
アップが遅くなってしまいましたが、1月の休みの時あったことを2つアップ致します。
まず、1月中旬に、お友達の方がが、佐久までこられたので、一緒に布施温泉に行きました。
私も温泉は最近中々行けて無く、今年初めての温泉だったのですが、布施温泉は、400円で長時間いられるのが魅力で、とてもまったりと出来ました。
続いて、 1/31におこなわれました、2010ランエボミーティングに行ってきました。
こちらについては、「
フォトギャラリー」のほうにもまとめてありますので、もし宜しければ、ご覧いただけたら幸いです。
その2010ランエボミーティングは、富士スピードウェイで行われたのですが、私自身、富士スピードウェイに来たのは初めてで、ミニサーキットでは無い本物のサーキット場を見られる機会となりました。
この2010ランエボミーティングでは、HKSのデモカー試乗会があり、エボ9とエボⅩのデモカーの「ランエボオーナーミーティング参加者枠」 を希望者の中からジャンケンで決める抽選会がありました。
私もデモカーには興味があったので、抽選に参加しました。
その結果、エボ9のデモカーは、運良くジャンケン大会の抽選に受かったので、運転してきました。

このエボ9のデモカーは「LAクラッチ」やまだ名称も決まっていない「EVO用ポン付タービン」等の様々なHKSのパーツが付いた430PS仕様の車で、どんな感じか興味津々だったのですが、試乗で走れたジムカーナ場の距離がちょっと短か目だったため、その中でのインプレとなりますが、いざ運転してみると、「LAクラッチ」は、扱いやすさは純正とほぼ変わらず、車本体も予想以上に扱いやすい上に更に非常にパワフルな感じがしました。
確かにこの車で、サーキットとか走ったら速いだろうな・・・と実感致しました。
更に私は、HKSのエボⅩのデモカーも、「
このお方様」のご厚意により、「
このお方様」の運転する車に同乗させて頂きました。

こちらも、凄い早さを実感出来、しかもMTにはないフィーリングも体験出来ました。
こういった試乗も中々出来ないので、貴重な体験をさせて頂きました。
また、こういったイベントがもしもあれば、参加したいと思います。
Posted at 2010/02/04 19:46:36 | |
トラックバック(0) | 日記