
えっと ほんとに いきなりなんですが
ヘルメット完成しました!笑
途中経過とかちょこちょこ書こうと思ったん
ですが、すっかり忘れてて(-""-;)
写真は撮りましたので 載せます!
ほんとに悩んでレプリカヘルメットとかも
考えたんですけど結局ドラヘルにしました!
色はメタリックレッドという色です
使ったものは
・マスキングテープ ・耐水ペーパー400番
・紙ヤスリ 180番 . 240番 . 400番 . 800番 . 1000番
・カッティングシート黒
・サーフェイサー
・タミヤ つやありホワイト . タミヤ メタリックレッド
タミヤつやありクリヤー
・パテ(二液タイプ) ・プラ板(たしか1mmぐらいです)
・ヘルメットディフューザー(猫耳)
・ハサミ ・デザインナイフ ・アルミの定規
ぐらいだったと思います!
ヘルメットも合わせて1万程でしたので、
なんとか高校生の僕でも大丈夫でした(^_^;)
昨日の おは霧に間に合うように頑張ったんですけど
結局徹夜で作業して、 朝の9時半までかかりました笑
そこからGAGで急いで神話の里へ。
行く途中、風が強くて ずっとフラフラしながら
走ってました(*_*;
猫耳つけちゃったんで 抵抗ヤバいです笑笑
ドラヘルで高速走るなんて思ったら
もう自殺行為ですね笑
そんなこんなで10分程で到着
駐車場に入って早々 すごい熱い視線が笑
もう ほんとに 視線がすごすぎて
恥ずかしいぐらいです笑
ドラヘルがぶってGAGに乗ってる、
↑アホですね笑笑
駐車場には なかなかの台数がおりまして、
テンション上がりっぱなしでした(^^)
すごい カラフルな光景も♪
ほんとに色々な方にお世話になりまして
同乗させて頂いたりと、 感動の連続でした!
せっかくご飯のお誘いを頂いたのにも
関わらず、急に行けなくなり
すみませんでした。
来る途中ガス欠になりまして
帰りもリザーブで走ってたんですけど
ほんとにガス欠になってしまって
申し訳ないです
昨日は絡ませてもらってありがとうございました。
ちょっと長いですが、まだまだ続きます笑
今さらなんですが製作過程の写真 載せます
ヘルメットディフューザー

パテ埋め
頭のとこがかなり浮いてたので
プラ板使って埋めました

顔のパーツの位置決め

マスキング

塗装完了
完成(*´ー`*)
こんな感じです!
遠目で見ると めっちゃいい感じなんですけど
近くだとパテ埋めしたとことか
マスキングミスったとこありますので
遠目からでお願いしますm(__)m 笑
でわそろそろ終わります。
Posted at 2014/04/07 23:22:55 | |
トラックバック(0) | 日記