• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JB@20Rのブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

石窯ドーム買っちゃった。

ある日、嫁が調子悪いとの事で、会社を定時上がりして料理を作っていたのですが、オーブンレンジのスタートボタンを押した瞬間、「バチン」と言って動かなくなりました。まぁ、その場は他の手段で納めたのですが、無いと非常に困る。
翌日、サービスに見てもらったトコロ、基盤交換で二万円、破損しているドア交換で一万五千円もかかる事が判明したので、買い替えコースに。
オーブンを使う事の多い我が家では、ガスオーブンが欲しいという話はあったものの、色々な理由から却下となり、電気に。
で、前から気になっていた東芝の石窯ドームが良さそうな感じなので、それにターゲットを絞って店頭調査したトコロ、近所のヤマダで在庫処分の石窯ドーム er-jd510aを発見。

店員さんといろいろ調べた結果、最新の520との違いはデザインとメニュー数程度と判明したので、具体的な値段交渉に入った結果、価格.comの最低価格を余裕でブッチぎる程の価格をGET。こちらも驚きましたが、お陰で即買いでした。
とりあえず、小麦粉からピザを何度か焼いてみましたが出来が良すぎ。今までのオーブンが何だったのかというほどに熱が掛かります。お陰で生地がしっかりと焼けて、具材にもしっかり火が通りピザ生地の上で渾然一体のハーモニーを奏でます。食べると、パリパリしっとり具材の味〜がキチンとやって来ます。
クリスピーにしたり、ファットな生地にしたり、まだまだ試行錯誤が必要だと思いますが、頑張れば結果がついて来るだろうという感触を持ちました。

カーオーディオでもなんでも同じですが、ポテンシャルの高い機材にであった時のワクワク感はハンパ無いっすねえ。次はバゲット焼きてえ。
Posted at 2012/10/13 14:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご飯 | 日記
2011年11月22日 イイね!

エスプレッソマシン

エスプレッソマシン最近はドリップではなくフレンチプレスで出すことが多かったのですが、やはりこれが欲しくなり、悩む事約一年、ヨドバシで他の買い物をしたついでにポイント使って、デロンギのエスプレッソマシンとコーン式のミルを買っちゃいました。
早速使ってみましたが、なかなか美味しく淹れられました。クレマはすぐに消えちゃいましたが、フォームドミルクも綺麗に作れて美味しいカプチーノの出来上がりです。
そうそう、フォームドミルクって甘いんですね、初めて知りました。
気圧が上がるまでは騒々しいデスが、それが過ぎればなんでもないです。
しかし、想像外の散財だ…
Posted at 2011/11/28 00:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご飯 | 日記
2011年10月04日 イイね!

今年もぎょうざ倶楽部

今年もぎょうざ倶楽部会員募集の期間を後二ヶ月近く残して、今年もぎょうざ倶楽部の会員になってしまいました( ´ ▽ ` )ノ。
今年は八月後半の募集開始からスタート出来たので速攻でしたね。

今年の王将トピックは、息子と二人きりで王将に入って食事ができた事と、息子が「餃子の王将」と言える様になった事です。

何せ、餃子大好き幼児、食後は息が臭いこと臭いこと(; ̄ェ ̄)

しかし、今年で連続何年目だろう⁈
恐らく八年目位の筈だなぁ。

さて、もう一周するかなε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
Posted at 2011/10/04 21:32:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ご飯 | 日記
2011年04月05日 イイね!

ジャンボ蒙古タンメンと格闘

ジャンボ蒙古タンメンと格闘昨日の晩御飯は、蒙古タンメン中本のジャンボ蒙古タンメンでした。
なんだか無性に二郎が喰いたくなったのですが、東京に戻って来たのが九時すぎだったので近場で我慢しました。
このラーメン、辛いのは辛いですが、全然食べれるレベルと言うか、辛くなる麻婆を溶かし込んで初めてスープの味がまとまると言う仕様の様ですね。普通のスープだけだとどうにも塩辛いです。
まぁ、麺も太く、野菜も多くて二郎モードだった私の食欲中枢も満足されたようです。ただ、メニューを精査する時間が無かったので野菜マシに出来なかったのが心残りです。
横に座った普通盛りを頼んだ二十代の若者が水を飲み飲み悪戦苦闘するのを横目に丼半分以上の差を付けて完食でした。
二郎系に行ったりするといつも思うのですが、若者がひ弱になってるよ〜な。自分が二十代の頃はもっとガッツイてた様な気がします。うーむ、もう少しガッツ出そうぜ未来を背負う若者よ、って、あんまり関係無いってか、「そう言うのカッコ良く無いっす」とか言われそうだな(^◇^;)
Posted at 2011/04/06 11:03:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ご飯 | 日記
2010年05月07日 イイね!

松屋の鶏五目御飯

松屋の鶏五目御飯今晩は遅くなったので、松屋ででも食べて行こうと食券自販機の前に立つと、何やら鶏五目御飯が新登場しているでは無いですか。と言う事で鶏五目飯の野菜御新香セットにしました。
これが、想像を絶する旨さでビックリしました。
具の揃い方から、恐らくレトルトかと思うんだけど、椎茸やら筍からえも言われぬ味が出ていて御飯がススム君。

五目だけでも野菜いっぱいなのに、生野菜と御新香で野菜満載。黒酢ドレッシングでますますヘルシー。これで500円は安いよー。
Posted at 2010/05/07 22:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご飯 | 日記

プロフィール

「Rd.5 優勝はダイゴ!シリーズは川畑に確定」
何シテル?   09/05 16:35
 スバラーという訳でもないのに、何故かBL5レガシィを2台乗り継いでしまった、欧州車臭のする4Drのスポーツセダン大好き人です。  最近のスバルデザインやサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 O2 Oxygen Sensor 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 00:46:49
2020冬タイヤ交換 36,810km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 06:57:29
HELIX D FOUR & DSP MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/08 19:56:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
 スキーに行くことが多くなり、距離も乗るようになったので、2.0RMTの燃費の悪さと行き ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
1995/07~1999/02の間、約4万Km所有しました。  就職に伴い京都に戻って ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1999/02~2004/10までの5年間、約9万Km(メーターは12万Km弱)を共にし ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2004/10~2006/01の間、1年3ヶ月、24,000Kmの付き合いでした。260 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation