2014年01月28日
2月3.4日休み貰ったので2月2日と3日はインプレッサ乗って東京旅行しまーす。
2月1日はノーマルタイヤ交換してー、1日夜中に出発して2日の朝には東名の横浜町田で下りて首都高湾岸線へ行って有名な大黒パーキングに行きます。
どんなクルマあるのか楽しみです笑
東京入りしたらスカイツリーやアキバ観光してからホテルにチェックインして早めに仮眠してから深夜に首都高C1と湾岸線へドライブ(法定速度を出来るだけ守ると言ってみる笑)
3日は友人と原宿のアンダーアーマー店行ったりする予定です。夜までブラブラして夜中出発して朝帰宅予定でーす。
Posted at 2014/01/28 19:47:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年01月26日
昨日、フラッシュエディターで2に書き換えてから最初はトルク弱いかなと思いましたけどどうやらデータ補正された?のかは分かりませんが普通に良くなりました。
時間の空いていた朝では濡れた路面だったので全開は出来ませんでしたが、書き換えたばかりの時と比べて良くなってました。
まぁ、不安は残るので来週の東京旅行の時はフラッシュエディター持って行った方がいいですねー。
Posted at 2014/01/26 16:55:55 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年01月25日
プラグを交換して既に触媒も変えてあるからこれまでのプリセット1からプリセット2へステップアップ
感覚的に言うと低回転でのトルクが弱く感じる.....?
アクセル踏み込まないと掛からないような.....。
試しに全開にしてみた。ブーストMAXで1.6。
触媒はサードでセンターパイプとマフラーはHKS
もう少し様子見だな。
Posted at 2014/01/25 13:48:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年01月20日
2月1日〜4日まで休みなので、2.3日は東京旅行する予定です。
2日日曜は夜東京入りして首都高を走りに行きたいですねー。C1や湾岸線でオービスや覆面ポリ公や気付けながらドライブして、月曜は友人と東京観光ですねー。
首都高の走り屋さんがもしおられるのでしたら、注意点などを指摘して頂けたらありがたいです,,,,,
車種はWRXSTIのGVBでマフラー、センターパイプ、キャタライザー、フラッシュエディタ使用
まぁ、GT-Rには勝てないけどwww
Posted at 2014/01/20 14:29:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年01月12日
えー、仕事始めは夜勤でしたのでドタバタして日記書くの遅くなりました。
えー、冬休み終盤に実家から愛知に戻る途中で三重に行こうと決めていて、4日出発して流れはスムーズでしたけど大阪あたりで渋滞。
京滋パイバスを選んで行ったら流れが良くで正解!!
後は亀山JCT辺りで渋滞覚悟でしたけど......土山SAから四日市JCTまで約40km事故渋滞でクラッチ地獄になるわ進まないわで精神的に逝きかけました←
亀山JCTから伊勢方面に行けば渋滞は無いので伊勢方面に行って費用を抑えるため久居では無く津インター降りてTF近くのネカフェで一晩過ごして、5日朝からトップフューエルさんに行きました。
担当に会って新年の挨拶と共にワイロ.....ゲフンゲフン!地元のお土産を進呈しました。
その後、メーターフード取り付けしてもらった後にパーツ相談し、結果、ブレーキパッド交換とパワーチェックする事に決まりました。
2月16日に行います。
2月1日にディーラーでノーマルタイヤ戻す予定です。
パワーチェック楽しみだなぁ....!!
現在のGVBはマフラーと触媒とリミットカットと車高調とシート弄ってるから.....カタログでは308馬力となっているけど、ノーマルでは280馬力と考えて......320馬力以上でトルク50kgあれば嬉しいな.....!
トップフューエルさんありがとうございました。2月16日(仮)楽しみにしてます!
ところで、ワイロ.....ゲフンゲフン!お土産はどうでしたか?(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2014/01/12 08:27:08 | |
トラックバック(0) | 日記