• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしやん@HNP10&FHP11のブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

川崎戦雑感

後半追いつかれたけど良いゲームしてたかな。
守備面でのバタバタ感は感じられなくなったし、攻撃も連動してるし。
決定的な場面がいくらかできてましたね。
矢島にすごい得点の匂いがしてたけど、2回とも惜しかったなぁ。

あとはいかにフィニッシュまで持っていけるかってことでしょう。

終了後家本にブーイング出てたけど、今日は極めて妥当なジャッジかと。
阿部ちゃんの2枚目なんて、プレー流した瞬間に、「あぁ、やっちまったな」と思ったし、槙野の2枚目もちょっと厳しいけどしょうがないかな?と。

で、水曜日にナビ杯あるから、強制ターンオーバーになって次の鹿島戦は2人とも出場可能なんで、結果オーライでしょw

行きは怖かったなぁ
原チャリで風に煽られて2~3回バランス崩しかけますた。
向かい風になると全開でも40程度だったしw

んでもって、あの雨の降り方はなんじゃw
開始30分くらい前に降りだして土砂降り、後半途中で止んで終了後には晴れ間も覗くってw

まぁ、嵐になるって予報だったからチケットとサイフ以外は持たずに手ぶらで行ったんですがねw
Posted at 2012/03/31 22:50:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 浦和REDS | スポーツ
2011年10月24日 イイね!

残留争いについて考察

昨日やっとこさ勝ったことで、取り急ぎ、降格ラインからは脱したわけですが、依然甲府との勝ち点差は2という状況です。

さて、残り4試合なわけですが、ちと残留争いについて考察してみようかと。

14位大宮との勝ち点差は3、16位甲府との勝ち点差は2という状況。
で、最終節は大宮と甲府は直接対決てな状況です。

つまるところ、33節終了時点で14位と勝ち点で並ぶか、16位との勝ち点差が3以上付いていれば、得失点差で事実上残留決定となるかと。

残り4試合の相手は
磐田(H)
仙台(H)
福岡(A)
柏(H)
2勝するか1勝3分けで行ければなんとかなるんじゃないかな?

最終節は首位の柏なんで、33節までにいかに勝ち点獲れるかってのが鍵でしょう。

ちなみに大宮は
川崎(A)
鹿島(H)
広島(A)
甲府(H)

甲府は
横浜FM(H)
磐田(A)
新潟(H)
大宮(A)

Posted at 2011/10/24 23:01:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 浦和REDS | スポーツ
2011年10月15日 イイね!

完全に一致

2011 J1 29節 浦和
6勝 11引分 12敗 得点31 失点35 得失点差-4

2010 J1 29節 FC東京
6勝 11引分 12敗 得点31 失点35 得失点差-4

本当にどうもありがとうございました。

しかし、ペッカーじゃなくてサッカーをやるトリガーって何なんだろ?
Posted at 2011/10/15 20:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 浦和REDS | スポーツ
2011年10月06日 イイね!

なんか

なんか、喪庭のゴールとランコ・ナビスコビッチのゴールで倍満に勝ってまっただぁよ。
で、また吹田かよ
発売から試合まで2日しか無いし、どうせ当券出まくりだろうから、当券でいいかな。
Posted at 2011/10/06 01:41:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 浦和REDS | スポーツ
2011年06月22日 イイね!

とりあえずまぁ、相手が汚鰤なんで

キックオフぴったりに座席に到着ですた。

勝ち点3上積みして勝ち点11で得失で甲府抜いて降格圏はなんとか脱出。

まぁ、相手が汚鰤だから勝てたって感じっすかねぇ・・・・
啓太のゴールはまぁお見事って感じでした。

柏木最後色気出すなよw

で、エジはスタンドにユニ投げ込んでたし、やっぱ白装束っすかね。
まぁ、4億くらいは残してくれることになるだろうから、それでCBと左SBでも補強してくんさいな。

とにかく17は危なっかしくて見れられん・・・・

で、柏木とマルシオを共存させる方法がこの試合で見えたような気が。
柏木は後半途中からFWとかウイングとか前線で使えば機能するような気がする。

で、今日停めた駐車場
他は特定日料金適用日になっていたのに、何故かなっていなくて1日300円でウマーですたw
Posted at 2011/06/22 22:22:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 浦和REDS | スポーツ

プロフィール

英国生まれなハッチバック、FHP11に乗ってますにしやんと申します。 とある縁でFHP11に乗ることになりました。 5ドアハッチのほうが使い勝手良く、結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Driving PRIMERA 
カテゴリ:My HOME Page
2006/04/12 04:33:25
 

愛車一覧

日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
ひょんなことから手元にやってまいりました。 しばらくの間HNP10との2台体制でいました ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ・ジャイロXです。 ヤクルトレディが乗ってるアレですが、この車体も風防にヤクルトス ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラの4WD、T4です。 平成7年2月登録のⅢ型、MT車です。 FFと同じ15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation