/04/29 18:50:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月24日 イイね!

昨日は・・・・。

昨日は・・・・。 2月も下旬に入り、私の周りではそれまでは降っても雨だったのですが、少ないですがようやく雪が降るようになってきたと思ったら、また今日は雨に変わってしまっています。

 それで、作日2月24日といえば、私の(何度目かの・・・)誕生日でした。
そこで、昨年と同様に、お気に入りのケーキをお取り寄せ致しました。
 それがブログの画像です。

 今年は、写真の向かって左側の方がカスターニエンザーネトルテ・モンブラン直径15cmで、右側がウィーンの銘菓ザッハートルテ直径12cmになります。
 それをそれぞれ一つずつ取り寄せてみました。
このどちらのケーキも、とても美味しく頂けました。

 本年は、自分自身も現時点で今までに無いくらい、色々と厳しい状態になってしまってはいますが、自分の誕生日を期に、また気持ちを新たにして、厳しい状態を打破出来るように色々と頑張っていきたいと思います。
Posted at 2009/02/24 13:57:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年02月14日 イイね!

携帯電話にガラスコーティング

携帯電話にガラスコーティング 最近私の住んでいる長野でも、通常の2月ではありえないくらいの暖かさが続いています。
 そんな中、私の約3年間使っている携帯が、かなり調子が悪くなってきてしまい、買い換えるか修理するか迷ったのですが、思い切って買い換えました。

 それで、丁度迷っているときに、携帯の機種をどれを買うか、ネットで見ていたところ、「携帯に車用のガラスコーティングをしておられる」というお方がいたので、私も携帯を購入後、行きつけのお店で、新しい携帯に試しにコーティングしていただきました。

 以下の写真は、コーティング後です。


 もちろん車とは違うので、どれだけの効果が今後あるかはわかりませんが、施工後は明らかに輝きが増しました。
 今後、トラブルがなければ、この携帯は2年以上使うことになると思いますので、これから大切に使っていきたいと思います。

 それにしても、最近の携帯は、色々な機能が付いていて、驚きました。
またそれらも、少しずつ使ってみたいと思います。
 
Posted at 2009/02/15 19:11:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家電関係 | 日記
2009年01月30日 イイね!

先日のお出迎えについてと、エボワゴン連続遭遇。

先日のお出迎えについてと、エボワゴン連続遭遇。 ブログにするのが遅くなってしまいましたが、先日の休みの時に、このお方様が、長野に来られるというので、長野北信地域の温泉と、蕎麦処・甘味処にご案内致しました。
 まずは、温泉でゆっくりしました。
温泉の温度は、露天風呂は丁度良いくらいで、今年は雪が少ないですが、それでも良い雪見風呂になりました。

 その後、蕎麦処に向かいました。
その途中で、偶然にも地元長野ナンバーのエボワゴンが、しばらくの間、目の前になりかなり驚きました・・・。
 蕎麦処に到着後、お蕎麦を注文致しました。
↓私は「天ぷら蕎麦の蕎麦2枚分」を注文致しました。↓


 さすがに、蕎麦2枚分だけあって、とてもボリュームがありましたが、食べきることが出来ました。

 その後、甘味処にご案内致しました。
↓そこでは、ケーキと珈琲を頂きました。↓


 こちらもケーキも珈琲も美味しく、おなかいっぱいになりました。

 この後、最寄りの高速入り口で解散となり、オフ会の余韻に浸りつつ、帰路についたのですが、その途中で、「青エボワゴンのGT-A」とすれ違いました。
 一日で、2回もオフ会参加者以外の車に合うことは、まず無いので、本当に驚きました。
 また、こんな偶然があって欲しいです。
最後に、オフ会に参加された皆様方、本当に色々とありがとう御座いました。
Posted at 2009/01/30 19:44:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月03日 イイね!

遅ればせながら新年のご挨拶。

遅ればせながら新年のご挨拶。 遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

 昨年は、自分でも想像もしていなかった部署への移動や、後半には景気の後退の影響も・・・汗)。
 そして2009年になったのですが、残念ながら私にとって良い年明けとはなりませんでした。
 しかし、良くなかった事をバネにして良い年になるように、今後努力していきたいと思います。

 それで、気分転換のため、まずは毎年参拝している近所の神社に初詣に行きました。(ブログの写真は、神社へ行くときに、千曲川から冠着山を写したものです。)
 その後、上田の人気ラーメン店「拉麺酒房 熊人」さんで正月限定ラーメンがあるという噂を聞いたので、試しに行ってみました。
 
 開店30分前に到着したのですが、既にファンの方がかなり並んでいました。
そのためか、開店時間より早めに中に入れて貰えました。
 店内には、熊の置物も置かれています。↓↓↓

 そしてこれが、正月期間の1月3日と4日 2日間限定40食の「えび天ラーメン」です。↓↓↓

 このボリュームで、麺もつゆもエビ天もとても美味しく、700円という値段は、とても安いと思いました。
 また、通常メニューの時も訪れてみたいと思います。
Posted at 2009/01/03 22:04:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「充電中・・・。」
何シテル?   01/03 20:09
 青色エボワゴンGTに乗っているx-evoと申します。友人からは、xさんと呼ばれています。  長野県の北信地区を主としました、温泉巡りなどもしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mitsubishi Motors Fan Owner's Meeting 
カテゴリ:三菱車関係
2007/05/24 18:23:56
 
オートショップ日米(株) 
カテゴリ:カー・プロコーティングショップ
2006/04/08 21:07:13
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
近所に出かける時に使用している、折りたたみ自転車です。  折りたたむと車のトランクにも載 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
2005年10月に購入いたしました。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
 平成14年10月 走行距離二万三千㎞の中古車を購入  平成18年8月 様々な事情によ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation