初洗車する前に
FDパッキン劣化による
雨漏り対策してならだなと思ってね
(;・д・)
まず、
ワイパーガーニッシュ固定用ネジの土台(助手席側)

助手席側に立ち、手前から2個目から水侵入してくるようで、(;・д・)
外して、ボロボロのパッキンを破棄。
コーキング処理をして
戻して完了(๑•̀ㅁ•́๑)✧

続いてリア周り
リアゲート開けて左右にあるメクラ板?

の奥側だけ穴が室内に通じてまして、パッキン劣化でスペアタイヤスペースに水がダダ漏れするらしいです(;・д・)
いくら最終型の
車庫保管ワンオーナーのMy FDも、もぅ15年前の車。。
パッキンボロボロでした:(;゙゚'ω゚'):

ここも、コーキング処理!
そして、テールレンズ外して この3ヶ所も室内に通じてるらしいです(;・д・)

内装剥がすのが、めんどいので、未確認ですが、ここもコーキング処理しました。(笑)
とりあえず、事前に分かっていた フロントとリアの計3ヶ所は コーキング処理しましたが、、
他にも雨漏りヶ所があるのかな?(;・д・)
少々不安ですが、今度洗車しよ(笑)
Posted at 2017/10/03 22:39:49 | |
トラックバック(0)