
新年10日以上過ぎての2011年初ブログっすw
まぁ、去年の9ヶ月たっててのよりゃマシかwww
え~
新年早々新しいネコがうちの家族になりますた。
耳は折れて無いですが、スコティッシュホールドです。
もともといるキジトラがもう怯えて大変でしたw
今はもう落ち着いてますが。
子猫のほうが物怖じしないんで、自分よりも全然小さな相手に対して逃げまわって、距離とってフーフー唸ってる様はそりゃもう滑稽でしたわw
えと他には、不本意ながらPCのオーディオIFを変更となりました。
10年近くONKYOの
SE-U77を使い続けていましたが、最近変なノイズが乗るようになってしまい、トラブルシュートしてみたところ、ライン出力だけでなく、光/同軸のデジタル出力でも同じようにノイズが乗るのでもうSE-U77自体がアウトということで確定っす・・・
まぁ、10年以上前の製品なんでドライバの更新ももう無いし、Vista/7用のドライバも無いんで、次にPCを更改したら使えないんでどうしよとは思ってたんですがね。
で、MIDI I/Oがあって、デジタル出力を持ってるオーディオIF何かないかなと思ってたところ、TASCAM(TEAC)の
US-144MKⅡてなものがあったのでそれをチョイス。
Vista/7(32bit/64bit)にも対応してるから今後もOK
しかもCUBASE5LEもバンドルされてて(゚д゚)ウマーてな具合です。
とりあえず、変なノイズもなくなりました。
Posted at 2011/01/12 22:40:31 | |
トラックバック(0) |
チラシの裏 | 日記