
書くの遅くなりましたが、
11月3日、出水市野田町で行われた オールドカーフェスティバルに 参加してきました!天候にも恵まれ とても良い1日となりました
前回 串木野でお会いした方とも また話ができて
良かったです
会場まで 迷いながら それっぽい車の後ろについて行って
なんとか着きました笑
どうせなら バイクが多い駐車場に停めようと思い、
会場周辺をうろうろして やっと 見つけて
駐車場に入ったら ここでも熱い視線が笑笑
バイクちっちゃ! とかポケバイだー!とか
ドラえもんだー!とか懐かしいー!など
さまざまな声を頂きました
一部 違うのもありますが笑
NSRのとなりに並べさせてもらったのですが、やはり
12インチと10インチの差は大きいですね。f(^ー^;

それに めちゃめちゃきれいだったので GAGに申し訳なくなりました(*_*)
たくさんの方に お褒めの言葉をもらったのですが、
自分としては、まだまだです
OHを考える良いきっかけになったかと思います!
GAGの点検を してたら いつの間にか 囲まれてて
びっくりしました笑
GAGを初めて見た という方も多く、皆さん真剣に見てました(^^)
駐車場に入って 一時間ぐらいして 会場の方に行きました笑
まず 目についたのが 430セドリック!
若かりし頃 親父が乗ってたらしいです(*´-`)
しかも 極めて少ない MT車だったみたいです
430の 近くにY30もいましたが、どちらも同じぐらい好きなので
めっちゃテンション上がりました笑

会場でも いろいろな方と話ができて良かったです
中でも 印象に残ったのが セルボです

本当に 綺麗で 新車を見ているような感覚になりました
これこそ セルボという感じのオーラでした(*´∀`)
初めて実物を見たのですが、想像以上にカッコ良かったです !
バイクも展示してあり 、 とても興味深い車両もありました
自分もエントリーしたかったです 。。(〃_ _)σ∥
来年は エントリーしてみようと思います!
何年か 前にも参加したのですが、その時より
かなり 規模が大きくなってて びっくりでした!
本当に行って良かったと思いました!!
撮った写真です

シティ カッコ良かったです!
モトコンポも綺麗でした

サンバーの方と マイティボーイの方は串木野でも
お会いしました(^^)

この5枚は なかなかいい感じです!
実は 会場に着く前にとんでもないことがおきまして、
GAGがいました!!!!!
3度見ぐらいして、すぐに引き返し
並べました(ノ´∀`*)
県内での コラボは まず できないと
思ってたので かなりびっくりでした笑
やはり自分はGAGが好きです(*´-`)
可能ならGAGミーティングとかしてみたいです
それと 帰りの話なんですが、
こんなコラボを見れました(^^)
なかなかいい感じに撮れたので
満足です(* ̄ー ̄)

帰りはチェリーの後ろを走ったり ジャパンの後ろを
走ったり あと、430の後ろも走れました!
ヒュンヒュン といい音してました!!

やっぱり オールドカーは魅力だらけです
横浜銀蝿聴きながらブログ書いているのですが
思うことが、
行けるものなら 昭和という時代に行って
みたいです(T▽T)
いやぁ 横浜銀蝿 カッコよすぎです笑
今度 レコード探しに行ってきます!
だいぶ長くなったので そろそろ終わります
また 何かイベントがあったら 参加しようと
思います!
Posted at 2014/11/09 00:30:50 | |
トラックバック(0) | 日記