• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu☆kazu7のブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

ポートメッセなごや

ポートメッセなごやポートメッセなごやで開催されたチューニングカーワールドショーダウン行って来ました。

夜勤明けからの友人迎えに行ってからの、湾岸に乗って、軽く踏んで来ましたww
その友人はスマホでムービーモードにして千葉くんごっこしてましたwww

そして、ポートメッセなごや到着していきなり、BCNR33を見かけて、FD集団を見かけました。
やっぱ、すげーわ。

で、開場していきなり元祖暴走機関車の稲田先生を見かけてツーショット撮影!!オーラあるねーwww

その後、お世話になってるショップ・トップフューエルさんのブースを見つけてMさんに挨拶。
トップフューエルさんブースには東京オートサロンで最優秀賞を獲ったS2000と800馬力(!?)のスーチャー86が展示されていました。
一回、別れて隣ブースに最高速度で有名なショップ・トップシークレットさん。
ゴールドR35とゴールド86(ターボ)を見て、チラッと隣ブースを見たらフェニックスパワーさん。
有名ショップが3つ連続で並んでる光景は初めて見たので友人と共に興奮しましたw

トップシークレットブースで友人と話して【スモーキー永田おらんかったねー】と友人が言って[そやねー、開場したばかりやし、おらんちゃうかの?後からゆっくりと来るんやない?]と話していた時に、友人の後ろに見覚えのある方が通ってました。


世界最高速度違反者のスモーキー永田!!

[先輩!スモーキーです!スモーキー永田が今いました!!]と言って友人はスモーキーの姿を確認した瞬間にスモーキーの元に行ってツーショット撮影依頼(この間0.5秒w)

で、スモーキー永田とツーショット!そのあと、握手しました。

元祖暴走機関車と世界最高速度違反者のツーショット撮影出来て興奮が収まりませんでしたwww

その後、色々なブースを見て回って、買い物した後に再びトップフューエルさんのMさんと会ってこれからのインプレッサGVBのチューニングの相談をしました。

現在は次は現車合わせセッティングなんですが、それに合わせてタービン交換も考えていたので。
タービン交換やるならセッティングとまとめてやった方が効率いいそうですので、とりあえず大体の値段を聞いたら.....タービンキット.セッティング.金プロで、100諭吉近く。

フハハ八八八八八八/|/|/|\(^o^)/

いやー、かなり行きますねー。
こりゃー頑張って金貯めないと.......

Mさん、相談に乗っていただきありがとうございました。
そして、ボケに乗っていただきありがとうございました(by.友人)

フェニックスパワーブースの方に行ったらエチゼンヤ横山さんを見かけました!
なんかー.....かなり痩せた感じがしました。
顔が少し青かったし.....心配しました。


昼頃に会場を後にしました。

帰りの湾岸で全開しました......。
初めて5速xxxx回転回して、xxxkm/h出して、6速xxxx回転回してxxxkm/h。

そして、xxxkm/hで初めての緩いカーブを走りました。ちょい怖かったですw
この時に改めて、首都高ランナーのレベルの高さに実感しました...ww
となると、スモーキー永田が昔よくやった湾岸最高速度.......凄いな.......レベル違い過ぎてもう....もう.....www

さて、タービン交換の為に頑張りますか.....
Posted at 2014/04/20 05:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月16日 イイね!

手紙

えー、本日の夜勤明けから帰宅してメールBOX開けたら手紙が結構入ってました。

お世話になってる野球専門店からのセールのお知らせ

スバルDからのセールのお知らせ

封筒

最初、封筒があって?となりました。

よく見ると......俺のインプレッサのチューニングでお世話になっているショップ・トップフューエルさんからでした。

えっ?えっ?何で?今まで無かったよ!?

と驚きながら封筒を開封したら.....今度の土日にポートメッセ名古屋で行われるイベントのチラシとDMでしたw

土日に行われるイベントはもちろん、土曜日に観にいくつもりでしたからwww

ちなみに、そのイベントとは【チューニングカーワールドショーダウン】です。
お世話になってるショップや千葉県の有名な最高速度ショップも来るそうですので。

というか、今までは障害者手帳提示で入場無料だったけど、このイベントは無い.....?そういう趣旨が書いてないので......

とりあえず、当日になってからスタッフさんに聞いてみよう。


いやー、朝から驚いたわーwww
Posted at 2014/04/16 09:48:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月07日 イイね!

検討 タービン交換


えー、今日は風邪引いて仕事休んで病院行って来ました。
帰宅後、薬を飲んで寝ました。

で、風呂入ってゆっくりしてインプレッサGVBのチューニングを色々考えてました。

今のところは、次は現車合わせセッティングを残すのみですが、現車合わせセッティングを、お願いする時に同時にタービン交換を合わせてお願いしようかなと考え出しました。

で、調べてみましたけど

有名なタービンって大体R32.33.34のT88ですよね。800馬力の笑

で、調べたけど全然分かんない笑

HKSとトラストと東名ハワードくらい

今度の19日にポートメッセ名古屋でチューニングカーワールドジョーダウンの時にトップフューエルさんに聞いてみまーす。

Posted at 2014/04/07 19:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月04日 イイね!

ノーマルパーツ


えー、俺のインプレッサGVBは現在

マフラー
センターパイプ
触媒
エアクリ
シート(運転席のみ)
車高調

を取付けてあります。

で、タイトル通りノーマルパーツなんですが、寮暮らしで自分の部屋と倉庫は限られてますので.....
倉庫だけでも純正シート、マフラー、センターパイプでいっぱいで、純正足回りと触媒は玄関に置いてギリギリです。

アップガレージに行けばマフラーとセンターパイプと触媒なら売れそうですが、何十年後手放すとなった時にノーマルパーツは残した方がいいとDさんから言われてますけど、もし、何十年後に乗り換えるとなった時にインプレッサがランエボと同じ運命になった時に新車でいいターボカーが消えたら中古車にするとなれば、ノーマルパーツ戻さなくてもチューニングカー買取専門店で出せばノーマルパーツ戻さなくても案外高くなる可能性あるし......

もし、次のクルマが中古車でチューニング前提で買うとなればノーマルパーツは売ってしまった方がいいですか?それとも、残した方がいいですか?

誰が教えて下さい。
Posted at 2014/04/04 11:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月30日 イイね!

90年代のスポーツカーが......


土曜日朝、Twitterで三菱のランエボが現行モデル限りで生産終了というニュースを見てショックを受けました。

1990年代の走り屋全盛期の中で生まれた一つの名車が消えるのは寂しい....
しかも、ランエボは俺が今乗っているインプレッサとはライバル関係に当たるのでそのインプレッサのライバルが消えるとなるともう.........

1990年代で言えば、RB26系GT-RやスープラにシルビアにRX-7やランエボにインプレッサにフェアレディZなどなど.........

90年代のクルマは残るはインプレッサとフェアレディZくらいしか無くなるのか.....

今乗ってるインプレッサは長くでも10年くらいと考えると.......10年後のクルマはエコカーしかなさそうな予感。

最悪、エコカーしか無かったら中古でR32.33.34やランエボにインプレッサを探すしか無いな.....

今のGT-Rの車検代や保険料調べたらべらぼうに高い.......
車検代は約20万以上って........


スポーツカーの未来が暗くなっていく........
Posted at 2014/03/30 06:10:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「くそー...狭い道でバックしたら電柱に軽く接触してDAMDのリヤバンパーにヒビと剥がれ凹みしちまった...
FRPって板金出来るんけ?もしくは新しく買った方が早いか...?」
何シテル?   07/22 18:21
kazu☆kazu7です。よろしくお願いします。 初代はHONDAのFITでした。2代目のインプレッサに乗り換えてからスピードにハマりました。 現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行会開幕戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 07:56:01
全メーカーに言える事だけど・・・(;-ω-)今回は日産のお話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 07:57:42
【闇の御前編】【サイバーナビ2013夏・モニター】アユミで蜂蜜VW【装着】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 09:52:59

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
308馬力から400馬力くらいにはチューニングしたいと思ってます。 8月4日契約 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
まぁまぁ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation