• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うかわのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

TYハーバーブルワリー

TYハーバーブルワリー昨日は飲み会で天王洲アイルまで逝ってきましたっ

お店の名前はTYハーバーブルワリー。

「東京23区で唯一の独立系マイクロブルワリー(地ビール工場)」

の出来立てビール美味かった!

サラリーマンは私だけ。
あとは研究者とアシスタントの方々。
気合入れておニューのズボンで行ったら、食べ物こぼしてズボンにケチャップの色が、、、(涙)

でも、珍しく名刺配るの忘れなかったから良しとしよう。(^^;
Posted at 2012/09/30 10:42:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月22日 イイね!

やみつき味辛子堂

やみつき味辛子堂やっと涼しくなって、昼間バイクに乗れるようになったので逝ってきました、ラーメン。

←「やみつき味辛子堂」さんの「四川辛子堂ラーメン」です。

普段はメニューの先頭を頼むんですが、店名が入ってるということは売りはこっちかな、と思って。

ちなみに、先頭は醤油ラーメン500円でした。

四川辛子堂ラーメンは、
ネギたっぷり、
その下に炒めた野菜たっぷり、
辛子味噌味スープに太麺。

1000円近いお値段に納得の味とボリュームでした。

食べ終わる頃には汗だらだらで、年齢不詳の店主や妙齢の女性(最初は奥さんかと思ったんですが、店員さんかも)と雑談しながクールダウンしました。

キムチラーメンも自信ありげだったので、次回はそっちを食べてみようと思います~
Posted at 2012/09/22 16:55:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月22日 イイね!

ヘルメット新調

ヘルメット新調一昨日、密林でぽちっとして、今日届きました。超久しぶりのジェットヘルメット。

さっそく近所のラーメン屋とか古本屋とかツタ屋をぶらっとしてきました。

期待した通り視界が広~~~い。ほどんど視角を邪魔しませんね。

秋にはいいかも。

冬は顔が凍ってしまうからムリだけど~(^^;
Posted at 2012/09/22 16:38:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月16日 イイね!

ひさびさジムカーナ

ひさびさジムカーナバッテリーがお亡くなりになるというハプニングは現在進行形ですが、無事終了しました。

エンジン掛けっぱなしですが。(^^;
Posted at 2012/09/16 15:19:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 墨狼号 | クルマ
2012年09月02日 イイね!

ドライビングシューズ?

ドライビングシューズ?画像は黒とんぼ号で使ってるライディングシューズです。

普段、スニーカーで墨狼号に乗ってるんですが、画像の「ここんとこ」が当たって痛くなってくるんです。

ライディングシューズは、足首を頻繁に動かすため「ここんとこ」が深くえぐれてます。

で、試しにこれを履いて運転してみたところ、全然当たらず、結構いい感じでした。



あとは、遠出と峠ですな。

とりあえず、操作性に問題はなさそうでしたが。

そうそう、
かわせみ号は痛くならなかったのですが、、、FFとFRのドラポジの違い?
Posted at 2012/09/02 13:24:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@j-toro さん お久しぶりです〜二年ぶりに沖縄に戻ってきてます。サブコン無くなって物足りなくなってませんかー?」
何シテル?   11/08 12:41
なぜかアルトターボではなくエディックスが増えました。 2020年4月沖縄移住済み。 転職先、本当に1年も待ってくれました。 あと2、3年でアルトターボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トラブル連発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 21:18:33
漸く辿り着いた (^Q^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 20:20:24
超早、洗車&コーティング (^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 08:01:06

愛車一覧

ホンダ エディックス KOSUTA (ホンダ エディックス)
人生初の3ナンバー保有。
フォルクスワーゲン ルポ 墨狼号 (フォルクスワーゲン ルポ)
小さくてもさすがドイツ車 かわせみ号に比べて、超ー視点が高い。 かわせみ号に比べて、超 ...
スズキ グラストラッカー ビッグボーイ 黒とんぼ号 (スズキ グラストラッカー ビッグボーイ)
カプチーノが居なくなったので名実共にメインとなる。 2010年1月15日にうちに来まし ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2000年に新車で購入した旧型の初期型です。 試乗した瞬間に「これだ!」と決めました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation