• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mark0924のブログ一覧

2020年01月31日 イイね!

大型のスピードリミッターの件

近頃高速道路を走ることが多くなって感じました


やたら大型トラックの一部が追い越し車線を走り続ける車の多い事、それも90キロ以上100キロ程で、、、平地で


アレー、、、、おかしいですよね
リミッターで90キロ以上出ないはず
誤差はあっても

では、そこでググって見ました
不正改造!


激しく規制されて罰則等もあるはずなのに方法があるようです
制御系のコンピュータは激しくチェックされてる様ですが

そこでエルジョイント、コマいじりなどと
要は実測を誤魔化す方法ですよね多分


要はタイヤの径を大きくするのと同じです

ほとんどの大型車両が等速で走行してる中これは流れを乱したり追い越し車線に居座る後続が団子状態、迷惑そのものです


国交省やトラック協会に通報窓口が有りました

警察に通報するのもありだそうです







ついでに大型バスの速度規制は普通車と同じカテゴリーで大型のリミッターも無し最高速度制限も普通車と同じ、、、、、?


これっておかしく無いですか?




120キロの新東名三車線区間でも内側の追い越し車線に違法大型トラックやバスが走っていて、、とうせんぼ

これなんとかして欲しい

100キロ以下で走られてはとても120キロなんて出せない状況でした


それと人を乗せてるバスが120キロって怖く無いですか?
100キロ以上で走ってるバスって遭遇したことがありません

どこかの圧力かなぁと勘ぐりますわ

特に大型車が絡む事故は悲惨な結果を生んでる事から、、、、





根本的にはやはり自動運転に行き着く問題だとは思いますわ





後数年で導入出来る事を願ってます

まぁ自分も高齢者ですので危ういと思いますので、、、早くして!



Posted at 2020/01/31 20:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月04日 イイね!

御岳の山道走って来ました

御岳の山道走って来ました慌ただしかった年末年始も終わり
やっと1人の時間が出来ました



朝、仕事始めの会社で挨拶を済ませて、実家に行く神様を送り出してから行動開始です


普段はゴルフだのスイーツだのお蕎麦屋さんなどで勝手知ったクネクネ道の多い御岳から土岐に広がる山坂道

目論見通りガラガラで通行車両も少なく
スポーツ走行にはピッタリ!

安全第一で楽しんできました


991のフルバケはシートポジションは絶望的ですがサーキット程のスピードやGが無ければヘルメット無しだとなんとか前も見えて楽しめます

それと補助の為シートパットを腰や背中の辺りにつめて少し楽な姿勢を取れるようにしました
これも一般道のみでサーキットでは役立たないとはおもいますが、、、

スポーツモードで走り出して
PDKも瞬時に変速、ブリッピングもこなして気持ちは高揚しますが、ダメダメここは公道、続きは鈴鹿、、と、、、安全優先に終始
でも
楽しかった!

もう少し鈴鹿で頑張って見ようと思いました





Posted at 2020/01/04 16:07:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「高山市荘川でお蕎麦とトンカツを頂きついでに温泉♨️入ってから、、、
終わりがけの紅葉の中を清見から大和までやまびこロードを走り抜けました  
途中のダムの近くに綺麗な場所がありパチリ 1週間遅かったです」
何シテル?   11/16 17:48
サーキット若葉マークからはや12年 996GT3クラブスポーツから991.1GT3RSで鈴鹿サーキットを走らせて楽しんでましたが コロナ禍、走る機会も少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

PCMの不具合😩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 04:14:40
九州行き当たりばったり その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:10:05
北の大地から帰還④完決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 04:06:47

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
またまたマカンに帰って来ました マカン3です 普段乗りがパラメーラ4では大きく感じる様に ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
サーキットを卒業し楽ちん仕様の車に乗り換えました ACC、レーンキープ、レーンチェンジア ...
メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン
ちょいノリから長距離までこなすクルマが欲しくなり 選択したのがC220dオールテレーン ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
運転する楽しさが実感できるオシャレな一台だと思います

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation