• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょ~じZのブログ一覧

2013年11月05日 イイね!

初エコパサンデーラン

初エコパサンデーランこの3連休は、エコパサンデーラン(静岡)とスーパーオートバックス千葉長沼 MAZDA FESTAという二つのイベントに行って参りました。


まず今回のブログは、エコパサンデーラン。

LAtsuyaくんから前々から紹介されてたイベントでずっと気になっていました。

今回が初参加!


LAtsuyaくんとの約束(?)で、会うたびに毎回何かしら進化を・・・ってことで、、、

出発前に、家に余ってたカーボンシートを貼ってちょっと遊んでみました(笑)



これなら、サプライズとして十分なインパクトだろう(笑)




命名

VeilSide Z33 Ver.Ⅲ ''Happy Halloween style'' 4402 limited edition Complete model


っていうか、これじゃまるでマスタング・・・


ま、いいか。 出発!!


・・・と思ったら、、



シートがだんだん剥がれてきました・・・(゚o゚;;


あぁ、、やっぱりちゃんと脱脂しないと粘着力が持たないか。。

高速で剥がれて飛んでいったらマズイし。

でも、脱脂するとコーティングに影響あるかもしれんし・・・

ってことで・・・


剥がしました(笑)(笑)


あ、でもボンネットラインだけは残しました↓

https://minkara.carview.co.jp/userid/1861895/car/1387588/5753584/parts.aspx


気を取り直して出発(^_^;)w


翌日のエコパに備え、御殿場アウトレットで買い物して前泊しました。

御殿場駅前のラーメン屋で夕食



ラーメンとスタミナ丼とビール(食い過ぎ

初めて飲みながらラーメンというものを体験しました^^


翌朝、この日も曇っていて、御殿場から見る富士山は山頂が曇りがかってましたが・・・



画像編集するとけっこうクッキリ見えました(肉眼ではあまり見えなかったのに・・・(~_~;)


冬の晴れた日はもっと綺麗に見えるとのことですので、それはまた次回。


そして、LAtsuyaくんを拾って、いざエコパへ出発。

LAtsuyaくんとLatsuyaくん専属ドライバー(自分)はZ、LAtsuyaくんパパとLatsuyaくん彼女はパパ車のフリードに乗って2台で行きました。


今回の目的は、スーパーカーを見ることはもちろんですが、もう一つ、、

そう、あの「R35」を拝見することです(^。^)


エコパに着いて駐車場に近づいた瞬間、、すぐに発見できました!

hiro.r35さん&naya370zさんのAbflug GT-R(R35)!!



・・おぉぉ、実際見るとやっぱ凄い・・・もう色々とすごい・・・っていうか色がスゴイ。。。

ハンパない存在感で、周りがモノクロに見えてしまうくらいです。。



完全にこちら側の駐車場の主役でした。



nayaさんのお言葉に甘え、恐れ多くも隣に並ばせて貰いツーショット。

さらに、コクピットにまで座らせて頂いて・・・数分の間でしたが夢のR35オーナーの気分を味あわせて頂きました(^。^)!

隣に停めた影響か、自分のZもけっこうギャラリーから写真を撮られてました(^_^;)

今回はスーパーカーメインのイベントだから自分の車はあまり目立たないだろうと思い、そんなにちゃんと洗車をしていなかったので、、、恥かしい。。。

すっぴんで来たのに撮影とか聞いてないわ(つд⊂)キャ-という声が愛車から聞こえてきそうでした。


そうこうしているうちに、向こう側の駐車場にスーパーカーが集結しだしました!







スゴイ・・・見とれてばっかりであまり写真は撮れませんでした(~_~;)

もうなんというか、普段スーパーカー自体見ることがほぼ無いのに、こんなに一気に見せられてしまうと、、すぐお腹いっぱいになってしまいますね・・

ほんとは一台一台じっくり味わいたいけど、消化が間に合わん(笑)







スゴイスゴイヤバイスゴイヤバスゴイ・・・。


そして、一番見たかったあの一台がががが!!





パープルのムルシエラゴ、紫色好きの自分にとっては最高です(☆v☆)

かなり長時間、これを見てました。


他にも、


チョイワルな感じや




超ワルな感じや




超ゆるな感じの



個性あるクルマがいっぱいで、素晴らしいイベントでした(*^_^*)


もっと一台一台見たかったのですが、次の目的地(千葉長沼)へ向かわなければということで、昼前に出発することに。

・・・すると、元々自分とLAtsuyaくんだけ千葉へ行く予定でしたが、LAtsuyaくんパパと彼女も同行することに!

なんとノリのいいLAtsuyaチームでしょう(笑)

さらに、途中までhiro.r35さん&naya370zさんも一緒に走ってくれることに!!


そんな感じで、新東名までR35のお尻を眺めながら走行(๑≧౪≦)

途中のPAで写真撮影したり、トークしたり、食事したり、、、


サイコーのR35を満喫させていただきました。。



hiro.r35さんはとても親切かつCOOLで、自分も将来そうありたいと思わせる男性でした。

そしてまさにこのプレミアムな一台のオーナーにふさわしい方だと思いました。

フェラーリやランボルギーニなどの欧州スーパーカーもいいですが、国産スーパーカーも負けてませんね(^O^)


最後に、naya370zさんに撮っていただいた一枚。



愛車の走行中の写真を撮ってもらったのも初めてですが、もっと感動的なのはR35の車体が端っこに写っていることです!

まさに、プレミアムな一台から撮ったプレミアムな一枚・・・永久保存版ですね(#^.^#)




MAZDA FESTA編 へ続く。


Posted at 2013/11/05 03:26:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月01日 イイね!

10月のガソリン代

10月のガソリン代通勤用にセカンドカー(R2)を購入して約2週間ですが、さっそく月のガソリン代に変化が現れました。



R2の燃費が実測で15km/L弱でしたので、効果が出てきてるようです(これでハイオクじゃなければ)

Zは基本休日にしか乗らず、平日はガレージ・・ではなく青空保管中。。

ボディカバーどれ買うか悩み中(--;)


・・・っていうか、夏場走りすぎ(笑)

そりゃ納車半年で10,000kmいくわけやわ・・・(^_^;)



Posted at 2013/11/01 01:30:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016 http://cvw.jp/b/1861895/38778960/
何シテル?   10/30 23:59
しょ~じZです。よろしくお願いします。 日産 フェアレディZ(Z33)に乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
34 5 6789
10111213141516
17 181920212223
24 25262728 2930

リンク・クリップ

イタリア初上陸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 13:15:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZ(Z33)に乗っています。 トレノ(AE101)→アルテッツァ(S ...
スバル R2 スバル R2
セカンドカー
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代に乗っていたクルマです。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
社会人1年目に買った車です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation