• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしやん@HNP10&FHP11のブログ一覧

2006年11月21日 イイね!

悲痛な叫び

銚子電鉄のホームページにこんな文章が掲載されていました。
(11/21 12:00現在、銚子電鉄HPにはアクセスできず)


      電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。
        銚子電鉄商品購入と電車ご利用のお願い
                                        
拝啓、時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 
平素は、弊社鉄道事業並びにぬれ煎餅事業に対して、格別のご高配を賜り、
厚く御礼申し上げます。 さて、早速ではございますが、弊社は現在非常に
厳しい経営状態にあり、鉄道の安全確保対策に、日々困窮している状況です。
年末を迎え、毎年度下期に行う鉄道車両の検査(法定検査)が、資金の不足に
より発注できない状況に陥っております。このままでは、元旦の輸送に支障を
きたすばかりか、年明け早々に車両が不足し、現行ダイヤでの運行ができない
ことも予測されます。社員一同、このような事態を避けるため、安全運行確保に
向けた取り組むことはもちろんですが、資金調達の為にぬれ煎餅の販売にも担当の
領域を超えて、取り組む所存でおりますので、ぬれ煎餅や銚子電鉄グッズの購入、
日頃の当社電車の利用にご協力を賜りたく、お願い申し上げる次第でございます。 
                                                              敬具
平成18年11月 吉日
           銚子電気鉄道株式会社 代表取締役社長 小川 文雄
           銚子電気鉄道労働組合 執行委員長   常陸谷恭弘
                                                              従業員一同


銚子電鉄は今年の8月にこんなことがあり、ピンチと言われていたのですが、いよいよもってかなりヤバイ状況に陥ってしまったようです。

某ニュースサイトでは
「車検切れに伴う鉄道車両の修理をしなければならないのですが、その費用がほとんど無い状態です。情けない話ですが、社員の給与の支払いにも支障が出てきそうで、それで緊急広告をしたわけです。なんとか『ぬれ煎餅』を買っていただいて支援してほしいんです」
と答えている程なので相当なものなのではと・・・

銚電、かしてつと関東圏の風情のある私鉄は危機的状況になってしまっているようです。

ちなみに、ぬれ煎餅注文しちゃいました。ここのぬれ煎餅( ゚Д゚)ウマーなんで
Posted at 2006/11/21 12:51:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道関連 | ニュース
2006年07月10日 イイね!

本日の衝動買い

本日の衝動買い仕事帰りに東急ハンズの模型コーナーに寄ってみるとこんなものが。
とりあえず、使い道も考えずに最寄り駅のものをお買いあげ。

で、何に使うんだろ?
Posted at 2006/07/17 00:03:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道関連 | 趣味
2006年04月14日 イイね!

ネタにされてましたかw

Excite Bit コネタ を見ていたら、姫路駅のえきそばのことが・・・

以前に青春18きっぷで関西へ行った時のこと。
その日、大阪に宿泊するという以外は特に何も用事が無く、時刻表を見ていたら12時半くらいに高松へ着けるということで、新快速を終点姫路まで乗っていきました。

大垣までムーンライトで、乗り継ぎの関係で朝飯はまだ食べていなかったため、話題には聞いていた「黄色い麺のうどん」を食べることに。

食感はまさにここに書かれているような感じでした。
もう少し麺にコシがあればといったところですけど、それなりにおいしかったです。
昼に食べたうどんのコシがより強く感じましたけど(笑)

ちなみにこの日、なんと3食うどんになってしまいまして(;・∀・)
高松には、はなからうどん食べに行く目的で行ったのでそこまでは予定通りだったのですが、高松から大阪へ行き、ホテル行く前になんばの地下街で夕食を済ませて行こうと思っていて目についた、本日のサービス品「うなぎ弁当」というのを頼んだら子うどんがついてきました。

大阪で泊まった場所は新今宮だったというオチまであったりします(爆)
Posted at 2006/04/14 01:09:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道関連 | 趣味
2006年04月12日 イイね!

思わず衝動買い

思わず衝動買いToshi@FHP10さんとレカロシートを譲って貰いに行った日、訪問した場所から太田が近くだったため、鉄道模型専門店のペアーハンズへ寄ってきました。

最初、太田と館林と勘違いしていて、余計な回り道をしてしまいましたがf( ̄ー ̄;)

店内をいろいろと見て回って東武30000系のキットの完成品などが展示されている隣りの中古コーナーを見てみると・・

KATO製165系ムーンライトの中古品を発見。
オリジナルの6両セット(緑+赤)と復刻版の3両セット(茶)がありました。

どうしようかなぁ、と思っているのもつかの間、思わず買ってしまいました。

Nゲージの車両を買ったのは10年ぶりくらいかな?それでいて動力車3つも増えてるしw
また、ちょっと自分の中で再燃しそうな勢いです。

再燃した勢いで、東武8000系キットをベースに800、850系を作るか、東武6050系キットをベースに6050系霜取り車を作るか、東武10050系キットを作ることを画策中だったりします。

家に帰ってから某クションみたら、復刻版の3両セット×3色が結構安い値段で出ていたのはここだけの話しです_| ̄|○
Posted at 2006/04/12 02:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道関連 | 趣味

プロフィール

英国生まれなハッチバック、FHP11に乗ってますにしやんと申します。 とある縁でFHP11に乗ることになりました。 5ドアハッチのほうが使い勝手良く、結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Driving PRIMERA 
カテゴリ:My HOME Page
2006/04/12 04:33:25
 

愛車一覧

日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
ひょんなことから手元にやってまいりました。 しばらくの間HNP10との2台体制でいました ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ・ジャイロXです。 ヤクルトレディが乗ってるアレですが、この車体も風防にヤクルトス ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラの4WD、T4です。 平成7年2月登録のⅢ型、MT車です。 FFと同じ15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation