• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月12日

洗車グッズ♪

こんな寒い日の洗車は辛い・・・ましてホイールは。。。
こんなのをホームセンターで見つけてきました♪
1つは手袋タイプで手にはめてそのまま水に濡らして使うタイプ。
防水なのでこれでかじかむ事から開放♪もう1つはステックタイプ・・・便利そう♪






今頃って言わないで~!!ゞ( ̄∇ ̄;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/12 22:09:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

Z33
鏑木モータースさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

ステロイドの影響
giantc2さん


chishiruさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年1月12日 22:18
これ、持ってます! 便利ですよね~
でも自分が使うと微妙に浸水するんですよ@@
手首から入っているのかも知れませんので、手首部分にご注意下さい。


実は、台所用手袋の上に使い捨ての軍手が一番お手軽かも知れません(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年1月13日 11:39
とりあえず買ってきただけで次回洗車時に使ってみようかな♪

確かに『台所用手袋の上に使い捨ての軍手が一番お手軽かも』って分かりますね。
オフ会の時に実践ホイール洗車をやって見ようかなぁ(爆
2009年1月12日 22:18
あ、コレコレ!
私も気になっていましたが、まだ買っていません。
使い心地はどうですか?

ちなみに、洗車スポンジも同じような手袋タイプを買ってみましたが、まあまあ良かったですよ。特にこの時期は手が冷たくならないので、良かったです。

コメントへの返答
2009年1月13日 11:42
とにかく手に水がついて凍えてしまうと洗車テンションが下がってしまうので・・・σ( ̄(●●) ̄)

中の部分はビニール素材だから水が入らないからイイけど、汗をかく感じもいやですね。釣り用のグローブの上からはめようかと思っていますぅ♪
2009年1月12日 22:27
おぉ!こんなのあるんですね!
アッシはその存在すら知りませんでした!
自称洗車ヲタとしては不覚です(^^;;

アッシも使い心地が気になります!
是非使ってみたらインプレ聞かせてください♪
コメントへの返答
2009年1月13日 11:46
皆さん知っていらっしゃると思っていましたぁ(ヾ; ̄▽ ̄)ヾ

インプレお待ち下さいね~♪
2009年1月12日 23:02
ビニール軍手愛用者として、これは気になります。
「ホイールミット」ってネーミングも○!
コメントへの返答
2009年1月13日 11:48
台所用ビニール手袋ははずした時の汗をかく感じが気になるんです~(笑

『ホイールミット』・・・ネーミング大賞に決定!!(笑
2009年1月12日 23:03
私も弾正さんと同じくびっくりですね。
キャッチャーミットみたいですね(笑
さすがに寒すぎて私は
昼間でも洗車をためらいます
日陰の歩道は凍っていますから
だけど同じ市内の弾正さんは洗車好きだから
さむいのへっちゃらみたいです(笑
コメントへの返答
2009年1月13日 11:52
洗車する車庫の水道をお湯が出るようにしとけば良かった~ゞ( ̄∇ ̄;)

寒さに強い人・・・尊敬しちゃいます。。。因みに私は6月生まれなので冬は苦手です(笑
2009年1月12日 23:14
私は冬はスティックタイプをつかってます。
耐久性に難ありですが・・。

ところで
輸入車シヨウのブログまだ~~?
コメントへの返答
2009年1月13日 11:55
洗車好きさんの洗車こだわりは前のブログにあったような。。。(笑

ホイールの裏側をもっと楽にできたらいいなぁ。。。

ありっ?
このブログの前に『輸入車ショー』のブログがありますよん♪
2009年1月13日 8:12
こんな便利そうな物があるんですね☆

私も使ってみようかなぁ~♪

ただ家の車のホイ-ルは、スポークの隙間が狭いので使えるかなぁ(汗

ただ、さすがにこの寒さではやる気がおきませんね(笑
コメントへの返答
2009年1月13日 11:58
昔、メッシュのホイールを履いていた時代がありましたが・・・本当に大変でした。
ホイールを汚さない為に走らない・・・本末転倒のような。。。(笑

ブレーキダストがこびりつくと後々、もっと大変なので頑張って洗車していますぅ♪
2009年1月13日 8:48
RS4は、前輪のブレーキダストが凄いので、ホイール洗い大変ですよね(^_^;)

自分はWILSONのホイールクリーナーとスポンジ性のスティックタイプでこまめにやってます。
コメントへの返答
2009年1月13日 12:01
RS4のブレーキダスト・・・半端ないですよねぇ。。。だいぶ慣れました!(笑

納車時にホイールコーティングをやってもらってるおかげで割りと簡単に汚れは落ちますが。。。
ブラックホイールで随分救われているような感じです(笑
2009年1月13日 13:50
ガス代掛かりますが、給湯器ONでバリバリお湯で洗ってます。スミマセン(笑)
コメントへの返答
2009年1月13日 16:43
いいなぁ。。。

今度洗車しに行きますぅ♪(爆
2009年1月13日 21:40
家庭用のゴム手袋を使用してます!
以前は素手でホイール掃除をして、ブレーキ周りの板金部品なんかで手が擦り傷だらけになってました(笑)
コメントへの返答
2009年1月13日 21:47
皆さんホイール洗いには気を使ってるんですねぇ♪

ホイールの奥の洗いが肝ですね(笑

プロフィール

「逃げるとは、、、、
こういう輩に乗って欲しくない‼️
さっさと捕まれば良い‼️」
何シテル?   05/15 01:49
車歴 カローラレビン【TE71】→スカイラインRSターボ【DR30】→スカイラインGTR【BNR32】→AUDI RS4【ブラックスタイルリミテッド 4WD】-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暗いバックランプを明るく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 19:50:56
ランドローバー 純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 20:54:27
Powerful UK HSX Extended Rear Bumper Cover 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 17:40:24

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
110から乗り換えました
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
ディフェンダー ローンチエディション110
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
007ボンドカー
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
HSE LUXURY ダイナミックパック

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation