• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

x-evoのブログ一覧

2008年05月21日 イイね!

5月16日におこなわれました、本庄サーキット走行会について。

5月16日におこなわれました、本庄サーキット走行会について。 5月16日は、本庄サーキットで走行会が行われたので、それに参加してきました。
 
 この走行会は、私の車の車庫調マフラーの販売をされているショップの「アンリミテッドワークス様」主催の走行会で、こういったショップ主催の走行会には、私も初参加です。

 当日は、私は夜勤明けということもあり、体調も余り良くなく、しかも天気が良すぎてけっこう暑い中でのサーキットチャレンジになりました。

 私の参加したクラスは、A~Dあるクラスの中で、初心者・初級者の方多いDクラスで、15分×6回の走行を致しました。(午前中3回・午後3回)

 そのなかで、午前中の3本は、以前自分が出した自己ベストタイムである「50秒347」を超えようとしてみたのですが、残念なことに結局超えることは出来ませんでした。

 午後、今までの反省を生かすと共に、気を取りなおしてチャレンジしたところ、ようやく4本目にギリギリ50秒は切れれましたが、あまりにギリギリだったので、再度5本目に挑んだところ、ようやく「49秒700」というタイムを出すことが出来ました。

 最後の6本目は、更なる好タイムを狙ったのですが、車も人も疲労がピークに達してしまい、残念ながら良いタイムは残せませんでした。

 排気系ほぼオール交換後のタイムとしては、ちょっと不満の残るタイムではありますが、自分の最低目標としていた、「本庄50秒切り」はようやく達成出来ました。
 しかも、何よりも良かったことは、参加されていた方のマナーが本当にとても良く、気持ちよく走ることが出来ました。
 というのも、以前、私は本庄でちょっと怖い思いをしたからです・・・汗)。

 5月16日本庄サーキット走行会に参加された皆様方、この場をお借りして、お礼を言わせて頂きたいと思います。
 本当にありがとうございました。


 一日が終わり、余韻を残しつつ、サーキットから帰宅致しました。

 しかーし、何か異音がしているような感じがしてしまっていたので、「このお方様」の所に、本日「オイル交換+エレメント交換」と共に見て頂いたところ、ブレーキにちょっと異常があったので、修正して頂きました。

 夏に向けあつくなってしまうので、次にサーキットに行けるのは、秋以降になると思いますが、今度本庄を走るときは49秒を着れるように努力したいと思います。

 
Posted at 2008/05/21 23:50:13 | コメント(18) | トラックバック(0) | サーキット関連 | 日記
2008年05月12日 イイね!

5月10日の長野オフと、今週の予定

5月10日の長野オフと、今週の予定 書き込みが遅くなってしまいましたが、5月10日は、長野で行われたオフ会に参加し行きました。

 参加された皆様方及び応援団の皆様方、本当にありがとうございました。

 当日の様子については、、フォトギャラリーの【その1】【その2】にまとめてみましたので、もし宜しければ、ご覧いただけたらと思います。

 ちなみに、このオフ会時には、「こんな装備」もしてみたりしました。こちらは、まだ使い始めたばかりなので、使い慣れてはいないですが、今後役に立ってくれることを期待したいです。

 それで、今後の予定についてですが、天気ならばですが、今週の金曜日行われるサーキットの走行会に参加してこようと計画しています。
 私も約一年、サーキットを走っていないので、どんな結果になるかはわかりませんが、楽しんでこれたらと思います。

 最後に、皆様方へのお返事や書き込みが遅れてしまっていますが、今しばらくお待ち頂けたら幸いです。
Posted at 2008/05/12 18:01:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | エボ関係 | 日記
2008年05月04日 イイね!

唯一の・・・ゴールデンウィーク期間中の休みと、残念なこと・・・・・。

唯一の・・・ゴールデンウィーク期間中の休みと、残念なこと・・・・・。 今日は私にとって、唯一のゴールデンウィーク期間中の休みとなりました。

 普段の疲れもあって、温泉に行ってみようと思い、今まで行ったことの無かったところで、「七味温泉・湯元 牧泉館」に向かいました。

 ゴールデンウィーク中なので、道は混んでいましたが、無事に、「七味温泉・湯元 牧泉館」さんに辿り着きました。
 しかし、何か様子が変です・・・・・汗)。


一応、温泉の湯船付近を対岸から見てみたのですが、川にお湯が流れ込んでいる状態のまま、人気が全くありません。


  私の他にも、数人の人が、入り口まで来て、残念そうに引き返して行かれました・・・。

 仕方なく、更に奥地にある「奥山田温泉・満山荘」さんに立ち寄りました。
それについては、もしよろしければ、「フォトギャラリー」の方にまとめてみましたので、もし宜しければ、ご覧いただけたらと思います。

 帰宅後、、「七味温泉・湯元 牧泉館」さんについて調べたところ、「温泉を管理されていたご夫婦が、高齢のため2006年をもって引退され、閉鎖されてしまった」ということがわかりました。
 温泉自体は、情報によると良さそうだっただけに、非常に残念です。

 後、ようやく5月10日はほぼ休みになることが確定致しました。
なので、「このお方様」が企画されているオフ会に参加しようと思います。
 現時点では、天気予報が微妙ですが、何とか天気になって欲しいところです。
Posted at 2008/05/04 22:32:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2008年04月21日 イイね!

久しぶりの青木村

久しぶりの青木村 
 長野の桜も平地では満開をすぎて葉桜になった場所が多くなってきました。
そんな中、葉桜になる前に、先日の夜勤後に、「この場所」に行ってきました。

 そのおかげで、桜を満喫することが出来ました。

 
 そして、今日はお休みでした。そこで、更にリフレッシュするために、久々に長野県の青木村まで行ってきました。

 その青木村でも、今が桜か丁度見頃で、とても綺麗で、とてもリフレッシュすることが出来ました。
 青木村での様子は、「こちら」にまとめてみましたので、もし宜しければご覧いただけたらと思います。
 
 まだ新しい仕事に色々と苦戦中ではありますが、これからも何とか頑張って乗り切りたいと思います。
Posted at 2008/04/21 23:16:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2008年04月08日 イイね!

風邪・・・・・・。

風邪・・・・・・。 4月に入り、多くの場所で新年度がスタートした所も多いと思います。

 私の会社でも4月から新年度がスタートになりましたが、それに併せて私も今までいた部署よりも、更に忙しい別の部署に異動となりました。それに加え立場的にも休みが取れにくい立場となってしまいました。・・・・汗)。

 そんな状態の中、日頃の長時間勤務の疲労がたまってしまったせいか、思いっきり風邪をひいてしまいました・・・汗)。
 そんな状態ではありましたが、仕事を休めず、無理をして仕事を続けていましたが、さすがにこのままでは、体が持たないので、本日はお休みを頂きました。
 
 
 そのおかげもあって、風邪もようやくほぼ回復致しました。

 そこで、気分転換も含めて、このお店に行ってきました。

 また明日から、仕事が始まるので、頑張って新しい環境と仕事に慣れたいと思います。
Posted at 2008/04/08 22:31:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | お休み | 日記

プロフィール

「充電中・・・。」
何シテル?   01/03 20:09
 青色エボワゴンGTに乗っているx-evoと申します。友人からは、xさんと呼ばれています。  長野県の北信地区を主としました、温泉巡りなどもしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mitsubishi Motors Fan Owner's Meeting 
カテゴリ:三菱車関係
2007/05/24 18:23:56
 
オートショップ日米(株) 
カテゴリ:カー・プロコーティングショップ
2006/04/08 21:07:13
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
近所に出かける時に使用している、折りたたみ自転車です。  折りたたむと車のトランクにも載 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
2005年10月に購入いたしました。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
 平成14年10月 走行距離二万三千㎞の中古車を購入  平成18年8月 様々な事情によ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation