• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月26日

(ウ・チダテ)秀樹感激

(ウ・チダテ)秀樹感激 この連戦、どこぞのチームが「修羅場3」などと銘打っておりましたが、うちの場合はイエモッツ、ジョージと続き、審判修羅場3となるところでしたが、今日の主審は松村ということでそれは回避できました(笑)
岡田”ジャスティス”正義がくるんじゃないかとひやひやしておりましたがw

さて、今日の相手は4連勝中の大分
毎度のパターンで、それなりに良い勝ち方をした後はどうにもこうにもというわけで・・・
まぁ、なんとも歯切れの悪い展開です。

もっとも、前節が60分近い時間10人で戦わなければならなかったため、しょうがないといえばしょうがないですけどね。
#内容はどうあれ、後半40分くらいまでに1点入れて勝ってくれればそれで良いと思っておりました。

相変わらずリフティングチャンピオンは動かないし、永井はドリブルは切れているけどもパスの制度がいまいち。
そんなんで、1TOPの達也は孤立してしまっているような状況となってしまってました。

それにしても、相変わらすタナカさんはポジション不詳ですw

それでも、前半はそこそこ良い形を何度か作り、1度カウンターから決定的な場面を作られたくらいで0-0で折り返し。

後半に入ってどうもキレの悪いアレックスに変えて相馬を投入。
そして、伸二に変えてウッチー投入。

これが当たりでした。

なんと、ウッチーから達也へあとは流し込んでくださいと言わんばかりの絶妙なスルーパス。
それを受けた達也がしっかり流し込んで先制。
2試合連続のゴールとホームでのお帰りなさいゴールです。

その後、終了間際に達也がお疲れ様交代で友ちゃん(酒井)が入って0TOPに。

なぜか3ボランチがそろってあがってチャンスになるなんてシーンもあったりしてましたw

ちょっと綱渡り的な試合でしたが、1-0で勝利
この連戦はあと甲府戦を残すのみとなりました。

甲府へは雁坂経由で行こうかな。
どうせ中央道混むだろうし・・・
ブログ一覧 | 浦和REDS | スポーツ
Posted at 2006/07/27 01:03:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【達也】浦和レッズvs大分トリニータ【 ... From [ 【アリスト&ヴィッツ】気持ちはいつでも ... ] 2006年7月27日 20:32
ワールドカップ後のJリーグ再開3試合目でやっとホーム開催、それも聖地駒場での試合ですが、9ヶ月前のこの試合で達也は柏の土屋(現大宮)の後方からのタックルにより大けがを負い、期待されていたワールドカッ ...
ブログ人気記事

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

この記事へのコメント

2006年7月27日 2:25
お疲れ様でした~っ!
松村のジャッジも何度か(#゚Д゚)ゴルァ!!ってのがありましたよね。永井の黄色は仕方ないですが、達也はやられてもノーカードでやったらイエローかい!みたいな…(汗)

それにしてもオシムが来ていた事は帰宅後に知りましたが、無職様がいい場面を見せちゃいましたねw
逆にアレ&伸二の地蔵コンビはマイナス査定だったんじゃないでしょうかねぇ。それでも少しずつ伸二もチェイスするようにはなったと思いますが、攻撃時に無難な軽いプレーばかりで魂を感じないのが寂しいところですOrz

中央道、先月の週末に走った時は遅めの午前中でしたが渋滞はありませんでしたよ♪ただ今は夏休み中なので参考にならないかも知れませんが(汗)
コメントへの返答
2006年7月27日 21:44
あのジャッジでもまぁ誤惨家よりはマシですからよしとしましょうw

オシム来てたんですねぇ。
今の伸二だとオシムの言う「考えて走るサッカー」にはどうなんでしょうかね。
多分啓太が連れて行かれるんじゃないかな?と見てますけども。
どうもオシムのお気に入りのようですし。

ちなみに、雁坂経由で行くのは、中央道が混みそうというのもありますが、雁坂トンネル使った事無いからついでに使ってみようというのと、山道抜けていきたいというのが本音です。(笑)
おそらく中央道で行ったほうが早いと思います。
秩父まで行くのに一苦労ですからね。
2006年7月27日 23:49
TVで観戦していましたが、「う~ん」とうなりっぱなしの試合でした。

松橋、ラファエルといい場面がありましたが、ダメでした。
この貧乏クラブで現在の8位というのは出来過ぎです。

浦和の方もけが人が多い-とおっしゃってましたが、独W杯に行かれた方が3人もいるんだよな~と画面を見てひとりつぶやいちゃいました。

昨年秋に大分FCが経営破たんしそうになり、県から2億円を借り、今季25人構想でスタートしましたが、何とかシャムスカのおかげで8位にいますが、果たしてどうなるのやら…。というのも、次節は首位・川崎ですから。

多額の借金しているくせに社長はグリーン車で移動(これは事実)。何だか分からないクラブです。

もし、このままのような順位で今季を終了すれば、来季は選手の報酬を上げざるを得ませんが、今季の入場者数はかなり厳しいです。
もう、お金借りるとこ無いでしょうから、う~ん、未来は厳しい。

というか、これだけ順位が上がっているのに、見に行く人が少なすぎる!(コアサポをのぞく)。このまま入場者数が増えなければ…ハァ。


すいません、愚痴ってしまいました。
ま、でもこれが大分の現状です。選手は頑張っていますが…。
コメントへの返答
2006年7月28日 0:53
良いチームに仕上がってきているなという印象でした。

浦和は現在、ポンテ、ワシントンと2本の柱を怪我で欠いて(形式上は)日本人だけのの戦いを強いられています。

大分の場合は後ろにみかかが付いていたり、世界第2位の自動車メーカーがついていたりというわけでは無いので経営面では厳しいところですよね。

観客数は、今年度からの実質値上げ(があったとか、なかったとか)が響いているのでしょうか。

個々のタレントを見ると良い選手が集まっているので頑張って欲しいところです。

プロフィール

英国生まれなハッチバック、FHP11に乗ってますにしやんと申します。 とある縁でFHP11に乗ることになりました。 5ドアハッチのほうが使い勝手良く、結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Driving PRIMERA 
カテゴリ:My HOME Page
2006/04/12 04:33:25
 

愛車一覧

日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
ひょんなことから手元にやってまいりました。 しばらくの間HNP10との2台体制でいました ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ・ジャイロXです。 ヤクルトレディが乗ってるアレですが、この車体も風防にヤクルトス ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラの4WD、T4です。 平成7年2月登録のⅢ型、MT車です。 FFと同じ15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation