• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月04日

明日は我が身・・・気を付けましょうね。。。フェラーリ 多重事故。。。

オフ会の帰りなんでしょうか。。。

死者が出なかったことだけが幸いです。。。

私たちも気を付けましょうね。。。
車間距離は十分に。。。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/04 17:45:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年12月4日 18:05
九州方面からツーリングに向かっていたようですね。
ホント私達も気を付けないとですね。
事故は一瞬ですから。。。
コメントへの返答
2011年12月5日 23:26
飛ばしちゃいたい気持ちは分かりますが。。。

うちらはパレード走行で(^_^)v
2011年12月4日 18:21
私達もツーリング楽しみなので事故だけには気をつけないといけないですよね。

人ごとではありませんね。
コメントへの返答
2011年12月5日 22:35
今までこういう事が無かったのがラッキーと思わないとね。。。
2011年12月4日 18:43
ちょっとした気の緩みが大惨事に・・・

でもベンツは対向車線走ってたみたいなので無謀運転かと・・・汗

テンション上がるのはわかりますが気をつけないと駄目ですね!
コメントへの返答
2011年12月5日 22:36
雨の路面って80kmでも滑り始めたら止まりませんからね。。。

対向車は飛んできたパーツを避けようとして。。。

気を付けましょうね(^_^)v
2011年12月4日 18:55
状況は分かりませんが、一般から見れば『そら見たことか!』となりかねません。
長時間の通行止めも伴っているようですし、周りと車仲間に迷惑をかける事態にならぬよう、お互い気をつけましょうね。
コメントへの返答
2011年12月5日 22:38
自分たちだけの道路って思っては当然いけない事をいつも念頭に。。。

人事じゃぁありませんね。。。
2011年12月4日 19:18
かなり無謀な運転をしてたのかな?
気をつけないといけませんね。
コメントへの返答
2011年12月5日 22:39
全ては車を過信しすぎていたかも知れませんね。。。
2011年12月4日 19:46
全ては、無事故でこそ、楽しく終われますからね。

自分達だけで、周囲を巻き込まなかったとしたら、少しはマシですが、やはり事故は悲しいものですからね。
気をつけようっと。(~_~;)
コメントへの返答
2011年12月5日 22:40
本当ですね(^_^)v

オフ会は楽しく終わらないとね。。。

お互いに心にブレーキを。。。(どこかで聞いた事のあるフレーズですね(笑)
2011年12月4日 20:01
折角楽しくなるはずの一日が・・・。

人事ではないですね・・・。

気をつけます。
コメントへの返答
2011年12月5日 22:42
オフ会・・・テンション上がっちゃいますからね。。。

2011年12月4日 20:44
怖いですね~

他人事じゃないので気をつけます・・・。

ここにニュースの動画があります。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00212844.html
コメントへの返答
2011年12月5日 22:43
死者が出なかったのが不幸中の幸いですね。。。


愛車の限界を知りたければサーキット走行が一番分かります(^_^)v
2011年12月4日 20:55
はい!(@_@;)やっぱりですね・・・・

所詮、日本には100㎞/H規制ですから・・・

GTR含め、意味がない車種です!!

無謀さは、拳銃を手にしたガンマンの如く
撃ちまくるでしょうから(ー_ー)!!


問題は、山間TRGにも潜んでおります。
TRGとなると、ブラインドコーナーでも、前車が
クリアしたのを良い事に、減速を忘れてハイテンションに
地元民の公道を我が物顔につっぱしちゃってましたから

大反省です((+_+))

コメントへの返答
2011年12月5日 22:46
どんなに高性能な車があってもいいと思いますが。。。
やはり操るのは人間ですからね。。。

愛車の限界性能を知った上でスムースな運転とは何か?

なかなか私も実行できない所はありますが(^。^;)
2011年12月4日 21:32
ありゃ、ネタがかぶりました(汗

しかし、これで人間は無事だったみたいだから不幸中の幸いですよねぇ。
コメントへの返答
2011年12月5日 22:47
見事に被りましたね(笑)

死者が出なかったのは奇跡ですよね(^。^;)
2011年12月4日 21:55
クルマの性能も自分の腕も過信してはいけませんね。

ケガだけで済んだようで、不幸中の幸いでした。
コメントへの返答
2011年12月5日 22:48
全く・・・自分も反省しきりですぅ(^。^;)

事故が原因で仲間割れもいやですね。。。
2011年12月4日 23:01
死人が出なくて何よりでしたが・・・
本当に気をつけたいものです・・・
コメントへの返答
2011年12月5日 22:50
ニュースでこの事故の事を流したのを見た時に・・・ドキッっとしました。。。
2011年12月4日 23:24
オンボロ348&WET
でもほぼ直線。
タイヤも腕も問題か!?

勝手に事故るのは仕方ないけど、
巻き込んだらだめですね~。

危険な車には近づきたく無いですね~。

でも気をつけないと。。。。。

やっぱ四駆でないとですね~!

コメントへの返答
2011年12月5日 22:54
事故は色んな要素で起こりますからね~

仲間内だけならまだしも一般車両を巻き込んだら最悪ですね。。。

高速道路で早い車を見るとつい・・・追いかけたくなる性格ですが・・・これからはスルーしよっと(^_^)v

4駆だからという過信が一番怖いと・・・肝に銘じておきまぁす(>_<)
2011年12月4日 23:52
調子超えないようにしないとですね!
人間ってある線超えるとマヒが~

しかし、死人出なくて本当に不幸中の幸い。
コメントへの返答
2011年12月5日 22:56
私もお調子者だから気を付けないと。。。

マヒ・・・そうですね。。。
ふえわkm出した後のぬえわkmはゆっくり走っているような気分になりますからね(^。^;)
2011年12月4日 23:54
記事読み違えてました(^^;)

対向車線のベンツは飛んできた破片で貰い事故したみたいですね・・・

雨でスリップしたみたいですけど馬力のある車はある程度の腕が必要なんでしょうね。
コメントへの返答
2011年12月5日 23:00
対向車のベンツは巻き添えですね。。。

最近の道路は雨が染み込み易い構造になっていますが・・・所々そうでないところもありますね(橋とか)またそういう所のカーブは道路の継ぎ目が金属で出来ており簡単に滑っちゃいます(^。^;)

そうなると腕の問題じゃあなくて・・・単なるスピードの出しすぎ・・・

走り慣れているならちゃんと気を付けて走るんでしょうけどね。。。
2011年12月5日 0:30
オフ会の編隊走行ですよね~
怖いです。

この補償は,各車の自損になるのでしょうか?
それとも・・・
そっちの方が怖い((( ;゚Д゚)))ブルブル
コメントへの返答
2011年12月5日 23:03
超スピードの編隊走行だったかもね。。。
補償問題・・・考えるだけでも・・・


事故はしないのが一番です(^_^)v
2011年12月6日 12:53
みんなで走ると楽しくてついついスピードが…
ウチの子ではそんなスピードでませんが、
最近はできるだけひっつかないで走るようにしています。
せっかくの楽しいツーリング、安全に行きたいですね^^
コメントへの返答
2011年12月6日 20:33
ですよね~♪

楽しくなって、テンショングッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

でも、これからは気を付けて走りましょうね~(^^ゞ

プロフィール

「逃げるとは、、、、
こういう輩に乗って欲しくない‼️
さっさと捕まれば良い‼️」
何シテル?   05/15 01:49
車歴 カローラレビン【TE71】→スカイラインRSターボ【DR30】→スカイラインGTR【BNR32】→AUDI RS4【ブラックスタイルリミテッド 4WD】-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暗いバックランプを明るく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 19:50:56
ランドローバー 純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 20:54:27
Powerful UK HSX Extended Rear Bumper Cover 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 17:40:24

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
110から乗り換えました
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
ディフェンダー ローンチエディション110
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
007ボンドカー
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
HSE LUXURY ダイナミックパック

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation