• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月07日

琵琶湖プチツーリングオフ会の巻

私の記念すべき○○歳になる6月5日にmamoo4×4さん主催の琵琶湖ツーリングオフに参加して来ましたぁ♪
しかも今回はレアな車で登場♪ドラえもん号でした(笑



6月5日は土曜日・・・毎週金曜日晩には琵琶湖へ夜釣りしてますので・・・10時集合でも釣り場から20分も掛からないところなので9時に起床!!でも朝5時半まで釣りだから・・・3時間睡眠(笑
昨夜はこんなのも釣ったし気分上々♪


今回のオフ会参加者はmamoo4×4さん・焼肉大好きさん・sapporonoyukiさん・hassy avantさん・Studio-Hさん・kan'さん・しゃぬきちさん・はるさん・touchさん・まっちゃんさん・9106さんがお見えになりました♪


隣の会場では『輸入車ショー』・・・でも見に行くとどう見ても『中古車フェアー』。。。なんじゃあ~!!


で出発!!
早速変態を・・・もとい編隊を組んで西琵琶湖~北琵琶湖にGO!!
右手前方には『琵琶湖タワー』の観覧車・・・でも動いていません。巨大なオブジェとなっています(笑


まず目指すは『ランチ』・・・時間の関係から『しんあさひ風車村』に向かうことにします。



美味しいと評判なチキングリルを注文。。。お腹が空いていたので美味しくいただきました(爆


施設内にはガーデンもあり・・・柄にも無く???お花をパシャリ

やはりお花にはお花を♪私や○anさんでは似合わない場面です(核爆





施設の裏にはむぎ畑が広がっていましたぁ♪ビール好きにはたまらない光景???((笑



ここから20分くらい走ったところにある『メタセコイヤ並木』に移動♪

かなりの長さで並木道路が続いていますのでまたまた撮影タイムが始まりました。
ただし停めて写真撮影は難しいので・・・走行写真での撮影♪
ここはデジイチを持っていらっしゃる方がメイン!!私もコンデジで挑戦しましたが。。。
失敗。。。全滅でしたぁ。。。
 
こういう写真は得意です!!



最後に琵琶湖最北端にある奥琵琶湖と奥琵琶湖パークウェイに移動♪
私が一番琵琶湖の中で好きな場所です♪




奥琵琶湖パークウェイ最終地点の駐車場


着いた頃にはお土産屋さんも閉まっており人も少なかったのですが、風も気持ちよく
夕刻も近づいてきたせいかとてもリラックスモードで休憩しましたよ♪

こんな風に琵琶湖を眼下に見下ろせました。


ここで解散となりましたが。。。
パークウェイの下りでは・・・WRC並みの(?)スピードで一気に駆け下りました(笑

今回企画して頂いたmamoo4×4さんには感謝ですね♪
次回はもっとたくさんの人と走りたいなぁ♪











ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/07 02:00:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年6月7日 6:17
えっぽさんお誕生日おめでとう・ご・ざ・い・ま・し・た(汗)
事前には知っていたのですが帰ってからそうだったと気づきました・・・(滝汗)

ピエリは良い所ですが輸入車フェアは・・・・・・だいたい想像してましたが・・・・・・(笑)

土曜日は天気も良くて本当に気持ちよかったですね~
道の混雑もなく走れて更に気持ち良くて~

プチツーは普通のオフ会と違う楽しみ方が出来ますね~
えっぽさんの針江提案からプチツーになったので助かりました♪

また次回は何処行きましょうか・・・

名古屋勢を引き連れて来てくださいね(笑)
コメントへの返答
2010年6月8日 1:07
西支局幹事殿、お疲れさまでしたぁ♪
私も家に帰ってから思い出しました(汗

輸入車フェアは10台制約したとか♪
サクラ部隊として次回まっちゃんからまた声がかかったりして♪

プチツーは最高ですね♪パークウェイ下りが最高でした♪
箱根が近くなくてよかったです(笑

案外時間が足りないというか・・・見所が多いので各所でゆったりしちゃうんですね♪
2010年6月7日 7:26
6月5日は嫁の誕生日でもあります(笑
今回は仕事で参加出来ませんでした~(泣
次回は僕もチキングリルを‥(謎爆
コメントへの返答
2010年6月8日 1:10
そうなんですかぁ♪
帰りに熱田祭りの花火も見れましたぁ♪
お祭り男なんです(笑
またチキングリルを食べに行きましょう♪
2010年6月7日 7:33
おはようございます。
お疲れさまでした&おめでとうございましたm(_ _)m
決して忘れてたわけではありませんはず(汗)
また宜しくお願いします
コメントへの返答
2010年6月8日 1:12
おつかれさまでしたぁ♪
ギリ、参加できてよかったねぇ♪

いえいえ当の本人が当日忘れていて・・・
家に帰ったら親戚の子の来ていて。。。
???と思いましたが、お祝いに駆けつけてくれて・・・皆に平謝り。。。というのは内緒の話です(爆
2010年6月7日 8:25
お誕生日おめでとうございます!
節目の日に気持ちの良いプチツーリングオフだったようで、記憶に残る誕生日になったのでは♪
お花の写真、とても綺麗ですね。
でも何気に最後の1枚が一番好きな写真かも♪
コメントへの返答
2010年6月8日 1:15
ありがとうございましたぁ♪
これからもまだまだ頑張りますぞ♪

柄にも無く・・・とお思いでしょうが、実は自然的な写真や人物写真が何気に好きですね♪

琵琶湖を眼下に見下ろせる場所としてはここが一番だと思いますよ~♪
2010年6月7日 8:48
デカバス☆ゲットおめでとうございます~♪
60cmぐらいあったんですか?

それからお花畑の写真、発色がきれいで癒されましたよ(^-^)
コメントへの返答
2010年6月8日 20:53
こんばんは♪
あざ~す!!琵琶湖の神様からプレゼントいただきましたぁ(笑

柄にも無く(笑
お花を撮影♪最近のコンデジは綺麗に撮れますねぇ♪
2010年6月7日 8:52
お疲れさまでした~♪
かなり充実した週末を過ごせました。


下りは楽しかったですね~
隣に息子乗せてるのを忘れそうになりました(笑)
コメントへの返答
2010年6月8日 20:56
おつかれさまでしたぁ♪

帰ってから・・・ボウリングに行きましたが
翌日・・・ボロボロになりました(笑

下り道は・・・腕より度胸があれば(笑
そうそう!!子供乗せていたからねぇ~!
諦めてもらうためにチギリマシタ(笑
2010年6月7日 9:06
お疲れ様でした♪
楽しい1日を過ごす事が出来ました(^^♪
お誕生日、おめでとうございます(^。^)
派手にお祝い出来なかったので、来年は派手にお祝いしましょうね♪

また遊んで下さ~い(*^。^*)
コメントへの返答
2010年6月8日 20:59
おつかれさまでした♪

楽しかったね♪
やっぱたまには走りたいですよね♪
赤ちゃん乗せていたので無理はできなかったでしょうけどね(笑

来年・・・ソメイヨシノ並木をもう1回 自走しますので・・・ゴールテープ用意しておいてください(^_^)v
2010年6月7日 9:45
オフ会お疲れ様でした~
とても良いお天気でしたね、

えっぽさん、お誕生日だったのですか~
Happy Birthday to You♪

相変わらず大きい魚をGetしてますね(笑)
コメントへの返答
2010年6月8日 22:35
どうも~♪
今回は炎天下でのウダウダがない分
日焼けしませんでした(笑

○○歳の誕生日だったようです(笑
あざ~す♪

デカイバス釣るにはデカイルアーを!!
ハイリスクハイリターン・・・まるで私の人生そのものです(爆
2010年6月7日 10:42
こんにちは。
オフ会はいい天気にも恵まれ
気持ちよいドライブも堪能できて
大成功のようですね(^_^)
仕事がなければ参加したかったです!
でもその日は風邪をひいて半分死んでましたが。
コメントへの返答
2010年6月8日 22:38
どうも~♪
お仕事みたいだったようで・・・残念ですよ~!!

てか私は琵琶湖は毎週のように顔を出していますんで・・・↑のミニを見かけたら声を掛けてね♪でも決してボッカケないでね!逃げちゃいますからね(笑
2010年6月7日 11:18
ドラえもん号、生存確認(爆)
久しぶりに見ました^^
ランチ・・・。向かいにコンモリとした白い
山が見えるのは気のせいですよね(笑)
コメントへの返答
2010年6月8日 22:40
久々の登場???
皆さんの前ではホント久しぶりです。
魚臭かったらゴメンネ、ゴメンネー(笑

あ~~あれね!!kanさん用、普通盛りランチです(爆
2010年6月7日 11:20
誕生日おめでとうございます。
びわ湖タワー、いつまであのままなんでしょうか?
朽ち果てるまでか、、、、。
むかし、お化けホテルも湖西にありましたし、、、、。
コメントへの返答
2010年6月8日 22:43
あざ~す♪

びわ湖タワー・・・いつ崩壊するかいつもヒヤヒヤしてます(笑

あの有名なお化けホテルね♪
生き残ってるのは・・・雄琴かぁ(謎爆
2010年6月7日 11:52
風車村 むぎ畑 メタセコイヤ 奥琵琶湖パークウエイ・・・

どれもステキです

この季節もいいですね~

『中古車フェアー』。。。 笑えます^^
コメントへの返答
2010年6月8日 22:48
アウディのオフ会にミニで参加♪
今度参加しますぅ?

かれこれ琵琶湖には15年近く毎週のように来ていますよ。それでも飽きないくらい琵琶湖の自然には癒されてます♪

まさか・・・売っているとは。。。展示会と思って行ったので(笑
2010年6月7日 12:30
奥琵琶湖からの景色がすばらしい。
この季節、色が鮮やかに映えて、花も緑もとっても綺麗ですね。
1週ずれてしまいましたが今度はご一緒したいです。
コメントへの返答
2010年6月8日 22:50
奥琵琶湖はなんか懐かしい感じがしてすきですね♪

ドコモの電波も届かない場所があるくらいですからね(笑

次回は是非っ!!!
2010年6月7日 14:24
お疲れ様でしたぁ~。

天気も良く楽しいオフ会になったようですね。

まち、ポチっとしておきました。
え~、目標設定変更・・・2万人から2.5万人に・・・(爆)
コメントへの返答
2010年6月8日 22:52
走りをメインしたオフ会も楽しかったですよ~!!

私は貧乏大統領ですから大丈夫ですって!!(爆
2010年6月7日 21:31
えっぽさん お誕生日おめでとうござました。

しまった、Happy Birthday to you 演奏するんだった!

奥琵琶湖 メタセコイヤ並木 行きたかったですが
またの機会にしま~す。

そん時は、よろしくです。

琵琶湖畔の よいお泊りオフによいところ
ご存知でしょうか・・?
地元民 より琵琶湖に詳しい えっぽさん。

コメントへの返答
2010年6月8日 22:58
あざ~す♪

あのウクレレで最後に立ち寄った奥琵琶湖パークウェイで演奏してもらいたっかたです(素

風のサワサワという音が聞こえる夕暮れ時でしたので・・・聴いたら皆、号泣間違いなしだったと思います♪

琵琶湖のお泊りはいつも車中ですので(笑

でも・・・そうですね~!!
長浜城や彦根城あたりがいいかも♪
男同士なら・・・雄琴???(爆
2010年6月7日 21:53
お疲れ様でした!

隠れminiファンとしては、涎物の車でした(笑)

ツーリングオフは本当に楽しいですね♪
走行写真撮影会は病みつきになりそうです(^^;

また集まりましょう!
コメントへの返答
2010年6月8日 23:01
お疲れさまでしたぁ♪

隠れminiとは知らなかったぁ(笑
まぁあそこまで弄り倒すのは大変でしたけど(笑

早く動画が見たいですねぇ♪
2010年6月7日 21:55
お疲れ様でした!
ワタシは家のこと、バンドのこと、仕事のこと…ええ、いろいろと大変でした(笑)

琵琶湖ってあまりイメージはなかったのですが、走りのスポットとしても面白そうですね。
一度ゆっくり(!)と走ってみたいです(爆)
コメントへの返答
2010年6月8日 23:05
最近そんなに忙しいんですかぁ?
お疲れさまでしたぁ(笑

別に爆走・激走した訳ではありませんよ~!
風景を楽しみながらのツーリングオフでしたからね♪

私とkanさんだけになったら・・・どうなるか責任は持ちません(笑
2010年6月7日 22:06
お誕生日オメデトウ御座います!
私も参加したかったんですがなんせ土曜日は仕事なんで・・・
次回こそは・・・

並木道での写真になぜか青い2シーターが・・・・
随分前よりなキャビンが気になります。
ドラえもん号が変身したんですか?

コメントへの返答
2010年6月8日 23:11
あざ~す!!
そっかぁ!土曜日は仕事ですもんね♪

洗車さん主催のツーリングオフがあるとしたら面白そうだなぁ♪♪♪

ハイハイっ!ドラえもん号が変身しましたよん!!コメントに困る質問は却下(笑
2010年6月7日 22:59
お疲れ様でした

今回行けなかったとこは 一人で復習してきます(笑
コメントへの返答
2010年6月8日 23:13
お疲れさまでしたぁ♪
最後まで来ると思っていたのにぃ(素

やっぱ石田川ダムに寄りたかった???(爆
2010年6月7日 23:21
お誕生日おめでとうございます^-^

琵琶湖の周りって、こんなにキレイなドライブウェイがあるとは知りませんでした~
また機会があれば、自分も参加してみようと思います!
コメントへの返答
2010年6月8日 23:17
あざ~す♪

奥琵琶湖しかないと思いますよ~♪
あとは比叡山とか琵琶湖バレー辺りかな?



次回は是非参加してくださいねぇ♪
2010年6月7日 23:49
土曜日はどうもありがとうございました!
とってもとっても楽しかったです。
びわ湖は期待を上回る気持ちよさでした。
奥琵琶湖に行けずホントに残念。。
オイラの太い足もかなり残念。。(笑)

東にも絶対遊びに来てくださいね~♪
コメントへの返答
2010年6月8日 23:20
おつかれさまでしたぁ♪

yukiさんの行動力にはびっくりしましたぁ!!
次回は奥琵琶湖を集合場所にすればバッチシ???(笑

いえいえ、私の哀愁漂よう後姿に残念(爆

大黒デビュー頑張りますぅ♪
2010年6月8日 0:58
オフ会おつかれさまでした 

仕事の都合さえつけば行けたのですが…残念です(涙

奥琵琶パークウェイはちょっとした走りスポットですがたまに一方通行を逆走する自転車やバイクがいるらしいのでご注意を(汗
コメントへの返答
2010年6月8日 23:28
今回は幹事さんのおかげで楽しいツーリングオフになりました♪

奥琵琶湖もよく釣りに出掛けていたのでバイクと自転車には気をつけないといけないことは分かっていましたよん♪
到着が夕方遅かったのでいなかったので
下りは・・・風を切って走る事が出来ましたぁ♪
2010年6月8日 18:57
親分お誕生日おめでとうございます(笑
今回は仕事で行けませんでした・・・。
次回は必ず参加させてください!
久しく琵琶湖見てないな~寂しいw
コメントへの返答
2010年6月8日 23:29
あざ~す♪

お仕事ご苦労様でしたぁ(^_^)v

次回参加する時は・・・おかっぱりの用意も忘れずに(笑

プロフィール

「逃げるとは、、、、
こういう輩に乗って欲しくない‼️
さっさと捕まれば良い‼️」
何シテル?   05/15 01:49
車歴 カローラレビン【TE71】→スカイラインRSターボ【DR30】→スカイラインGTR【BNR32】→AUDI RS4【ブラックスタイルリミテッド 4WD】-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暗いバックランプを明るく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 19:50:56
ランドローバー 純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 20:54:27
Powerful UK HSX Extended Rear Bumper Cover 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 17:40:24

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
110から乗り換えました
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
ディフェンダー ローンチエディション110
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
007ボンドカー
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
HSE LUXURY ダイナミックパック

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation