• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月05日

こんなときどうしたら。。。

こんなときどうしたら。。。 みなさま、ご無沙汰してます。

連休明けからしっかり休めたのは一日。
その日はピンポルが楽しみにしていたBBQに捧げましたが、あまりに
忙しすぎたので月末の横浜行きをドライブにしてストレス発散してみました。


今朝、ちょっとした事件がありまして。

昨夜、自分の夢をとうとうと語り出してなかなか寝付けなかったピンポル。
案の定朝起きられず、しかたなく私が最寄り駅まで車で送ることに。
 
送り届けて、渋滞を避けながらの帰り道。
中央分離線の上で風になびいてピラピラしている茶色いものに目がとまりました。

近くまで行って見ますと、ホントにちっちゃな子猫が一生懸命もがいてる所でした><
(トップの写真みたいなちっちゃな茶トラ。)

血は出ていなかったのですが立ち上がれないようで横になってもがいて
鳴いていました;;

降りて助けに行きたかったのですが道の真ん中、しかも後ろは大渋滞。
ここで一時停止して何かできるような状況ではない…とそのまま通過。。。

中央分離線が少し幅が広く、まさにその上にいたので、みんなが車線を
守って走ればすぐにひかれる状況ではない…でも。。。と逡巡しながら帰宅。

うーん、でもあのままあそこで放置されるのも気になる。。。
助けに行こうかどうしようか。。。


悩んだ末、奈良では鹿が交通事故にあったら警察に電話すると聞いたような
気がしたのでとりあえず恐る恐る警察に電話してみました。

電話がつながるなり、「事件ですかっ!事故ですかっ!」と言われて恐縮しきり。
申し訳ないながらも顛末を話すと、猫の居場所を詳しく聞かれ、
最後は「管轄の警察が対処します!」と言ってくれました。


その後、出勤の際に近くを通りましたが、猫の姿はなかったので、無事に
保護してもらえたかな~と思いながら職場へ。


確かにあそこで私が頑張って保護したとしても、今の私の状況では病院に
連れていく余裕もないし、そのあと飼うこともできないし、これで良かったのだ
と思う反面、こんな時は一体どうしたらベストなのか謎は解けないままです。


子猫ちゃん、何とか助かって回復してほしいなあと思います。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2015/06/05 11:09:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2015年6月5日 12:41
ai♪サンお邪魔します。

お疲れ様です。

自分も全く同じ状況に出会した事が 有ります…自分の場合は亀サンでした。

自分は助ける事も警察に電話する事も出来ず…でした。

ネコでも亀でも人間でも同じ命だと思います、ai♪サンは何も間違って無いと思いますヨ!

コメントへの返答
2015年6月6日 17:34
HOWLさん

 お久しぶりです^^コメントありがとうございました。
 亀さんも動きがゆっくりですし、事故にあいそうですね><

 間違ってない!っていっていただいてほっとしました。
ありがとうございます^^
2015年6月5日 14:20
どもです(^-^)

子供の頃なら感情だけで行動出来た事も、大人になれば責任も考える様になり…何とも言えない気分になっちゃいますよね。

警察がその様な対応をしてくれるんですね。
勉強になりました(^-^)

子猫が元気になってくれる事を切に願います。

コメントへの返答
2015年6月6日 17:36
コバンさん

 ピンポルはいなかったのですが、その後の責任とか考えちゃうのは大人のサガですね~。
でもほっておくとずっときになってしまいそうで、電話しちゃいました。

 こんなことで電話して!って怒られたらそれはそれでへこんでしまいそうですが、優しい方が対応してくださってよかったです^^
2015年6月5日 21:00
110番で気持ち良く対応してくれた様で良かったですね!

チョット110番にかけるのもなぁ〜と思う時は、#9110へかけるといいらしいですよ〜
コメントへの返答
2015年6月6日 17:38
Jensonさん

 コメントありがとうございます!

 #9110!!!
いわれるまですっかり頭から飛んでました!
次回はここに電話します~^^
ありがとうございました♪
2015年6月5日 23:07
お疲れ様です!


どんな手段であれ「行動」に移したaiさん!

それでイイんだと思います(^_^)

コメントへの返答
2015年6月6日 17:40
yamadiさん

 お久しぶりです。
コメントありがとうございました♪

 行動しなかったことを反省するより、行動して反省したほうがイイカナといつも思うように心がけます。

 でも、あそこでやはり車を止めて助けるべきだったかな^^;
2015年6月6日 8:17
こんにちは。

今、子猫を育てている自分としては
つい反応してしまいました(^_^;)

なかなか思っていても行動する事は
難しいのですが、すぐ行動された事
は凄いと思います。
それで一つの小さい命が守られました
から(^_^)
子供さんの人生経験にもプラスになる
出来事だと思います♫

猫ちゃん、元気になってほしいですね♫
コメントへの返答
2015年6月6日 17:43
Go-Goさん

 ブログを拝見して、タイミング的に私もすごい反応してました^^;

 子猫ちゃんたち、みんな里親が決まってよかったですね。
兄弟二匹ずつ引き取られたなんてなんて幸運な猫ちゃんたちでしょう~^^

 あの茶トラもきっとどこかでかわいがってもらえてるといいなと思ってます^^
2015年6月6日 11:08
初コメ失礼いたします。

以前夕方の通勤ラッシュの片側2車線の国道で、前の車がゆっくりと何かを避けながら蛇行しているので、近くに来たら子猫が怯えながらウロウロとしていました。

速攻、自車を止め、後続の車に手を振って止まるよう合図をしてから、その子猫を安全なところに非難させた事があります。

自車に戻り、止まってくれた後続の車に軽く会釈をしたら、
フロントウインドー越しに何台かが拍手してくれていました。
「日本のドライバーも捨てたものじゃないな」と思いつつ、
その後の子猫の無事を祈りました。

子猫のように小さなものでも命は命。
無事保護されていると良いですね♪
コメントへの返答
2015年6月7日 21:43
ももらぺーさん

 はじめまして^^コメントありがとうございました。

 とっさの判断で安全に車を止められ手、子猫を助けられたこと…心から尊敬いたします。

 周りの方もきっと同じ想いだったんだろうなと思いますよ。
私も今回のことを忘れず、また同じようなことがおきたときは冷静に対処したいと思っています。
2015年6月6日 19:36
それと同じようなこと、前に阪奈道路(aiさんならわかりますよねw)でありました。
私も110番しました。そしたら最寄の警察署に連絡してくれって言われましたが、最寄の警察の電話番号とか知らんしそっちからこの電話転送してくれるかそこで受け付けてはくれないのか?・・・って粘ったらシブシブ聞いてくれました。で、しばらくしてから最寄の警察(奈良西警察)から電話が来て・・・って感じでした。
その時に警察の人に猫がどうなるか聞いたんですが、猫とか動物を保管しておくような用意は元々していないから夜間とかはそれぞれの警察官の判断で一時的に保護はするけれど、届出などがされているか確認して該当がなければすぐに保健所へ引き渡すそうです。
正直言いまして、自分の110番通報が良かったのかどうか・・・今でも複雑な気持ちです。色々考えてしまいます。ただ私もaiさん同様、だからといって私にはどうすることもできないっていうことだけはハッキリしていました。
コメントへの返答
2015年6月7日 22:30
ぽるでぃさん

 コメントありがとうございました^^

 保健所の話…ショックです。
でもきっとかわいい子猫だったので、優しい警察のどなたかが引き取ってくださったと思いたいです。。。

 阪奈道路!もちろんわかりますよ!!
あの道路で救助に向かうのはかなり危険ですね><
しかも警察内で連絡してくれないなんて><;

 もしまた似たようなことがあったなら、今回の経験や皆さんに教えていただいたことを踏まえてより適した行動をとれたらな~と思っています。
2015年6月8日 20:46
こんばんわ~ご無沙汰してます^^;
我が家にも捨て猫が居ます、2年前に生後1ヶ月の子猫をネットで見つけて引取りましたが
条件が厳しくて感心しました! まず留守猫禁止・1年以内に避妊手術する事が絶対条件でしたが
反面嬉しく思いました。飼い主見つかれば良いですね^^;
コメントへの返答
2015年6月15日 15:19
ポンコツデモガンバルーさん

 こんにちは。コメントありがとうございます!
こちらこそご無沙汰していて返信も遅くなってしまい申し訳ありません。

 その後、あの猫がどうなったかはわかりませんが、何とか元気に回復していることを願うばかりです。

 子猫を引き取るポンコツデモガンバルーさんみたいな優しい方がいると私も救われます^^

 

プロフィール

「ちょっと前にもらったハッピーセット(笑)のおまけを開封してみたら…シークレットのフェアレディZ NISIMOでした!」
何シテル?   06/01 15:03
就職してすぐに買う車は親から頑丈な車を厳命され、OPEL乗りに。 そして、今度はAudiに。 欧州車特にドイツ車大好き女子です。 時代に逆行して大きな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FRICTION FREE MODULE 4-LAYERの取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 15:39:03
ai♪さんのアウディ RS Q3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 00:53:05
メーカー不明 アームレスト収納箱 小物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 23:01:22

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
娘と二人の生活、コロナで遠出もあまりしなくなり、そこに来たガソリン高騰。小さい車(そして ...
アウディ その他 Aゼロ (アウディ その他)
自分への誕生日プレゼント!と購入。初日に転んでキズモノにしちゃうわ、ブレーキは不具合起き ...
その他 徒歩 ai♪の足 (その他 徒歩)
ウォーキング用
アウディ RS Q3 アウディ RS Q3
さ、走るぞ〜。どこにいこうかな♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation