• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

サイクルキャリア考察♪

通勤だけでもなく昔のようにあちこちとサイクリングすることが目標なんですが。。。
自宅から現地までなんて体力は到底無く・・・結果・・・現地近くまで自転車を運ぶ!!

これが一番あってそうです(笑)
車に積む事が前提で考えるとルーフキャリアタイプもありますが・・・

どんな車種にもワンタッチで取り付けれるキャリアを発見♪


Allenのフォールディングタイプ自転車キャリア『MT1』


Allenはアメリカで最もポピュラーなサイクルキャリアメーカーの一つですがなかなか日本では売っていないみたい。
日本製もありますがコンパクト収納に心を奪われ・・・さっそくポチッとしました♪


こんなプロモーションビデオも発見♪
Allen Sports NEW ULTRA COMPACT TRUNK RACK
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/29 17:23:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2011年5月29日 17:52
コンパクトで収納にも困らず、優れものですね^-^

どのくらいしっかりしているのか、興味あります。
コメントへの返答
2011年5月30日 12:44
キャリアが似合わない車に乗ってますから(笑)
訴訟の国・・・アメリカ製なので大丈夫かなぁ♪
2011年5月29日 19:56
自転車を車載で目的地に、
そんでもって現地をチャリで徘徊、もといツーリング、
いいですね~
キャリヤはこれで万全ですね~


あとは現地の駐車場なんかで
自転車降ろす時の事も考えなきゃいけませんね。

案外コインパーキングって
車載の自転車をおろしにくくありません?
コメントへの返答
2011年5月30日 12:47
昔、一時期使っていたことを思い出しました(笑)

キャリア1つあればOK♪

立体駐車場に入れる前に自転車を下ろしてから入れたほうが良さそうですね♪
2011年6月1日 0:35
このキャリア、興味ありーです。
ご無沙汰してます。。。
遠出のときはレガコの中につみますが、
マイminiちゃんにはキャリアかと。
どんな感じになるか楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2011年6月1日 21:46
コンパクト収納できるからすごくいいと思いますよ♪

MYミニには天井に付けるサイクルキャリアもありますが・・・大げさなのと下ろすのが大変です。
これならリアハッチゲートに付きますから自転車の着脱も簡単です♪

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/148488553


ヤフオクで出てました♪

プロフィール

「逃げるとは、、、、
こういう輩に乗って欲しくない‼️
さっさと捕まれば良い‼️」
何シテル?   05/15 01:49
車歴 カローラレビン【TE71】→スカイラインRSターボ【DR30】→スカイラインGTR【BNR32】→AUDI RS4【ブラックスタイルリミテッド 4WD】-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暗いバックランプを明るく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 19:50:56
ランドローバー 純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 20:54:27
Powerful UK HSX Extended Rear Bumper Cover 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 17:40:24

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
110から乗り換えました
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
ディフェンダー ローンチエディション110
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
007ボンドカー
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
HSE LUXURY ダイナミックパック

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation