• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うかわのブログ一覧

2007年11月28日 イイね!

整備士さんのご意見

今日、スズキのディーラーに行ってきました。
#落下したボルトの件で

エアコンダクトまで分解すると、工賃が3万円。ぐは。
で、とりもちならぬ磁石で釣り上げてみては?
というアドバイスを頂きました。
さっそく今日仕掛けておいたので、次回の峠で釣れることを期待。

ついでに。
色々気になっていることがあったので、
整備士さんに試乗してもらいました。

・リアから異音。デフマウントが切れている可能性が高い
・ブレーキを踏んだ時の異音は原因不明
・暖まってくると1速が入りにくくなる原因は、
 メタルクラッチが熱で膨張する事が原因?
 #そもそもメタルクラッチは寿命が短いのでそろそろ交換
・アクセルOFFの際、回転数の落ちに「ため」があるのは、
 ISCバルブの調整でなんとかなるかも

ちなみに、
純正クラッチ交換工賃込み6万円。
デフマウント交換工賃込み4万円。
いずれはやらなければならないことながら、
悩んじゃいますねー。
整備士さんにも「とりあえず良く考えて」と言われました。(^^;
Posted at 2007/11/28 18:24:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | かわせみ号 | クルマ
2007年11月24日 イイね!

またまた東秩父参上!

またまた東秩父参上!2週連続で東秩父に参上しました。
untensukiさん、j-toroさん、あんこさん、ありがとうございました。

集合場所に早く到着したため、待ち時間で牧場にタッチ。
朝日が良い感じだったのでカプチと写真を撮ってみました。

牧場の下りです。
フロントウィンドウのデフォッガーにボルトが落下してしまったため、カーブでカラカラと音がします。

で、やっぱり詳細はuntensukiさん、j-toroさん、あんこさんのブログ参照(^^;

今回はかみさんの代わりに、「パーコレーター」を搭載して、「道の駅万場の里」のテラスにてコーヒータイムを満喫です。
Posted at 2007/11/25 09:12:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | かわせみ号 | クルマ
2007年11月21日 イイね!

パーコレーター

パーコレーター先週、「パーコレーター」なるもので煎れたコーヒーを始めて戴きました。
うまい!
なにより楽しそう!!
ってな訳で、お店で買ってきました。
#ネット探しても大抵定価だったので、、、

迷った挙句、定番っぽいコールマンで揃えました。
って、コップ買うの忘れた~。
まあいいや、100円ショップで、、、
Posted at 2007/11/21 21:49:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | かわせみ号 | クルマ
2007年11月18日 イイね!

ボルト落下

ボルト落下昨日、この吹き出し口にデジカメ固定用の小さなボルトが落下してしまいました。(>_<)
カーブを曲がるとカラカラ音がします。
ボルト自体は汎用品なのでなんの問題もないんですが、、、
うーん
Posted at 2007/11/18 14:06:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | かわせみ号 | クルマ
2007年11月17日 イイね!

秩父でまったりツアー

秩父でまったりツアー過労からか今週とうとうダウンしてしまい、
ひさびさにのんびり。

ということで、急遽行ってきました。
やっぱり秩父はいい。
untensukiさん、j-toroさんありがとうございました。
おがわまちで合流し、いざまったりツアーへ出発。
となりには、めずらしく早起きしてきたかみさんが一緒です。

牧場でj-toroさんのコーヒーを頂いたあと、
さくらダムの食堂で団欒し、
くるみパンを買って定峰で蕎麦を食べました。
#詳しくはuntensukiさん、j-toroさんのブログ参照(^^;

やっぱり休養は必要ですね!


そうそう、
ECOタイヤに替えての峠デビューでもありました。
まだ全力は試してませんが、楽しいです。(^^;
ただ、タイヤがハイトになってしまった分の
サイドウォールの強度は気になりますが。
#ヨレてるかどうか、運転してて分かるもの?
Posted at 2007/11/18 06:25:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | かわせみ号 | クルマ

プロフィール

「@j-toro さん お久しぶりです〜二年ぶりに沖縄に戻ってきてます。サブコン無くなって物足りなくなってませんかー?」
何シテル?   11/08 12:41
なぜかアルトターボではなくエディックスが増えました。 2020年4月沖縄移住済み。 転職先、本当に1年も待ってくれました。 あと2、3年でアルトターボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トラブル連発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 21:18:33
漸く辿り着いた (^Q^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 20:20:24
超早、洗車&コーティング (^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 08:01:06

愛車一覧

ホンダ エディックス KOSUTA (ホンダ エディックス)
人生初の3ナンバー保有。
フォルクスワーゲン ルポ 墨狼号 (フォルクスワーゲン ルポ)
小さくてもさすがドイツ車 かわせみ号に比べて、超ー視点が高い。 かわせみ号に比べて、超 ...
スズキ グラストラッカー ビッグボーイ 黒とんぼ号 (スズキ グラストラッカー ビッグボーイ)
カプチーノが居なくなったので名実共にメインとなる。 2010年1月15日にうちに来まし ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2000年に新車で購入した旧型の初期型です。 試乗した瞬間に「これだ!」と決めました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation