• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

x-evoのブログ一覧

2008年01月22日 イイね!

善光寺参拝と偶然・・・・。

善光寺参拝と偶然・・・・。 今日は仕事が休みとなりました。
そこで、家族サービスとして、親が「善光寺に行きたい」というので、行ってきました。
 その善光寺に向かう途中で、今年初めてエボワゴンとすれ違いました。

そのすれ違ったエボワゴンですが、本当に偶然にも「このお方様」のでした。
 私も突然だったので、きちんと挨拶も出来ませんでしたが、またこんな偶然があるかもしれません。

 その後、善光寺にお参りをしてきました。
善光寺の境内は、修学旅行と思われる学生で結構賑わっていて、「さすが善光寺」と思いました。
 
 お参り後、お気に入りのお店に立ち寄ろうとしたのですが、正月明けの平日とあってか、他のお店はやっていたのですが、私のお気に入りのお店のほとんどが、お店の定休日でないのに臨時休業していて残念でした・・・(泣)。
 また、いけなかった所は、リベンジしたいと思います。

 それと、今日、とあるパーツを発注致しました。
取り付けは、冬眠あけ?の3月を予定していますが、取り付けが楽しみです。
 
Posted at 2008/01/22 22:23:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | 施設・名所 | 日記
2008年01月11日 イイね!

長野県高山村の五色温泉と、青のエボ10試乗

長野県高山村の五色温泉と、青のエボ10試乗 今日は、休みでした。
しかし、体に疲れと、昨年から発生している腰痛が、中々良くならないので、久しぶりに、長野県高山村にある、五色温泉を訪れてました。
 そして、その帰りがけ、三菱自動車の前を通ったら、青いエボ10の試乗車があるのが、見えたので、早速試乗させて頂きました。
 五色温泉と青のエボ10については、フォトギャラリーの方に、まとめてありますので、もしよろしければ、ご覧いただけたらと思います。
 
 それで、エボ10に試乗してみた感想ですが、私が試乗したタイプは、5速のマニュアル車でしたが、第一印象として、確かにエボワゴンより乗り心地が良くなっているのが、感じ取れました。そして、何かマイルドな感じもしましたが、エンジンを回せば、パワーがあるのもわかりました。

 
 帰りがけ、営業の方に、 エボ10のパンフレットを頂き、その時に「長野市内の別のお店に、SSTの試乗車も入荷したので、もしご興味があれば、そちらも試されては?」と進められました。
 私としても、SSTは興味はすごいあるのですが、しかし、そのSSTの置いてある営業所は、以前、あまり良くない対応をされてしまった関係もあって、私としてはちょっと近寄りがたい場所なので、どうした物か悩むところです・・・汗)。

Posted at 2008/01/11 23:29:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月07日 イイね!

どれにするか・・・・・???。

 いよいよ本格的な仕事が始まりました。

 ところが、新年早々、仕事の方もプライベートの方も、様々なトラブルに見舞われてしまっています・・・汗)。

この事態を、何とか突破していきたいと思います。


 そんな中でも、少し気早ではありますが、春に向けて、車のパーツの検討を少しずつではありますが、はじめています。

 それで私の場合、まず、一番はじめに必要になる物が、夏タイヤになります。
というのは、昨年末、冬タイヤに履きかえるときに、夏タイヤを見たら、全く溝が無く、次に夏タイヤにかえる時は、新品のタイヤにする必要があるからです。


 そこで、昨年末に、一度どのタイヤにするか、色々検討し、POTENZA R-01Rにしようと決意し、更に、今年3月からは、ブリジストンのタイヤの値上げも予告されていたので、昨年末に仮予約という形で予約しました。

 ところが、新年早々、タイヤを予約したショップから、「ブリジストンから、POTENZA RE-11というタイヤが発売されますが、どうしますか?」という連絡がありました。
 
 早速、下記HPで、POTENZA RE-11の詳細を詳細をみたら、初めのPOTENZA R-01Rにするという決意が、一気に揺らいでしました・・・汗)。


http://www.bridgestone.co.jp/info/news/2007121901.html

 そこで、自分なりに、再度「POTENZA RE-11」と「POTENZA R-01R」それに加えて、一応「ネオバ」も加えて、自分が使った場合の、利点と欠点を考えてみました。


 ①POTENZA RE-11
○利点
・最新技術が反映されている分、オールマイティに使える可能性が高い。
・ウェット性能が、R-01Rより上がっているらしい。

×欠点
・裏組みができない
・まだ発売前なので、本当の実力がわからない。
・3月の値上げ後の販売開始なので、価格が一番高い。
・私の腕では、違いはわからない可能性が高い。



 ②POTENZA R-01R
○利点
・裏組みができる。
・価格は、3月の値上げ前に注文すれば、RE-11より確実に安く買える。

×欠点
・ウエット路面では、ちょっと不安が残る。



 ③ネオバ
○利点
・裏組みができる。
・値段は聞いてみてはいないですが、RE-11よりは安く買える。

×欠点
・タイヤが減ったときに、R-01Rに比べて不安が残る。


 以上が、各タイヤについて、自分が思いついた利点と欠点です。
 
 どのタイヤにも、一長一短があるので、考えれば考えるほど、どれにするか、余計にわからなくなってしまう状態になってしまったので、タイヤを予約したショップには、今月の下旬まで、どれにするか、返答を待ってもらうように頼みました・・・汗)。


 それで、皆様にお聞きいたします。

 上記3つのタイヤの中で、どれが良いと思われますか?。

もしできれば、アドバイス頂ければ幸いです。
 
Posted at 2008/01/07 22:22:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2008年01月01日 イイね!

雪の元旦

雪の元旦 新年明けまして おめでとう御座います。

 昨年度は、正月の初めから、今所属しているクラブに参加したり、今まで付けたことの無かったパーツを取りつれたりいたしました。
 しかし、特に後半は色々と忙しく、アップやコメントが出来無いときが多かったです。
 本年もしばらくは忙しい状態が続く可能性がありますが、お許し願えたらと思います。。

 それで、私の仕事で唯一正月だけは大型連休となります。
しかし今日の天気は、あいにくの、みぞれ状の雪が朝から降り続いていました。
 ですが、道には雪が積もる状態ではなかったので、地元では比較的大きい、この神社に初詣に行ってきました。

 天気が余りよくないにもかかわらず、神社内もかなりの人で、賑わっていました。

 そんな中、きちんと、今年一年の無事をお参りをして、帰りがけ、ふと神社の近くを流れる千曲川の中を見たら、雪の中、白い鳥が羽ばたいていました。
 そんな鳥の姿を見ていたら、「自分も頑張らないと」と思ってしまいました。


 

 今年一年が、皆様にとって、昨年以上のより良い一年となりますように。
Posted at 2008/01/01 18:33:42 | コメント(17) | トラックバック(0) | お休み | 日記
2007年12月14日 イイね!

冬用装備とその他・・・・・。

冬用装備とその他・・・・・。 最近、色々と激務が続いていました。そのためか、腰に激痛が・・・汗)。
そんな状態だったので、中々皆様のところへ訪問やコメントができませんでした。


 そのため、今日は休みだったので、治療のため、この温泉に行ってきました。
そのおかげか、だいぶ回復いたしました。
 そこで、その帰りがけ、私の友人のすすめもあって、ブログの写真の期間限定販売のPSPを購入いたしました。
 購入後、早速私もワンセグが写るか試したのですが、残念ながら写りませんでした。また色々な所で試してみたいと思います。

 それと、ようやく冬用装備についてアップいたしました。詳しくは整備手帳の方にアップいたしましたので、もし宜しければご覧いただけたらと思います。
 
 最後に、今年は、通年なら年末年始は休みのはずなのですが、今年は31日までほぼ出勤が確定してしまいました。
 そんな状態なので、今後もアップや、皆様のところへ訪問やコメントができない可能性がありますが、お許し願えたらと思います。
Posted at 2007/12/14 21:56:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | エボ関係 | 日記

プロフィール

「充電中・・・。」
何シテル?   01/03 20:09
 青色エボワゴンGTに乗っているx-evoと申します。友人からは、xさんと呼ばれています。  長野県の北信地区を主としました、温泉巡りなどもしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mitsubishi Motors Fan Owner's Meeting 
カテゴリ:三菱車関係
2007/05/24 18:23:56
 
オートショップ日米(株) 
カテゴリ:カー・プロコーティングショップ
2006/04/08 21:07:13
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
近所に出かける時に使用している、折りたたみ自転車です。  折りたたむと車のトランクにも載 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
2005年10月に購入いたしました。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
 平成14年10月 走行距離二万三千㎞の中古車を購入  平成18年8月 様々な事情によ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation