• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わきせらのブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

スーパーオートバックス京都ワウワンダーシティ MAZDAフェアへ行ってきました。

スーパーオートバックス京都ワウワンダーシティ MAZDAフェアへ行ってきました。2時間くらいで行けるだろうと10時半頃に出発して13時前につく予定でしたが…

意外に混んでてびっくり\(◎o◎)/!

そういや祝日だったけなww

特に高速から京都に降りるまでが長かった…

平均燃費20km/Lから一気にガクッと下がる…



祝日の京都は初めてやったからびっくり…

オートバックスに近づいて行っても想像していたものと違いまたびっくり!!


そして黄色のBK、BLアクセラセダンの教習車をみてまたまたびっくり\(◎o◎)/!!!

乗りて~w

気を取り直して店内へ
立体駐車場で店内も外観に反して広い!!


やってますやってますRX-8が並んでますよ!!
乗りたかったけどRX-8オーナーじゃないので見てるだけ…


誰か知っている人いないかな?とみると松葉づえの人が…

ドミニクさんだ!!
その他グレセラさんやなぜかいるwホーリさんとも挨拶をして各社のブースを物色。

しかし、BLアクセラスカイ用のパーツはナイトスポーツさん以外無し…
ナイトスポーツさんは先週拝見させて頂いているので
ぶっちゃけ収穫なし…orz

気になったのはRE雨宮さんのCX-5のラッピングかな?


この色を逆にしてアクセラにやってみようかな?


ムリぽ\(^o^)/

やめよう…

そしてLUXELAさんを見かけたので声をかけて撮らせてもらいました!!


車高調とバンパー交換のアクセラを見たかったのでよかったです!!

う~んいかついww

こうやって見るとやっぱり車高下げてアイラインやな!!

その後名古屋で飲み会の為すぐに帰宅…

帰りも案の定渋滞に…
名神が事故車の為渋滞らしいので新名神へ

そしていつもの亀山JCTで渋滞と思われるので土山SAでお菓子を買っていざ!!

やはり渋滞でした!!

少し遅れて飲み会に参加!!

スマホの充電が切れたので飲み会の写真なし…

こんな時に限って盛り合わせがきれいなコース…

カメラ持ち歩こう…(^_^;)

京都からの燃費はズルをして何とか20km/L達成!!

実燃費はどうだか…(^_^;)


土山SAから小牧までだけど渋滞に巻き込まれたからズルじゃないってことで…
Posted at 2015/03/22 20:09:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年03月14日 イイね!

スーパーオートバックス富士店のナイスポフェアへ♪

スーパーオートバックス富士店のナイスポフェアへ♪今日はナイスポフェアへ行く
モチキヨさんに会いに
スーパーオートバックス富士店へ
行ってきました。

ナイトスポーツさんへ何も連絡なしで行って
フェアでBLFFW用のマフラーとアイラインがあったら
ROMチューンと一緒にやってもらおうと
諭吉さんを15名ほど財布にIN!!

そしていざ富士市へ!!

3時間掛からない位じゃね?とゆっくり8時半ごろ出発!!

11時頃到着するかな?と思い走って浜松超えたあたりで10時…


ナビだとあと1時間40分…(^_^;)あれ?

もう浜松まで来たのに…

結局着いたのは11時半過ぎてました…


気を取り直してナイスポフェアへ
まずROMチューンについて
マフラー交換前と交換後どちらでも変わらないか質問…w

当然「交換後の方です」と即答w

そらそうだわな…

そして次の質問…
BLFFWのシングルテールマフラーありますか?
「今日は無いです…が在庫は有りますので待ちは少ないです」との事

今、言えば来週のスーパーオートバックス京都のマツダフェアに持って行けますよとの事…

ドキっ(^_^;)

今回はROMのバージョン確認だけしてもらってナイスポフェアは終わりました。

その時モチキヨさんが話しかけくれたのでそこからプチオフへ!!
モニカさんもいらしてたので、ででんと記念撮影!!


よく見るとナイスポのアイライン!!


カーボンラッピングの話になりルーフの付け方を少し教えてもらう!!
ここを外すのか…


そうこうしているとヴィンセントさんも合流!!


その後モチキヨさんは帰宅…
お疲れ様でした!!


RX-8の銀ハルさんやCX-5の方々も合流しプチマツダミーティングへww


正面から


右から
アテンザ…やすみ時間さん
CX-5…マライア・イギーさん
CX-5…KC_Nutさん
CX-5…かつひーさん
アクセラ…ヴィンセントさん
アクセラ…モニカさん
アクセラ…私
RX-8…銀ハルさん

途中CX-5ノーズブラを着用したShiMaさんも合流し9台でマツダミーティングww

皆さんカーボンシートを褒めて頂いてありがとうございます♪

ルーフはやるかなぁ~(-_-;)?

ひと通り話してると雨が…


店内をまだ見ていなかったので解散後商品を物色しているとモニカさんが
cocosさんのアクセラあるよとわざわざ言いに来てくれたw

駐車場に行くと例のアクセラが…ww




ナイスポデモカー無いから今試乗しているかもとモニカさんが言って

そういや新しいデモカー見てないやってことで
ここでようやくナイスポの新型デミオデモカーを見るww


リヤ



フロントにぐぬぬっ感がないww

そしてデモカーを試乗し終えたcocosさんを発見!!

デモカーと並べて記念撮影中だったww

私も撮らせてもらうww

問題です。
どちらがデモカーでしょうww



cocosさんのデモカーオーラが半端ないww

その後雨も本格化してきて
cocosさんはモニカさんのTEIN車高調の試乗へww
私はそのまま帰路につきました。

途中眠たかったので新東名のきれいなPAで仮眠ww


結局帰ったのは20時過ぎ

結局今日も20km/Lに届かず…

マフラー交換&ROMチューンで燃費が良くなるとは思っていないけど…
ちょっと試してみたいww

明日はスーパーオートバックスNAGOYA BAYですよ♪

ただ小牧は明日混みそうです…
Posted at 2015/03/15 01:10:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年03月08日 イイね!

洗車♪(* ̄∇ ̄)ノ

今日の朝にハセプロさんのカーボンシート専用コーティング剤が届いたので洗車してやった♪



ついでにオートトレンドで購入した撥水道場さんのコーティング剤もやってやる♪

ってことでガラスコンパウンドをしてからコイン洗車場へ♪

途中に変な誘惑もあったけど到着♪




お気に入りは高蔵寺にあるカーピカランドレインボー高蔵寺店

なにがいいって泡がいい♪
濃密過ぎて流しにくいけど気持ちいい!!



欠点はちと遠いところ…(ノ´∀`*)

30分以上かかるので…
そして洗車後にハセプロ
マジカルプロテクトを塗布♪

結果~♪



まぁ元々これくらいの光沢あったからわからんwww

あとは水切れがどうなるか…(ノ´∀`*)

ちなみにカーボンシートの水玉のしみは激落ち君ことメラニンで洗ったあとマジカルプロテクトを塗布したら消えました♪

これはいい♪

ボディへのコーティングは結局出来なかったけどカーボンシートとガラスには出来たから良しとしましょう♪

雨…ちょっとくらい降っても良いよ(ノ´∀`*)

今日の燃費…


20km/L超えなくなってきたなぁ…
Posted at 2015/03/08 19:55:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月01日 イイね!

名古屋オートトレンド2015へ行ってきたよ♪&プチオフ~♪

名古屋オートトレンド2015へ行ってきたよ♪&プチオフ~♪先日名古屋オートトレンドへ行ってきました!!

大阪に続いて今年2度目のカーイベントです!!

ポートメッセ名古屋はモーターショー以来2度目です。

いきなりマツダブースでCX-3から♪


次にアテンザ


MT設定者でしたよ(^_^)/
シフトノブにパターンが入っているのかっこいい!!



CX-5!!



デミオ~♪
CX-3とそんなに変わらないはずなのにフ
ロントフェイスのぐぬぬっ感半端ない…(^_^;)


マツスピバケットシート(非売品)でシフトノブDOPを付けている!!
MTですよ!!


デミオのMTと言えばリベンジ!!

そうです知っているは知っている!!
前回バックギアに入れることができなかったのだwww
(↓クリックでGIFアニメーションへ)
アニメーション

リベンジ完了~(^O^)/

NDロードスター


丸っこいシフトノブいいなあ


気が付けば入口で1時間30分ww
STIへ
気になったのはレヴォーグSコンセプト


こいつはMT車なのだ!!


EV86



赤い86いいなぁ~



アウディ~♪



丸目コペン



ガルウイングとシザーズドアの夢の競演
www

ようやく2つ目の展示場へ
っと思いきや…
外にも色々な車が…

なんかみんカラで見たことある気がする…


おっ?チョロQインプレッサ?
すげー!!


カプチーノでしたww



スーパーカーがずらぁ~っとならんでます♪


ようやく2つ目の展示場へ
歴代のフェアレディZが並んでます♪
下には歴史が… う~ん深い…


この場所は天井がドーム状だったので超広角で撮らねば!!

と思いうろうろ…
かっこいいRX-7のベストポジション発見!!


ちょっとおっさん(←こらw)がかぶったので
近づいて激写!!


別のおっさんがwww

諦めて別のブースへ…

アウディTTかっこよす(>_<)


ぷしゅぷしゅエアサスのアウディ


アイドル?達の爆音を聞きながらアクセラエンブレム購入!!
最後の一個でした!!


名古屋サイクルトレンドのほうへも散策~♪
何?こいつかっこいい!!


試乗できるみたいなので見に行くと…
長蛇の列…

諦めて他のフルカーボンフレームの自転車を試乗!!


めっちゃいいわ(^O^)/
フルカーボンフレームで15万とか安すぎやろ!!


名古屋でもありましたLEDシートカバー!!
メーカーはgraceさん値段は普通のシートの倍…


アウディこのラッピングは合皮?…


このアウディTT色が好き!!


アウディはついつい撮っちゃう…


ポルシェ911


シボレーコルベット



忘れちゃいけない200GT!!


かっこいい…

このフォルムに近い現行車ってBMWのZ4くらいかなぁ?
でもフロントフェイスは全然ちがうなぁ~

最後はアクセラ~!!


はぁ~かっこよす(^◇^)

駐車場の出口が混んでいたので写真撮ったりメッセしてて
急きょ勝まんさんとプチオフすることに!!

小牧の元町珈琲へ!!
前々から気になってたいちごワッフルを食すww\(-o-)/ワッフルワッフル


勝まんさんのゆいせらたんを撮ってたらなんか入ってくるww


BL前期は乗り込むとZoom-Zoomの文字が出ると聞いていたので
見せて貰った!!!

ほんとに出てる~(>_<)
BL後期は出ないよ。


メータの色も違う…赤い…
BL後期は青いですからねぇ~

青の方が好きですけどこれはこれでいいね!!



戦利品♪
撥水道場さんの撥水コート剤
青いビン:少しくらいの水気に打たれても大丈夫な撥水コート剤を買ってきました!!
撥水というけど大量の水をかけると親水に近くなるようです。
白いボトル:ガラス用の取れにくい撥水コート剤

ハルトデザインさんのアクセラエンブレム!!



来週は鈴鹿? 行くかな~?

下記ブログもよろしくお願いします!!
名古屋オートトレンド2015へ行ってきたよ♪
http://blog.livedoor.jp/nanashi85/archives/42997393.html
Posted at 2015/03/01 18:39:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月11日 20:54 - 22:30、
141.66 Km 1 時間 35 分、
1ハイタッチ、バッジ72個を獲得、テリトリーポイント720pt.を獲得」
何シテル?   08/11 22:30
わきせらです。よろしくお願いします。 初めての新車なのでココロ踊っています。 基本的にインテリアのみですが色々触ってみようと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ドイツATH社製フォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 17:42:22
イベント:2019伊吹山冬季閉山オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/20 08:54:27
マツダ(純正) マツダコネクトレトロフィットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/10 08:45:24

愛車一覧

マツダ ロードスター NDロードスター わきすた (マツダ ロードスター)
2015年10月4日に納車。 初のMT車にして初のスポーツカー。 当分はノーマルで乗っ ...
ホンダ 400X ホンダ 400X
買い換えました
ホンダ CB250R CB250R (ホンダ CB250R)
はじめてのバイクです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ワキセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2013年3月から2015年10までマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)に乗っていま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation