• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭家のブログ一覧

2007年10月17日 イイね!

おっ、地震!

ちょっといやな揺れ方でしたね
Posted at 2007/10/17 22:35:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月14日 イイね!

VWサーキットトライアル応援オフ2007 3rd

VWサーキットトライアル応援オフ2007 3rd2007年最後のサートラは宮城県菅生サーキット
例のごとく、GR32JPな方々の応援(茶化しに?)へ行ってまいりました。
当日に自宅を出発、ノンビリと東北道を北上し、AM4時頃国見SAに到着して仮眠。
NaKaさんと霧の中、感動の再会を果たし(笑)、菅生入りしました。
さて、第一の山場はとある参加者のインロックでした。
大勢でワイワイ騒ぐもなかなか開かないドア、せまる車検。
VTAやGBRさん、応援者まで巻き込む騒ぎの末に、JAF登場で見事に鍵を開けてくれました。開いた瞬間、拍手が沸いたのは言うまでもありません。JAFのおじさんありがとうございました。

CT走行1回目は3コーナー外側より観戦。意外とクリップに付けない方が多かった気がします。
アールジジ
さんの前でスピンした車両、冷静にイン側に逃げて大事に至らず。良かったですね。

昼食後のGTI CUPは伊藤選手のほぼ独走。2コーナーを手堅く廻り、3コーナー脱出に重きを置いた走りでした。

CT走行2回目はSPコーナー外側で観戦。各車比較的無難にこなしていた様子です。

番外編は世田谷のSHOP関連で、元サッカー日本代表都並さんと元GPライダー平忠彦さん。都並さんは表彰式終了までいらっしゃったようですね。平さんはこちらの関係だったようです。

ちょっとゴタゴタがあってパレードラン参加できず、残念(><)。

CT結果詳細は他の方に任せるとして、
ファイナルステージ出走者は皆さん東北ステージ出走者より結果が出てました。速い人はどこでも速いと言うことでしょうね。流石です。

CTが事実上2戦行われた関係で表彰式が長くなり、GR32jpオフお決まりのまったり記念撮影は出来ませんでした。

帰りは安達太良SAにて夕食、その後某PAで爆睡、朝帰りでした(笑)。

入賞した方々、おめでとうございます。来年もCT存続ということで、お手柔らかに^^。
インロック君(命名VTA)、これに懲りずに参加してね^^。
Iwaさん、声掛け出来ずに申し訳ありませんでした。
応援隊の皆様、何事もなく帰宅されている様子でなによりです。
あまり、しゃべれなかった方もいらっしゃいましたが、ご勘弁ください。
今回なにがきつかったかと言えば、SPコーナーからの帰り道、チャリンコで坂を上り続けることが一番でした(笑)。おかげで筋肉に乳酸が溜まってしまい、凄く具合が悪いです^^。

業務連絡
今回も写真を撮りまくりましたが、ちょっと欲を出しすぎて、出来が良くありません。ご勘弁くださいね。整理したらいつもの所にアップします。(シャッタースピード遅すぎました^^;。こちらも精進精進・・って、来年撮影班募集しないとですね^^;)
Posted at 2007/10/15 23:33:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | R32 | クルマ
2007年10月13日 イイね!

今日の筑波(続き)

今日の筑波(続き)チョイ乗り55さん、クロひつじさん、ぶっこさんとご一緒に、筑波の走行。あっ、ぶっこさんは引率?でした^^。

前述の通り、LAP-SHOT機能せずでタイムは不明でしたが、それなりに解ったことも少々あり。
各ヘヤピン前で、3速吹け切る→早めのシフトアップで4、3速戻しの方がスピード乗るかな?
ダンロップ下は自分的には気持ち良く曲がれているのだが、逆に余裕がありすぎなのかも。
最終コーナーはインベタ過ぎ→CPを意識してもう少しワイドなライン取り。
ネオバのおいしいときに、ちゃんと使い切れるように。


まだ、フロントはこじってる感じがあります。横も使い切れてない。
走行前半はLAP-SHOTと格闘して、半分クルージングでした(><)。あきらめも肝心(笑)。

さて、私は1枠だけの走行だったので、最後の1枠を2ヘヤで見学
元気な頃?のチョイ乗りさんとコーナー進入が綺麗なクロひつじさん。

前回と違って?、楽しい走行でした。またご一緒しましょう。

以下、走行データ
タイヤ空気圧
走行前:F2.2k、R2.9k
走行後:F2.6k、R3.0k
減衰力:F6段戻し、R5段戻し
ESP:off
エアコン:off
Posted at 2007/10/15 19:48:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2007年10月13日 イイね!

今日の筑波

え~、取り急ぎご報告。
今日の筑波は、路面コンディションは良かったものの、大盛況でした。
ぶっこさん、チョイ乗り55さん、クロひつじさんお疲れ様でした。
泥遊びも大事無くてよかったです。

タイムは・・・LAP-SHOT動かず・・・でわかりませんでした。
今日一番の課題は、LAP-SHOTセンサーの取り付けです(笑)。
とりあえずこの辺で、菅生遠征のため休憩入ります^^。

続く

Posted at 2007/10/13 20:48:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2007年10月12日 イイね!

とりあえず、こんな風に

とりあえず、こんな風に真っ白なのはさびしいので、ペタペタっと。
あくまでも、車載カメラへのアピール用です。たぶん小さくて見えない^^;。

明日は筑波に行って来ます。
初ドライになるかな・・。


予定では、午前中仕事・・がキャンセル。→筑波へ
ワンコの散歩
夕刻に近所の寄り合い
一休みして、菅生へ。

寄り合い無ければ牛タンだったのに。
Posted at 2007/10/12 21:04:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

無理矢理ではありますが「ケイホーム」とお読みください。 パルサーGTI-Rを12年16万km乗り続け、やっと乗り換えを果たしました。 街乗りも楽しいR32。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 12345 6
7891011 12 13
141516 17181920
2122 2324 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

小海芽永眠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 09:58:17
免停のお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/30 21:02:37
バイクブログ 
カテゴリ:自分リンク
2012/01/24 09:52:51
 

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン エブリィちゃん (スズキ エブリイワゴン)
2022年2月13日納車 人生2台目の新車購入
ドゥカティ MONSTER (モンスター) 怪物君 (ドゥカティ MONSTER (モンスター))
新しい子
日産 パルサー 日産 パルサー
今となっては古さを感じるものの、楽しい車でした。
スズキ エブリイワゴン 2号 (スズキ エブリイワゴン)
またもや急遽乗り換え。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation