• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mark0924のブログ一覧

2014年07月15日 イイね!

暑くても、ここが落ち着くかなぁ。

暑くても、ここが落ち着くかなぁ。突然チャレンジクラブ。
午後に行ってきました、流石に参加台数は一ケタ、オフシャルもこんなに熱いのに走るんですかーと呆れ顔、、貸し切りでなんだか変な気持ちが、、ついつい安全走行で気が緩んだかデグナーでSPIN、シフトミスしてついでに、、危ない危ない、暑さに負けました。
でもでも他の方から優しいお言葉頂いて、皆さん本当に走るのが好きなんです。
紺色のゴルフRの方、初めてだそうで皆さんに恐縮のご挨拶ありがとうございます、ぼくも半年前は同じでしたよ、楽しくて辞められそうもないと、、、じつは僕もなんです。

Posted at 2014/07/15 20:47:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月15日 イイね!

北陸散策

北陸散策東海北陸自動車道を400キロ走ってきました。
まずは富山市内で「鮨人」さん、シャリが赤酢の江戸前鮨の昼食をいただきました赤酢は珍しいですがとても粋でおいしいお鮨でした、(銀座のお鮨屋さんみたい)、写真撮り忘れました、ご主人とても粋な方です、ここで今話題の水辺のスタバの道順をうかがい、水べのスタバでお茶してきました。
そのあと暮リゾートにチェックイン。




ここも再訪、食事と広いお部屋がお気に入りです、
地域の食材とフレンチやら和食やらが合体した創作料理にちょっと変更されてました。
よく説明を受けないと、隠し味やら調理方法などで面喰らってしまいます、おいしかったです。



朝食も何ともよくわからない、、、、、勉強不足



関連の豪邸を改築した美術館も訪問させていただきました、村上隆、草間弥生氏らの原画含めてしっかり堪能させていただきました、圧巻は草間ワールド、畳二畳ほどあるアクリル原画、いったいいくらするのでしょうね。カメラ禁で車の画像で、、



翌日は金沢市に移動、定番21世紀美術館に地下から訪問、坂道が、、、GT3リップすりすり、とてもきれいな美術館です、箱物としては現代アートがよく似合いそう、でも作品はよくわかりません還暦前おやじでは。


今回は北陸道経由ではなく最短東海北陸道で走ってみましたが、トンネルが11キロとか8キロとかめっぽう多いんです、片道一車線で解放感なく、法定70キロで、ストレスいっぱいで、やはり米原経由の北陸道を選んだほうが正解だと思います、走行距離は延びますが時間は変わりませんし景色も変化があって快適です。
次回は今回の反省も含めて再トライです、GT3もバケットシートが体に合ってるのか、連れも疲れ知らずで快適でした。
Posted at 2014/07/15 12:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「高山市荘川でお蕎麦とトンカツを頂きついでに温泉♨️入ってから、、、
終わりがけの紅葉の中を清見から大和までやまびこロードを走り抜けました  
途中のダムの近くに綺麗な場所がありパチリ 1週間遅かったです」
何シテル?   11/16 17:48
サーキット若葉マークからはや12年 996GT3クラブスポーツから991.1GT3RSで鈴鹿サーキットを走らせて楽しんでましたが コロナ禍、走る機会も少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

PCMの不具合😩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 04:14:40
九州行き当たりばったり その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:10:05
北の大地から帰還④完決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 04:06:47

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
またまたマカンに帰って来ました マカン3です 普段乗りがパラメーラ4では大きく感じる様に ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
サーキットを卒業し楽ちん仕様の車に乗り換えました ACC、レーンキープ、レーンチェンジア ...
メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン
ちょいノリから長距離までこなすクルマが欲しくなり 選択したのがC220dオールテレーン ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
運転する楽しさが実感できるオシャレな一台だと思います

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation